レゲエ音楽初心者に贈る名曲、人気曲、21世紀の新定番曲
ゆったりとしたジャマイカ生まれの音楽、レゲエ。
心地よいリズムと開放的なメロディが世界中で親しまれ、現在ではポップスなどにも積極的に取り入れられています。
この記事では、そんなレゲエの名曲や人気曲を、21世紀の新定番も加えながら厳選しました!
ダンスホールレゲエやダブ、ラガマフィンやロックステディ、さらにはラバーズロックも含めて幅広く楽曲を選びました。
また定番や伝説といわれるアーティストの曲もたくさん選びましたので、レゲエ初心者の方はぜひこれから紹介する楽曲から聴きはじめてみてくださいね!
- ダンスホールレゲエの名曲。おすすめの人気曲
- 洋楽レゲエ人気ランキング【2025】
- ジャパニーズレゲエのおすすめ名曲。心に響く日本のレゲエソング
- 思い出に残るレゲエのCMソング
- 邦楽レゲエ人気ランキング【2025】
- ジャマイカが生んだロックステディの世界~まずは聴いてほしい名曲まとめ
- 【初心者向け】おすすめの海外レゲエバンド・グループを紹介!
- 人気のレゲエ。洋楽アーティストランキング【2025】
- 【初心者必見】一度は聴きたいレゲエの名盤。人気アルバムまとめ
- 男性におすすめのレゲエの名曲
- ダブ音楽の深い世界。レゲエから生まれた音の魔法を体感できる名盤たち
- 【ドライブやBBQにも】夏に聴きたいレゲエの定番曲・人気曲
- 【2025】女性におすすめ!レゲエの名曲まとめ【洋楽&邦楽】
レゲエ音楽初心者に贈る名曲、人気曲、21世紀の新定番曲(31〜40)
Opportunity only knocks onceJimmy Cliff

ボブ・マーリーとともにレゲエのパイオニアとして、世界に発信し続けたジミー・クリフさん。
本曲収録アルバムは、なんと!
アメリカン・ソウルの聖地、マッスルショールズ録音です。
残念ながら、CD化はされていません。
隠れた名曲です。
Without UAlaine

日本でも人気の女性レゲエシンガー、アレイン。
子役としても活動していた過去や、ニューヨークの投資銀行に就職した事があるなど、異色の経歴をもつ彼女ですが、両親から授かったすばらしい歌声は聴く人をとりこにしてしまいます。
哀愁のあるこの楽曲とマッチしています。
Evening TimeJackie Mittoo

スカタライツのメンバーで、初期のジャマイカンサウンドには欠かせない人です。
ユルユルの鍵盤は、とくにスカからロックステディ時代に本領を発揮し、数多くのアーティストのレコーディングに参加。
今では、伝説となっている偉大なミュージシャンです。
Beat Down BabylonJunior Byles

『Fade Away』でおなじみのメランコリーシンガー、ジュニア・バイルズさんの代表曲です。
レゲエの音楽史的に見てもターニングポイントとなった曲です。
リー・ペリーさんのプロデュースによるトラックで初期ルーツが詰まっています。
トミー・マクックさんの『Tunnel One』のビートに、特徴的なSEがちりばめられています。
ブラック・アーク・スタジオ特有の浮遊感あるリズムもポイント!
LIKE A LOVE SONGCOCOA TEA

十代前半でキャリアが始まりましたが、とくにヒット曲を残すことなく、しばらくは音楽業界を離れ漁師や騎手として生計を立てていたそうです。
1980年代に音楽業界に戻り、現在に至るまで甘い歌声で活躍を続けています。
彼のボーカルスタイルはデビュー前から独特のものだったといわれています。
レゲエ音楽初心者に贈る名曲、人気曲、21世紀の新定番曲(41〜50)
APOLLO STYLEAPOLLO

大阪出身のAPOLLOさんによる楽曲です。
レゲエのリズムと早口のラップが融合した独特の音楽性が印象的ですね。
自己表現の重要性や個性を大切にするメッセージが込められた歌詞は、リスナーの心に強く響きます。
2016年7月にリリースされた本作は、YouTubeでの総再生数が500万回をこえる大ヒットとなりました。
APOLLOさんの唯一無二のスタイルが詰まった1曲で、自分らしさを貫きたい人にピッタリです。
ゆったりとしたレゲエのリズムに乗せて、力強いメッセージを届けてくれますよ。
True To MyselfZiggy Marley

お父さんはご存じボブ・マーリー。
長男で親の七光り?
と言いたいところですが、お父さん譲りの良い声をしています。
ちなみにお母さんもリタ・マーリーってアイスリーというコーラスグループでソロシンガーでもあったので、最高の遺伝子を受け継いでいると思います。