RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

【2025年版】ノリのいい洋楽!最新ヒット曲、人気曲

ふさぎ込みがちな日々でも、ノリの良い音楽を聴いて気分を上げていくやり方は、音楽好きが持つ流儀の一つですよね。

どんな音楽を選ぶのかは人によってさまざまだとは思いますが、今回の記事では最新のヒット曲や話題の曲を中心として、ジャンルを問わずに厳選したノリのいい洋楽をリサーチ。

クラブミュージック好きにもロック好きにも楽しんで頂ける、バラエティ豊かな選曲でお届けします!

最新のトレンドを知る上でも役立つ内容となっていますので、ぜひご覧ください。

【2025年版】ノリのいい洋楽!最新ヒット曲、人気曲(441〜450)

greedyTate McRae

Tate McRae – greedy (Official Video)
greedyTate McRae

カナダ出身のテイト・マクレーさんが2023年9月にリリースした楽曲は、自信に満ち溢れた女性の心情を歌った魅力的な1曲。

Spotifyで1億5500万回以上ストリームされる大ヒットとなりました。

コンテンポラリーR&Bとダンスポップのジャンルでクラブで体を揺らしたくなるようなポップなダンサブルトラックが特徴です。

本作はRyan Tedderらとの共同作業で書かれ、自己価値を高く評価する歌詞が印象的。

どんな人も自分を愛せるようなメッセージが込められており、自信を持ちたい人におすすめの1曲です。

Summertime FriendsThe Chainsmokers

The Chainsmokers – Summertime Friends (Official Video)
Summertime FriendsThe Chainsmokers

エレクトロポップやEDMを主体とした音楽性で世界中から評価を集める音楽グループ、ザ・チェインスモーカーズ。

常にメインストリームで活躍しているので、ご存じの方も多いでしょう。

そんな彼らの新曲が、こちらの『Summertime Friends』。

本作は1980年代のダンスミュージックシーンをイメージさせるノスタルジックなサウンドが特徴で、2021年にリリースされたジャスティン・ビーバーさんとザ・キッド・ラロイさんの楽曲『STAY』に近い雰囲気にまとめられています。

ノリノリというよりはスムーズで自然に体が動き出すといった感じのダンスナンバーです。

FridayThe Chainsmokers, Fridayy

The Chainsmokers, Fridayy – Friday (Official Video)
FridayThe Chainsmokers, Fridayy

EDMを軸として一度聴いたら忘れられないほどのキャッチーなメロディを武器に、数多くの曲を世界中で大ヒットさせてきたザ・チェインスモーカーズ。

2024年4月に発表された本作は、グラミー賞ノミネート経験もあるFridayyさんをフィーチャーした楽曲です。

アメリカ出身のザ・チェインスモーカーズが得意とする心地よいビートに、Fridayyさんのスムーズなボーカルが溶け込んだ、ポップ音楽とEDMの境界線をぼかした1曲となっています。

若さと恋愛の情熱を象徴する歌詞は、リスナーに現在の瞬間を大切にするよう促すメッセージが込められており、楽しくてノスタルジックな気分を誘います。

今を全力で生きるすべての人におすすめの1曲ですね。

Don’t LieThe Chainsmokers, Kim Petras

The Chainsmokers, Kim Petras – Don’t Lie (Official Video)
Don't LieThe Chainsmokers, Kim Petras

切望と感情的な欲求をテーマにしたエネルギッシュなダンスナンバーが、アメリカ出身のザ・チェインスモーカーズとキム・ペトラスさんのコラボにより誕生しました。

2024年9月にリリースされた本作は、夏の終わりを飾るアンセムとして話題を呼んでいます。

エレクトロニックとダンス・ポップを融合させたサウンドに、キム・ペトラスさんのセクシーでキャッチーなボーカルが加わり、一夜限りの情熱的な関係への執着を描いた歌詞が印象的です。

ミュージックビデオも注目を集めており、エレクトリックな雰囲気と遊び心のある映像が楽曲と見事にマッチしています。

夏の思い出を振り返りながら、心地よい高揚感に浸りたい方にピッタリの一曲となっていますよ。

As We Live (feat. Tim Armstrong & Rhoda Dakar)The Interrupters

The Interrupters – “As We Live” (feat. Tim Armstrong & Rhoda Dakar) (Lyric Video)
As We Live (feat. Tim Armstrong & Rhoda Dakar)The Interrupters

2019年のサマーソニック以来、ジ・インタラプターズのファンという方いるはずです。

そこで紹介したいのが、2022年にリリースされた『As We Live』。

こちらはイントロから終わりまでロック感満載な作品です。

とくにギターソロが素晴らしく、気分をあげてくれること間違いなしですよ。

また、聴いた方はコーラスもいいなと思うはずです。

というのも、コーラス部分にはティム・アームストロングさんや、ローダ・ダカさんが参加しているんです。

ジ・インタラプターズのファンでない方も、まずは聴いて、その魅力を感じてほしいと思います!

They Don’t Know How To Fall In PlaceThe Lemon Twigs

The Lemon Twigs – They Don’t Know How To Fall In Place (Official Video)
They Don't Know How To Fall In PlaceThe Lemon Twigs

アメリカ出身のインディーロック・バンド、ザ・レモン・トゥイッグスによる楽曲は、70年代のバロックロックやパワーポップの影響を感じさせるサウンドが特徴的です。

本作では、自分の居場所を見つけることの難しさや、未実現の関係への渇望といったテーマを、色彩豊かなハーモニーと独特のメロディラインで表現しています。

2024年5月にリリースされる彼らの新アルバム『A Dream is All We Know』からの先行シングルとなる本作は、ビーチボーイズを思わせるサウンドに、現代的なエッセンスを加えた魅力的な一曲となっています。

人生の不確実性や繰り返される体験に戸惑いを感じている方、新たな音楽的刺激を求めている方にぴったりの楽曲ではないでしょうか。

Come To BrazilThe Offspring

カリフォルニア州出身のレジェンドパンクロックバンド、ザ・オフスプリングによる新曲は、ブラジルのファンへの感謝を込めた一曲。

長年「ブラジルに来て!」と熱心に呼びかけ続けてきたファンの声に応えた内容で、エネルギッシュなサウンドと共にブラジルでのライブの熱気を感じさせます。

2024年9月にリリースされた本作は、アルバム『Supercharged』に収録。

ボブ・ロックをプロデューサーに迎え、バンド特有のアップテンポな楽曲に仕上がっています。

ライブでの盛り上がりを想像させる本作は、コンサート会場で大合唱したくなる一曲。

パンクロックファンはもちろん、熱いライブ体験を求める音楽ファンにもおすすめです。