RAG Music家族の歌
素敵な家族の歌
search

母を想う。母親を歌った洋楽の名曲

母親という存在は「母は強し」という言葉があるように、とても偉大ですよね。

ミュージシャンたちにとっても当然ながら同じですし、母親をテーマとした楽曲は世界中に多く存在します。

こちらの記事では「母親について歌った洋楽」をテーマとして、ジャンルや年代を問わずさまざまな洋楽の名曲をご紹介!

敬愛する母親への愛情を込めた曲はもちろん、時に複雑な親子の関係性であったり、さまざまな形の「母への歌」をお届けします。

歌詞の内容についても触れたレビューとなっていますから、曲の意味について知りたいという方も要チェックです!

母を想う。母親を歌った洋楽の名曲(51〜60)

Welfare MothersNeil Young and Crazy Horse

カナダ出身のシンガーソングライター、ニールさんが歌うこの曲は絶妙なコーラスとロック調のギターが聴かせる1曲となっています。

ギタリストとしての評価が高いニールさんならではの歌とギターのコラボレーションがおもしろい1曲となっています。

Thank You MomGood Charlotte

聴きやすいキャッチーなパンクロックで人気を集めるバンド、グッド・シャーロット。

日本ではグッシャーという名前で親しまれているバンドですね。

そんな彼らの作品のなかでも、特にオススメしたい母親を歌った作品が、こちらの『Thank You Mom』。

いついかなるときでも息子に対して愛情を持って、大切なことを教え続けた母親に対して感謝する姿を描いた作品です。

淡いメロディーにまとめられたパンクロックがリリックとマッチしているので、ぜひチェックしてみてください。

JuliaThe Beatles

ビートルズの名曲『Julia』。

この楽曲のタイトル、ジュリアはジョン・レノンさんのお母さんの名前だと言われており、楽曲では母に対する愛が歌われています。

ただ、単純に母への想いを描いた作品というよりは、どことなくオノ・ヨーコさんと母親の姿を重ねているようなリリックなんですよね。

抽象的な内容なので、ぜひ自分が納得できる形で考察してみてください。

アコースティックギターとボーカルだけというシンプルな楽曲ですが、深みを感じさせるメロディーに仕上げられているのも聴きどころの1つです。

Catch Me In The AirRina Sawayama

Rina Sawayama – Catch Me In The Air (Official Visualiser)
Catch Me In The AirRina Sawayama

世界で大活躍している新潟出身の日本人アーティスト、リナ・サワヤマさん。

トップクラスのアーティストたちが集まるロンドンで人気を集め続けるのは、本当にすごいことですよね。

そんな彼女の作品のなかでも、特にオススメしたい母をテーマにした楽曲が、こちらの『Catch Me In The Air』。

母への想いを感動的に歌っているというよりは、この世に生まれる赤ちゃんを目線に置いた、エネルギッシュなリリックが印象的な楽曲です。

メロディーもリリックの雰囲気にピッタリな、アップテンポに仕上げられています。

ぜひチェックしてみてください。

Mama liked the rosesElvis Presley

Elvis Presley-Mama Liked The Roses(With Lyrics)
Mama liked the rosesElvis Presley

アメリカのロックを代表するエルビス・プレスリーさん。

同時に、ゴスペルの曲などを静かに歌い上げたことでも知られるエルビスさん。

この曲は、感情を込めて母親に対する思いを歌っているバラード調の曲となっています。

ドラマチックなバックコーラスにも注目したい1曲です。