RAG Music卒業ソング
素敵な卒業ソング
search

【ズッ友ソング・また会う日まで…】卒業式にピッタリな洋楽・旅立ちの歌

卒業式にピッタリな洋楽を一挙紹介!

邦楽の卒業式に合う定番ソングはパッとイメージできると思いますが、洋楽となるとイメージしづらい方は多いと思います。

というわけで、今回は卒業式にピッタリな洋楽をピックアップしてみました!

古い名曲から2010年代後半のヒットソングなど、さまざまな年代からチョイスしているので、学生の方だけではなく、教員の方、保護者の方、生徒のおばあさまやおじいさまなど、それぞれの世代の方が楽しめると思います。

それでは、ゆっくりとご覧ください!

【ズッ友ソング・また会う日まで…】卒業式にピッタリな洋楽・旅立ちの歌(61〜80)

Blowin’ In The WindBob Dylan

Bob Dylan – Blowin’ in the Wind (Official Audio)
Blowin' In The WindBob Dylan

1963年にリリースされたボブ・ディランさんのセカンド・アルバム『The Freewheelin’ Bob Dylan』に収録された、名曲『Blowin’ In The Wind』。

リリックは日本の曲でいうところの『愛燦燦』のような、人生を悟ったものに仕上げられています。

そのリリックの良さと、ボブ・ディランさんらしいキャッチーなメロディーで人気を博し、世界的な知名度を獲得しました。

なかなか味のある一曲ですが、卒業式にも合うと思うので、ぜひチェックしてみてください。

Bridge Over Troubled WaterCharlotte Church

Bridge over Troubled Water (Live in Cardiff 2001)
Bridge Over Troubled WaterCharlotte Church

ウェールズ出身のアーティスト、シャルロット・チャーチさん。

12歳のころからプロのアーティストとして活動しているため、非常に長いキャリアを持っています。

ポップスの楽曲も数多くリリースしていますが、クロスオーバー作品も多くリリースしており、イギリス国内では最も有名なクロスオーバー歌手として人気を博しています。

そんな彼女が歌う、こちらの『Bridge Over Troubled Water』は、1970年にリリースされたサイモン&ガーファンクルの名曲をカバーしたもので、卒業式にピッタリなエモーショナルなアレンジに仕上げられています。

Time After TimeCyndi Lauper

Cyndi Lauper – Time After Time (Official HD Video)
Time After TimeCyndi Lauper

旅立ちの季節にふさわしい洋楽として、クリス・アレンさんの『Live Like We’re Dying』をオススメします。

この曲は、アメリカン・アイドルで優勝した経歴を持つアレンさんが2009年にリリースしたヒット曲です。

歌詞に込められた「限られた時間を大切に生きよう」というメッセージは、友達やクラスメートとの別れを前にした卒業生たちにとって、心に響くエールとなるでしょう。

不安や寂しさを感じつつも、新しい道へと進む勇気を与えてくれる曲です。

この楽曲は、ケンカを乗り越えてきた友情や思い出の大切さを再確認させてくれるはずです。

Dare to DreamJohn Legend

バラード界からジョン・レジェンド の2007年に公開された(日本未公開)映画Prideのサウンドトラックに収録されている曲のため日本で知っている人はほぼいないと思われる曲です。

映画の中の主人公の変化が卒業という別れからの立ち直りに当てはまる曲です。

やはり彼の歌声は圧巻です。

Graduation DayKanye West

デビュー作でもある、2004年のアルバム『ザ・カレッジ・ドロップアウト』に収録されている1曲。

アルバム名が「大学中退」と意味合いで、3枚目の『Graduation』まで3部作として続いています。

カニエ・ウエストの自由でありのままの生き方がファルセットにも表れているようで、ジーンとくるものがあるかもしれませんね。

卒業を機に新たな旅立ちや困難を乗り越える力になってくれそうです。