RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

【2025】のれる洋楽。おもわず踊りたくなる聴くだけでノリノリになれる曲

細かいことは考えずにノリノリのキャッチーな音楽で気持ちを上げていきたい、踊りたい!

……そんな気分の時にぴったりはまる「のれる洋楽」は歌詞が分からずとも楽しめますし、洋楽初心者の方であっても聴きやすいですよね。

通勤や通学時に、みんなで楽しむパーティーのBGMに、さまざまなシーンで盛り上げてくれる洋楽を今回はたっぷり紹介します!

ポップスやヒップホップ、メタルにロックにEDM、最近トレンドのカントリーテイストの楽曲までジャンルを限定せずに最新の曲を中心としてリサーチしていますから、ぜひあなたをノリノリの気分にさせてくれる曲を見つけてくださいね!

【2025】のれる洋楽。おもわず踊りたくなる聴くだけでノリノリになれる曲(81〜90)

God Is A DancerTiësto, Mabel

Tiësto, Mabel – God Is A Dancer (Official Video)
God Is A DancerTiësto, Mabel

シリアスなメロディが印象的なこちらの『God Is A Dancer』。

オランダ出身のDJであるティエストとイギリス出身のシンガーであるメイベルがコラボレーションをしています。

タイトル通り、非常にのりやすいダンスチューンに仕上げられています。

TATTOOTHE BOYZ

[MV] THE BOYZ(더보이즈) _ TATTOO
TATTOOTHE BOYZ

韓国のアイドルグループである、THE BOYZ。

彼らの代表曲である、こちらの『TATTOO』は、とにかくはやりのサウンドやリズムを詰め込んだ構成に仕上げられています。

R&BとEDMとヒップホップの要素がいい感じにミックスした、のりやすい楽曲です。

Made You LookMeghan Trainor

Meghan Trainor – Made You Look (Official Music Video)
Made You LookMeghan Trainor

アメリカ出身のメーガン・トレイナーさんが、自己愛と自然体の美しさを称える楽曲を発表しました。

本作は、2022年10月にリリースされたアルバム『Takin’ It Back』に収録されています。

出産後の体形変化への不安から生まれた曲で、自分自身の魅力を再発見する過程が歌詞に反映されています。

高級ブランドを身につけなくても、ありのままの姿で人を惹きつける自信が表現されており、多くのリスナーの共感を呼んでいます。

TikTokで大きな話題を呼び、ダンスチャレンジも流行しました。

自己肯定感を高めたい方におすすめの一曲です。

VertigoSophie Ellis-Bextor

Sophie Ellis-Bextor – Vertigo (Official Visualiser)
VertigoSophie Ellis-Bextor

めまいがするほどの陶酔感に満ちた新曲をイギリスのシンガーソングライター、ソフィー・エリス=ベクスターさんが2025年4月に公開しました。

彼女の8枚目のスタジオアルバムから3曲目のシングルとなる本作は、ドラマチックなストリングスと感情の高まりを表現するブリッジが印象的な楽曲に仕上がっています。

恋愛による心の揺れ動きを直接的かつ情熱的に描いた歌詞も魅力のひとつです。

2023年に映画『Saltburn』で代表曲『Murder on the Dancefloor』が使用され再び脚光を浴びた彼女は、これを機にユニバーサル・ミュージックと契約。

夏にはアルバムのリリースも予定されています。

エレクトロニックでディスコ調のサウンドは、ダンスフロアで心地よく体を揺らしたいときや、恋の高揚感に浸りたいときにぴったりでしょう。

Dance The NightDua Lipa

Dua Lipa – Dance The Night (From Barbie The Album) [Official Music Video]
Dance The NightDua Lipa

イギリス出身のポップスター、デュア・リパさんが贈る爽やかなダンスナンバーは、まさに心を解き放つ1曲。

映画『バービー』のサウンドトラックとして制作された本作は、2023年5月にリリースされ、世界中のチャートを席巻しました。

ディスコとポップの要素を巧みに融合させたサウンドと、強さと脆さを併せ持つ歌詞が魅力です。

悩みを抱えながらも、ダンスを通じて前向きに生きる力強さを表現しており、リスナーの心に寄り添います。

映画の世界観とも見事に調和し、自己表現と解放を求めるすべての人にオススメの1曲となっています。

Bout URema

Rema – Bout U (Lyric video)
Bout URema

甘美で煌びやかなメロディと、アフロビーツならではの躍動的なリズムが見事に調和した珠玉のラブソングです。

ナイジェリア出身のレマさんは、2019年のEP『Rema』からセレーナ・ゴメスとのコラボ曲『Calm Down』まで、アフロビーツシーンで目覚ましい活躍を見せてきた実力派アーティスト。

2024年にロンドンのO2アリーナで行われた公演は大成功を収め、2025年4月には世界最大級の野外フェス・Coachellaにも出演を果たしました。

本作はアフロビーツとR&Bを融合させた魅惑的なサウンドに、スタイリッシュなギターが印象的な一曲。

輝くような恋の予感を感じさせる雰囲気を纏った楽曲なので、ドライブミュージックやパーティーシーンで楽しむのがおすすめです。

【2025】のれる洋楽。おもわず踊りたくなる聴くだけでノリノリになれる曲(91〜100)

Boy In LoveElliot James Reay

Elliot James Reay – Boy In Love (Official Music Video)
Boy In LoveElliot James Reay

ヴィンテージ感溢れるサウンドで一躍注目を集めたイギリス・マンチェスター出身のシンガーソングライター、エリオット・ジェームズ・レイさん。

TikTokでのカバー動画が大反響を呼び、2024年7月にはデビューシングルで3000万回以上のストリーミング再生を記録するなど、その勢いは留まるところを知りません。

そんな彼が2024年11月に発表した本作は、1950年代から60年代のロックンロールやロカビリーを彷彿とさせる、アップテンポでキャッチーな1曲。

一匹狼だった主人公が、ある女性との出会いで「恋する少年」のような気持ちを取り戻していく様子が描かれており、サム・クックさんの楽曲を通じて彼女との絆を感じる場面など、音楽ファンの心をくすぐるエピソードもちりばめられていますよ。