RAG MusicRock
素敵なロック
search

【傑作選】洋楽ロックの名曲まとめ

「ロックという言葉は洋楽から教わった」という音楽リスナーの皆さま、世代を問わず多くいらっしゃるのではないでしょうか。

どのような時代であっても変わることのない洋楽ロックの素晴らしさをお伝えすべく、今回の記事では60年以上に及ぶロックの歴史の中で生まれた珠玉の名曲をピックアップ、これから洋楽ロックを聴いてみたいという方に向けた最高のロックソングたちをまとめてお届けします!

こういった記事は往年の名曲に集中しがちですが、2000年代以降のアーティストも含めたラインアップでお届けしていますから、昔はロックを聴いていたけど……という方もぜひチェックしてみてくださいね。

【傑作選】洋楽ロックの名曲まとめ(61〜70)

London CallingThe Clash

The Clash – London Calling (Official Video)
London CallingThe Clash

イギリスの伝説的なパンクバンドといえば、ザ・クラッシュですね。

こちらで紹介するのは、彼らの楽曲の中でも、もっとも知られている大標的な楽曲『London Calling』です。

歌詞を読まずとも伝わってくる、世の中に対する皮肉や、怒りが伝わってくる1曲ですね。

1970年代半ばから後半にかけて誕生したパンクロックは、政府に対する不満や、この世がもっと愛のある住みやすい場所であるべきだという願いが込められています。

「これからどうなるのだろう」という不安を形にした1曲です。

タイトルの『London Calling』は、英国放送のBBCが第二次世界大戦中に、占領地へ向けて放送した「こちらロンドン」英語では「This is London calling」が元になっているそうです。

Are You Gonna Go My WayLenny Kravitz

Lenny Kravitz – Are You Gonna Go My Way (Official Music Video)
Are You Gonna Go My WayLenny Kravitz

俳優としても活躍するアメリカのシンガーソングライター、レニー・クラヴィッツさんが1993年に発表したアルバムの表題曲。

日本ではキャッチーなギターリフから始まるイントロ部分をフィーチャーされることが多く、CMやバラエティ番組などさまざまな場面で耳にすることが多いのではないでしょうか。

また同曲は、グラミー賞の最優秀ロック・ソング賞と最優秀ロック・ボーカル・パフォーマンス賞にノミネートされるなど、世界的に見ても多くのロックファンの支持を集めている楽曲ですので、洋楽ロック好きだけでなくロックや洋楽をあまり知らない方にも一度は聴いてほしいナンバーです。

Kiss The Go-GoatGHOST

Ghost – Chapter Eight: Kiss The Go-Goat
Kiss The Go-GoatGHOST

スウェーデンのヘヴィメタルバンド、ゴーストの楽曲。

MVではドクロを模したような仮面をかぶり、メタルバンド特有のヘヴィなサウンドを前面に押し出す一方で、キャッチーなメロディの曲に仕上がっています。

さらに途中でミュージカル音楽のような部分もあるなど、聴き手を飽きさせないナンバーです。

Every Breath You TakeThe Police

The Police – Every Breath You Take (Official Music Video)
Every Breath You TakeThe Police

世界で最も有名なベースボーカル、スティングが所属するイギリスのロックバンド。

ポリスのこの曲は、1984年のグラミー賞で最優秀楽曲賞を受賞しています。

彼は当時青春時代を過ごした世代の人たち以外にも若い世代からも支持されるほどの人気です。

20th Century BoyT-REX

数多くのCMで使われたり、日本では浦澤直樹さんの漫画の『20世紀少年』の題材にもなっている有名曲です。

出だしのギターのフレーズは荒々しくも耳に残ります。

またティー・レックスはデビッドボウイなどともにグラムロックの先駆者としても有名です。

VertigoU2

U2 – Vertigo (Official Music Video)
VertigoU2

アーティストグループとしてはグラミー賞世界最多受賞記録を持ち、本国であるアイルランドの空気を感じさせるロックサウンドで長きにわたり人気を博しているロックバンド、U2。

11thアルバム『How to Dismantle an Atomic Bomb』からの先行シングルとなった『Vertigo』は、ストレートなロックアンサンブルがテンションを上げてくれるナンバーです。

ベースとのユニゾンで厚みを持たせているイントロのギターリフは、パワーコードのみのシンプルなものでありながら耳に残る音選びが秀逸ですよね。

Apple「iPod」のCMソングとしても起用された、スタイリッシュなロックチューンです。

Dark NecessitiesRed Hot Chili Peppers

Red Hot Chili Peppers – Dark Necessities [Official Music Video]
Dark NecessitiesRed Hot Chili Peppers

アメリカのロック・バンドのRed Hot Chili Peppersによって、2016年にシングル・リリースされたトラック。

世界各国でヒットし、アメリカとニュージーランドのチャートでNo.1を獲得しました。

ミュージック・ビデオは、ハリウッド女優でもあるOlivia Wildeによって監督されています。