RAG Music卒業ソング
素敵な卒業ソング
search

【ズッ友ソング・また会う日まで…】卒業式にピッタリな洋楽・旅立ちの歌

卒業式にピッタリな洋楽を一挙紹介!

邦楽の卒業式に合う定番ソングはパッとイメージできると思いますが、洋楽となるとイメージしづらい方は多いと思います。

というわけで、今回は卒業式にピッタリな洋楽をピックアップしてみました!

古い名曲から2010年代後半のヒットソングなど、さまざまな年代からチョイスしているので、学生の方だけではなく、教員の方、保護者の方、生徒のおばあさまやおじいさまなど、それぞれの世代の方が楽しめると思います。

それでは、ゆっくりとご覧ください!

【ズッ友ソング・また会う日まで…】卒業式にピッタリな洋楽・旅立ちの歌(41〜60)

You’ve got a friendCarole King

卒業の季節には別れがつきもの。

今この瞬間一緒にいる友達全てに送りたい至極の1曲ですね。

若いころの友達というのは、大人になったら会える機会が減ってしまうもの。

この曲の「私はいつも君のことを思っているよ、どんな時もいつでも力になってあげるから」という歌詞は非常に心強く、読めば読むほど泣けてきてしまいますよね。

Born This WayLady Gaga

Lady Gaga – Born This Way (Official Music Video)
Born This WayLady Gaga

この道を歩むために生まれてきたんだというタイトルが卒業にふさわしいのではないでしょうか?

なにごとも終わってみれば、後悔ばかり浮かぶものですが、「これでよかったんだ」と思って、それから先へすすんで行くことも時には必要なので、そういった自分への応援歌としてどうぞ。

I Hope You DanceLee Ann Womack

Lee Ann Womack – I Hope You Dance (Official Music Video)
I Hope You DanceLee Ann Womack

アメリカのカントリーミュージック、シンガーソングライターのリー・アン・ウーマックのミドルテンポのバラードソングです。

しっとりと歌われるメロディ、透き通った声が非常に美しいナンバーです。

比喩的な歌詞も聴きごたえがあり、歌詞を読んで意味を理解するのもおもしろい楽曲です。

How Far We’ve ComeMatchbox Twenty

Matchbox Twenty – How Far We’ve Come (Official Video) [HD Remaster]
How Far We've ComeMatchbox Twenty

全世界で3900万枚のレコードを売り上げた、フロリダ州出身のバンド、マッチボックス・トゥエンティ。

アメリカだけではなく、オーストラリア、カナダ、ニュージーランドといった他の英語圏でも高い評価を受けています。

こちらの『How Far We’ve Come』は、そんな彼らの名曲で2007年にリリースされ、英語圏の各チャートで上位にランクインしました。

リリックは自分を奮い立たせる熱いものに仕上げられています。

卒業式にもオススメですよ!

You Are Not AloneMichael Jackson

Michael Jackson – You Are Not Alone (Official Video)
You Are Not AloneMichael Jackson

マイケルジャクソンの曲って、意外にいい歌詞が多いんですよね。

本人はいろいろ話題になることが多い人でしたが、やはり根はしっかりしている人だからこそ、それが言葉になって現れるのでしょうね。

卒業というと、孤独な旅の始まりという印象が強いですが、この曲からエネルギーをもらって、頑張ってください!