RAG MusicReggae
おすすめのレゲエ
search

レゲエ音楽初心者に贈る名曲、人気曲、21世紀の新定番曲

ゆったりとしたジャマイカ生まれの音楽、レゲエ。

心地よいリズムと開放的なメロディが世界中で親しまれ、現在ではポップスなどにも積極的に取り入れられています。

この記事では、そんなレゲエの名曲や人気曲を、21世紀の新定番も加えながら厳選しました!

ダンスホールレゲエやダブ、ラガマフィンやロックステディ、さらにはラバーズロックも含めて幅広く楽曲を選びました。

また定番や伝説といわれるアーティストの曲もたくさん選びましたので、レゲエ初心者の方はぜひこれから紹介する楽曲から聴きはじめてみてくださいね!

レゲエ音楽初心者に贈る名曲、人気曲、21世紀の新定番曲(26〜30)

My Life So HappyBeenie Man

Beenie Man – My Life So Happy [Official Music Video HD]
My Life So HappyBeenie Man

ジャマイカのダンスホールレゲエをけん引したDJであり、歌手でもあります。

「ドクター」「キング・オブ・ダンスホール」などのニックネームを持ちます。

この曲は比較的新しいナンバーで、打ち込みの軽快なリズムに乗って、ハッピーなリリックがたたみかけられています。

Just Dance Wacky DipDing Dong feat. Voicemail

ボイス・メールは3人で構成されているダンスホールユニットです。

ダンスシーンで絶大な支持を受け、3人の歌うR&B調のハーモニーには独特のスタイルがあるといわれています。

伝説のダンサー、通称ミスター・ワッキーをフィーチャーしたシングルが大ヒットし、一躍スターの仲間入りをしました。

その後、新たなダンサーをフィーチャーし、ミスター・ワッキーを追悼したシングルがこの曲です。

レゲエ音楽初心者に贈る名曲、人気曲、21世紀の新定番曲(31〜35)

Baby I Love Your WayBig Mountain

Big Mountain – Baby I Love Your Way(1994)
Baby I Love Your WayBig Mountain

アメリカのレゲエバンド。

そのポップで親しみやすい音楽スタイルから、アメリカのUB40といわれています。

この曲は、ピーター・フランプトンのカバー曲で、ウィノナ・ライダー主演の映画「リアリティ・バイツ」のサントラに使われて世界的に大ヒットしました。

Rivers of BabylonThe Melodians

ジャマイカンミュージックの黄金期を支えたコーラスグループ、メロディアンズ。

三人の繰り出すメロディーは絶品です。

ちょっと意外ですが、本曲はボニーMにカバーされていました。

他にもUB40がスウィート・センセーションをカバーしたり、今でも愛されているグループです。

Jamaican In New YorkShinehead

イギリス出身で、1980年代、90年代を通して最もジャマイカのシーンに影響を与えたアメリカのレゲエアーティストです。

ダンスホールにR&Bやヒップホップを融合したオリジナルスタイルを確立しました。

この曲はスティングの名曲『Englishman In New York』をジャマイカ人に当てはめたカバー曲です。

Stepping RazorPeter Tosh

Peter Tosh – Stepping Razor (Audio)
Stepping RazorPeter Tosh

ギターサウンドが心地よいピーター・トッシュさんの名曲です。

小刻みにリズムを支配するギターのカッティング……最高にノリがいいですね!

イントロでは疾走感のあるグルーヴが印象的です。

開放感のあるゆったりとした雰囲気のなかにもソフトなムードが見え隠れする傑作で、泣きのギターソロも聴き応え十分。

くすんだオルガンの音色や荒々しいベースライなど、それぞれの楽器がもつ素晴らしさが見事に絡み合った、極上のレゲエナンバーです。

RAPTUREKoffee

Koffee – Rapture | A COLORS SHOW
RAPTUREKoffee

ジャマイカ出身であるコフィーさんは、2000年生まれの才能あふれるアーティストです。

彼女のデビューEP『RAPTURE』は2019年3月14日にリリースされ、レゲエの新星として世界中にその名をとどろかせました。

このEPからのタイトルトラック『Rapture』は、自己発見やエンパワーメントといったテーマを扱いながら、リズミカルで心地よいサウンドで聴く者を魅了します。

リリース以来、Spotifyで3000万回以上の再生を記録するなど、世界中で愛されています。