【雨の曲】雨の日に聴きたい洋楽特集・レイニーソング
仕事始めの月曜日やようやく訪れた休日、そんなタイミングで降る雨はとてもブルーな気分にさせられますよね。
もちろん、出かける予定のない日にしっとりと降る雨を眺めながら部屋でまったりするのがお好きな方もいるでしょう。
今回の記事では、洋楽好きの皆様に向けて雨の日に聴きたい洋楽の名曲たちをお届けします!
直接的に雨を歌った往年の名曲や近年ヒットした人気のナンバーはもちろん、歌詞の内容や曲の雰囲気で雨の日にオススメの曲にいたるまで、ジャンルや曲調を問わず網羅した内容となっていますから、雨の日のBGMを探されている方であれば必見です!
【雨の曲】雨の日に聴きたい洋楽特集・レイニーソング(91〜100)
You Sound Good to MeLucy Hale

アメリカで大ヒットしたドラマ「プリティ・リトル・ライアーズ」に出演していたことでも知られるルーシー・ヘイルの2014年リリースの曲です。
ルーシーの伸びのびとした歌声が魅力的で、さんさんと陽が降り注ぐような明るいカントリーソングです。
雨上がりの休日のドライブのお供にいかがでしょうか。
She Is LoveParachute

アメリカのポップロックバンド、パラシュートの2009年リリースの曲です。
柔らかいギターの音色と愛情のあふれる歌詞がすてきで、大切な恋人に贈りたくなるラブソングです。
雨の日のデートやお出かけの際に聴けば、雨がすてきな演出をしてくれるかもしれませんよ。
I Know You Want Me (Calle Ocho)Pitbull

ピットブルの2009年リリースの曲で、英語とスペイン語で歌っています。
キャッチーなサウンドとピットブルのラップを聴けば、陽気なラテンのリズムに乗って自然に踊りたくなります。
うっとうしい梅雨の季節に聴いてテンションを上げていきましょう。
Who I Am Hates Who I’ve BeenRelient K

アメリカのロックバンド、リライアントKのアルバム「Mmhmm」に収録されている曲です。
スピーディーですがすがしいサウンドとセンチメンタルなメロディーがクセになり、リピートして聴きたくなります。
この曲をお供に窓から雨を眺めながら昔の自分を振り返ると、さまざまな思いがあふれ出てきそうです。
I Gotta FeelingThe Black Eyed Peas

2009年にリリースされた、ザ・ブラック・アイド・ピーズのパーティーソングで、青春の輝きにぴったりの一曲です。
ハチャメチャなパーティーの様子が見られるPVにはデイヴィッド・ゲッタがゲスト出演しています。
雨が降り止まなくても気にせず、皆でこの曲とともに盛り上がりましょう!
RainThe Script

アイルランドのロックバンドであるザ・スクリプトの2017年の曲です。
悲しみを雨に例えている歌詞が印象的ですが、軽やかなサウンドが曲をポジティブにしているようにも感じられます。
失恋など悲しい出来事があると、雨でさらに気分が落ち込みそうですが、そんな時はこの曲を聴けば少しでも悲しみが和らぐかもしれません。
I Think It’s Going to Rain TodayUB40

80年発表のアルバム「Signing Off」収録。
アメリカ人歌手Randy Newmanの68年に発表した楽曲のカバー。
80年に結成されたバーミンガム出身の6人組レゲエバンド初期のナンバーなので現在に比べてまだブリティッシュレゲエの色合いが濃く出ている印象の強い仕上がりになっていますね。
初期の彼ららしいナンバーです。






