【ズッ友ソング・また会う日まで…】卒業式にピッタリな洋楽・旅立ちの歌
卒業式にピッタリな洋楽を一挙紹介!
邦楽の卒業式に合う定番ソングはパッとイメージできると思いますが、洋楽となるとイメージしづらい方は多いと思います。
というわけで、今回は卒業式にピッタリな洋楽をピックアップしてみました!
古い名曲から2010年代後半のヒットソングなど、さまざまな年代からチョイスしているので、学生の方だけではなく、教員の方、保護者の方、生徒のおばあさまやおじいさまなど、それぞれの世代の方が楽しめると思います。
それでは、ゆっくりとご覧ください!
- 歌詞がいい洋楽の卒業ソング。心にしみる素敵なメッセージ
- 洋楽の旅立ちの歌。世界の名曲、人気曲
- 思い出ムービーに使いたい曲。卒業前に思い出を振り返ろう!
- 高校生におすすめの洋楽の友情ソング。世界の名曲、人気曲
- 笑顔で卒業!明るい雰囲気のオススメ卒業ソング
- 洋楽の泣ける卒業ソング。卒業シーズンの名曲、おすすめの人気曲
- 【感動】卒業式で流したい入退場曲・定番&最新BGM
- Bruno Marsの卒業ソング・入学ソング・人気曲ランキング【2025】
- お別れ会で盛り上がるおもしろい歌
- 洋楽の送別・お別れソング。送別会にぴったりのBGMまとめ
- 出会いと別れの季節を彩る、ゆとり世代の方におすすめしたい春ソング
- 大切な友達に贈るお別れの歌。感謝の思いが伝わる卒業ソング
- 【高校生向け】感動する友情ソングまとめ
【ズッ友ソング・また会う日まで…】卒業式にピッタリな洋楽・旅立ちの歌(31〜40)
You’ve got a friendCarole King

卒業の季節には別れがつきもの。
今この瞬間一緒にいる友達全てに送りたい至極の1曲ですね。
若いころの友達というのは、大人になったら会える機会が減ってしまうもの。
この曲の「私はいつも君のことを思っているよ、どんな時もいつでも力になってあげるから」という歌詞は非常に心強く、読めば読むほど泣けてきてしまいますよね。
RoarKaty Perry

力強く輝かしい自己肯定のメッセージが込められた一曲。
抑圧から解放され、自分の声を取り戻す過程を描いた歌詞が印象的です。
2013年8月にリリースされ、ケイティ・ペリーさんの4枚目のアルバム『Prism』に収録されました。
世界的な大ヒットを記録し、2024年7月にはアメリカで15×プラチナ認定を受けています。
自信を取り戻したい人や、新しい一歩を踏み出そうとしている人にぴったりの曲。
エンパワーメントソングとして、多くの人々に勇気と希望を与え続けています。
When We Were YoungAdele

ロンドンのトッテナム出身のシンガーアデレ、彼女のハスキーな歌声が優しい『When We Were Young』。
あの頃のことを思い出して、じっくりと聴きたい楽曲です。
ゆっくりと歩むような力強いテンポにしっかりと聴き入ってしまう圧巻のバラードです。
You Raise Me UpCeltic Woman

アイルランド出身の2人組音楽グループ、シークレット・ガーデンによって作られた名曲、『You Raise Me Up』。
ケルティック・ウーマンが原曲と思われがちなんですが、実は違うんですよね。
今回は原曲ではなく、ケルティック・ウーマンのバージョンをピックアップしました。
非常にエモーショナルなアレンジに仕上げられているので、感動的な卒業式にはピッタリだと思います。
リリックも非常に感動的なものに仕上げられているので、和訳を紹介しても面白いかもしれませんね。
1999Prince

1980年代の終末論や核戦争の脅威を背景に生まれた楽曲は、プリンスさんの代表作として知られています。
「今を楽しもう」というメッセージを、シンセサイザーのリフとダンサブルなビートで表現し、聴く者を惹きつけます。
本作は1982年10月にリリースされ、ビルボードチャートで上位にランクイン。
MTVでのプロモーションビデオ放映により、プリンスさんの知名度が飛躍的に向上しました。
不安や恐れを抱える人々に希望を与え、人生を楽しむことの大切さを伝えるこの曲は、卒業式や新たな旅立ちの場面でも心強い味方となるでしょう。
【ズッ友ソング・また会う日まで…】卒業式にピッタリな洋楽・旅立ちの歌(41〜50)
The Best Day of My LifeAmerican Authors

夢と希望に満ちた前向きなメッセージが響く楽曲です。
人生最高の日を迎える喜びを歌い上げ、聴く人の心に勇気と元気を与えてくれます。
2013年3月にリリースされ、アメリカン・オーサーズさんの代表作として多くの人々に愛されています。
アルバム『Oh, What a Life』に収録され、CM や映画の予告編でも使用されるなど幅広く活躍しました。
卒業式や新たな出発の機会に聴くのがおすすめです。
未来への期待に胸を膨らませたい時、この曲を聴けば必ず元気をもらえるはずですよ。
I Hope You DanceLee Ann Womack

アメリカのカントリーミュージック、シンガーソングライターのリー・アン・ウーマックのミドルテンポのバラードソングです。
しっとりと歌われるメロディ、透き通った声が非常に美しいナンバーです。
比喩的な歌詞も聴きごたえがあり、歌詞を読んで意味を理解するのもおもしろい楽曲です。






