母を想う。母親を歌った洋楽の名曲
母親という存在は「母は強し」という言葉があるように、とても偉大ですよね。
ミュージシャンたちにとっても当然ながら同じですし、母親をテーマとした楽曲は世界中に多く存在します。
こちらの記事では「母親について歌った洋楽」をテーマとして、ジャンルや年代を問わずさまざまな洋楽の名曲をご紹介!
敬愛する母親への愛情を込めた曲はもちろん、時に複雑な親子の関係性であったり、さまざまな形の「母への歌」をお届けします。
歌詞の内容についても触れたレビューとなっていますから、曲の意味について知りたいという方も要チェックです!
- 洋楽の母の日の歌ランキング【2025】
- 「いつもありがとう」母の日に贈りたい洋楽の歌
- お母さんの歌。親愛なる母親へ捧げる感動の名曲、おすすめの人気曲
- 【2025】親子の絆や愛を描いた洋楽の名曲・人気曲まとめ
- 「さよなら」を歌った洋楽|死別や亡き恋人にもピッタリ
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 両親への感謝を歌った洋楽の名曲。おすすめの人気曲
- 家族をテーマとした洋楽~人気曲・オススメの曲
- いつもありがとう。母の日に贈りたいおすすめの歌。人気の感謝ソング
- 【家族のうた】家族の大切さを感じられる感謝ソング
- 洋楽の感動する曲。世界のエモーショナル・ソングの名曲、人気曲
- 母の日の歌ランキング【2025】
- 60代女性の心に響くラブソング。青春の記憶が蘇る珠玉の恋唄たち
母を想う。母親を歌った洋楽の名曲(41〜50)
Turn To YouJustin Bieber

カナダのアーティスト、ジャスティン・ビーバーさんが2012年の母の日の二日前にシングル・リリースした曲です。
彼はこの曲の中で、自身の母親への謝罪と感謝と愛を示しています。
スウェーデンのデジタル・ソング・チャートではNo.1を獲得しました。
Don’t Forget To Remember MeCarrie Underwood

アメリカン・アイドルのシーズン4の優勝者であり、2007年グラミー賞最優秀新人賞を受賞した経歴を持つカントリーミュージック・シンガー。
この楽曲は、2006年にリリースされたシングル曲で、全米のカントリー・チャートのみならずビルボード・ホット100にて49位を記録したヒット曲です。
「私を忘れないで」というタイトルにある通り、高校を卒業して家を出る主人公が、育ててくれた母親に対する素直な思いが描かれた感動的なナンバーです。
同じような経験を持つ方であれば、主人公と自分とを重ね合わせて涙することでしょう。
MotherJohn Lennon

イギリスのバンド、ビートルズのメンバージョン・レノンさんが歌った『Mather』という曲。
歌い出しに「マザー」と歌うのが印象的な1曲。
家族について歌っているこの曲は、1970年にリリースされたアルバム『ジョンの魂』に収録されています。
MamaJonas Blue

母と子の絆を優しく包み込むようなトロピカル・ハウス調の楽曲です。
イギリス出身のDJ、ジョナス・ブルーさんが手掛けた本作は、若くて無邪気な日々への郷愁を、心温まるメロディに乗せて表現しています。
2017年5月にリリースされ、20カ国以上のチャートでトップ10入りを果たすなど、世界中で大きな反響を呼びました。
アルバム『Blue』に収録された本作は、オーストラリアの歌手ウィリアム・シンジさんの透き通るような歌声が印象的です。
思い出話に花を咲かせながら、母の日のBGMとしてぜひ使ってみてはいかがでしょうか。
The WishBruce Springsteen

ハートランドロックというジャンルを代表するシンガーソングライター、ブルース・スプリングスティーンさん。
ポップロックやハートランドロックが好きな方であれば誰でもご存じだと思います。
こちらの『The Wish』はそんな彼の作品の1つで、共働き世帯ですれ違いの多かった家庭とそんな状況でも生まれる家族の絆や愛情について歌っています。
ブルース・スプリングスティーンさんのしぶい声質が楽曲に良い味を出しているんですよね。
Mother’s PrideGeorge Michel

イギリスのバンド、ワム!
のリードボーカルジョージマイケルさんの声が聴かせる1曲。
ピアノで始まる美しいイントロが印象的です。
この曲は1990年にリリースされた彼のソロとしてのセカンドアルバムに収められています。
Wise WomanJason Mraz

『I’m Yours』や『Best Friend』といったリラックスしたムードの楽曲が人気のシンガーソングライター、ジェイソン・ムラーズさん。
こちらの『Wise Woman』は2020年にリリースされた楽曲で、自身のルーツであるレゲエのサウンドを意識した1曲です。
この曲のテーマは「母なる大地と女性たちへの感謝」です。
「Wise Woman」はハーブやまじないを使ったヒーリングの知識に長けた女性たちのことを意味します。
この曲を通して彼は「自然」と「女性たち」が与えてくれるいやし、そしてそれに対する感謝を歌っています。