【2025】のれる洋楽。おもわず踊りたくなる聴くだけでノリノリになれる曲
細かいことは考えずにノリノリのキャッチーな音楽で気持ちを上げていきたい、踊りたい!
……そんな気分の時にぴったりはまる「のれる洋楽」は歌詞が分からずとも楽しめますし、洋楽初心者の方であっても聴きやすいですよね。
通勤や通学時に、みんなで楽しむパーティーのBGMに、さまざまなシーンで盛り上げてくれる洋楽を今回はたっぷり紹介します!
ポップスやヒップホップ、メタルにロックにEDM、最近トレンドのカントリーテイストの楽曲までジャンルを限定せずに最新の曲を中心としてリサーチしていますから、ぜひあなたをノリノリの気分にさせてくれる曲を見つけてくださいね!
- 【2025】UP!UP!UP!テンションの上がるオススメの洋楽。
- 【2025年版】ノリのいい洋楽!最新ヒット曲、人気曲
- 【2025】一度は聴いたことのある洋楽~話題の新曲から往年の名曲まで
- ノリノリになれる洋楽。おすすめのアップテンポな音楽
- 運動会・体育祭で盛り上がる洋楽曲ランキング【2025】
- 耳に残る洋楽の名曲。みんなの心に流れるヒット曲【2025】
- アップテンポな洋楽。テンポのいい曲
- 洋楽の元気ソング・ランキング【2025】
- 【2025年版】今海外で人気がある曲・注目のヒット曲
- 【2025】カラオケで盛り上がるかっこいい洋楽まとめ
- 【心を掴まれる】イントロがカッコイイ洋楽まとめ【2025】
- 【2025】今流行りの洋楽。最新の注目したいヒット曲
- 運動会・体育祭で盛り上がる洋楽のダンスミュージック【2025】
【2025】のれる洋楽。おもわず踊りたくなる聴くだけでノリノリになれる曲(211〜220)
They Don’t Know How To Fall In PlaceThe Lemon Twigs

心に残るメロディと繊細な歌詞が魅力的な1曲です。
ザ・レモン・トゥイッグスさんが贈る本作は、自分の居場所を見つける難しさと、未実現の恋への切ない想いを描いています。
アメリカ・ニューヨーク出身の彼らが2024年5月に発表する新アルバム『A Dream Is All We Know』からの先行シングルとなっています。
ビーチ・ボーイズを思わせるハーモニーと独自のサウンドが織りなす世界観は、心地よい驚きに満ちています。
通勤や通学の道中、あるいは大切な人との会話のきっかけに聴いてみてはいかがでしょうか。
きっと新しい自分との出会いがあるはずです。
No ObligationThe Linda Lindas

ロサンゼルスを拠点に活動する若きパンクロックバンド、ザ・リンダ・リンダスによる2024年9月リリースの楽曲は、彼女たちの2枚目のアルバムのタイトル曲です。
ベーシストのエロイーズ・ウォンさんが中心となって作曲したこの曲は、他者からの期待や社会的なプレッシャーに縛られることなく、自分らしく生きることの大切さを訴えかけています。
ロサンゼルスのパンクシーンを基盤としつつも、ポップやガレージロックの要素も取り入れた彼女たちのサウンドは、若さゆえのエネルギーと驚くべき成熟度を兼ね備えています。
本作は、2024年のツアーでグリーン・デイと共演するなど勢いに乗る彼女たちの、さらなる進化を感じさせる一曲となっていますね。
Nothing Would ChangeThe Linda Lindas

ロサンゼルスを拠点に活動する4人組のガールズバンド、ザ・リンダ・リンダスが2024年10月にリリースする2枚目のアルバム『No Obligation』に収録される楽曲です。
パワフルでエネルギッシュなパンクロックサウンドが特徴的で、過去の思い出や成長、時間が経っても変わらない友情をテーマにした歌詞が印象的ですね。
本作は、グリーン・デイやスマッシング・パンプキンズといったレジェンドバンドとのツアー経験を経て制作されたそうで、若いバンドの成長を感じられる1曲となっています。
パンクロックファンはもちろん、青春時代の懐かしさを感じたい方にもおすすめですよ!
Jumpin Jack FlashThe Rolling Stones

こちらはロックンロールでノレる曲ですね。
印象の強いギターリフがずっと繰り返し演奏させるこの曲は踊るために作られた印象があります。
細かいことは忘れて、一緒に踊りだそうよ!一緒にロックしよう!と、ミックジャガーが語りかけてきそうな感じですね。
この曲に合わせて体を動かしたら、嫌なことも忘れてしまいそうです。
One Last Dance (feat. Roman Morello)Tom Morello x grandson

激しいギターリフとパワフルなボーカルが融合した反骨精神溢れる一曲です。
アメリカのギタリスト、トム・モレロさんとカナダ出身のグランドソンさんがタッグを組み、モレロさんの息子ローマンさんも参加した世代を超えたコラボレーション。
映画『ヴェノム:ザ・ラスト・ダンス』のテーマソングとして2024年10月に発表されました。
本作は、不正や逆境に立ち向かう闘志に満ちています。
現代社会への警鐘を鳴らすメッセージ性の高さは、モレロさんの真骨頂。
父から息子へと受け継がれる反逆の精神を感じさせる楽曲は、闘うことを諦めない全ての人に聴いてほしいナンバーです。
Think TwiceTuxedo

流麗かつスリリングなシンセサウンドからアップテンポなダンスビートが絡みつくオープニングも印象的な本作は、アメリカのネオソウルデュオ、タキシードが2024年10月に発表したナンバーです。
同年11月1日にリリース予定のアルバム『Tuxedo IV』の先行シングルという位置付けで、メイヤー・ホーソーンさんとジェイク・ワンさんのコンビネーションがうまくマッチした彼ららしい楽曲となっていますね。
80年代を彷彿とさせるファンキーなグルーヴに乗せて、恋愛関係での慎重な判断を促す歌詞が印象的です。
ダンスフロアで盛り上がりたい時や、気分転換したい時におすすめですよ!
BettaTwennynine ft. Lenny White

Jazz系の達人ミュージシャンがダンス・ミュージックを演奏した曲です。
大切な人を思い浮かべながら聴くとさらに心ウキウキ、自然に体がリズムを取っていることでしょう。
Chick Corea のReturn To Forever のドラム奏者のLenny White が、1979年にリリースしたアルバム「Best of Friends」からの1曲です。





