母を想う。母親を歌った洋楽の名曲
母親という存在は「母は強し」という言葉があるように、とても偉大ですよね。
ミュージシャンたちにとっても当然ながら同じですし、母親をテーマとした楽曲は世界中に多く存在します。
こちらの記事では「母親について歌った洋楽」をテーマとして、ジャンルや年代を問わずさまざまな洋楽の名曲をご紹介!
敬愛する母親への愛情を込めた曲はもちろん、時に複雑な親子の関係性であったり、さまざまな形の「母への歌」をお届けします。
歌詞の内容についても触れたレビューとなっていますから、曲の意味について知りたいという方も要チェックです!
母を想う。母親を歌った洋楽の名曲(41〜50)
Mama, I’m Coming HomeOzzy Osbourne

この1991年のシングル・リリース曲は、イギリスのヘヴィメタル・シンガーのオジー・オズボーンさんによるパワー・バラードです。
彼の妻でありマネージャーのシャロン・オズボーンさんのために書かれた楽曲となっています。
A Song for mamaBoyz II Men

ボーイズ・ツー・マンが歌うこの曲は、母親にささげられた曲として知られています。
メンバー達のハーモニーが美しい一曲で、母親に対する感謝の思いが語られています。
母親のことを思い出しながら聴きたいおすすめの一曲です。
Wise WomanJason Mraz

『I’m Yours』や『Best Friend』といったリラックスしたムードの楽曲が人気のシンガーソングライター、ジェイソン・ムラーズさん。
こちらの『Wise Woman』は2020年にリリースされた楽曲で、自身のルーツであるレゲエのサウンドを意識した1曲です。
この曲のテーマは「母なる大地と女性たちへの感謝」です。
「Wise Woman」はハーブやまじないを使ったヒーリングの知識に長けた女性たちのことを意味します。
この曲を通して彼は「自然」と「女性たち」が与えてくれるいやし、そしてそれに対する感謝を歌っています。
MotherKacey Musgraves

ナッシュビルを拠点として活動を続ける、グラミー賞の受賞経験もある女性シンガーソングライター、ケイシー・マスグレイヴスさん。
カントリーの枠内に収まらない人気を誇る彼女が、2018年にリリースしたヒット・アルバム『ゴールデン・アワー』に収録されている楽曲です。
母親に対する限りない愛を込められたシンプルで美しいピアノ・バラードですが、1分少々という短い楽曲であるにもかかわらず、アルバムの中でも非常に印象深い曲に仕上がっています。
MamaSpice Girls

女性シンガーグループ、スパイスガールズ。
『Spice Up Your Life』などの曲で有名となった彼女たちが、母親について歌った1曲。
メンバー達のハーモニーが美しいく、またかわいい歌声が印象的なナンバーです。