RAG MusicRock
素敵なロック
search

【傑作選】洋楽ロックの名曲まとめ

「ロックという言葉は洋楽から教わった」という音楽リスナーの皆さま、世代を問わず多くいらっしゃるのではないでしょうか。

どのような時代であっても変わることのない洋楽ロックの素晴らしさをお伝えすべく、今回の記事では60年以上に及ぶロックの歴史の中で生まれた珠玉の名曲をピックアップ、これから洋楽ロックを聴いてみたいという方に向けた最高のロックソングたちをまとめてお届けします!

こういった記事は往年の名曲に集中しがちですが、2000年代以降のアーティストも含めたラインアップでお届けしていますから、昔はロックを聴いていたけど……という方もぜひチェックしてみてくださいね。

【傑作選】洋楽ロックの名曲まとめ(81〜90)

FailureBreaking Benjamin

Breaking Benjamin – Failure (Official Video)
FailureBreaking Benjamin

アメリカのロック・バンドであるBreaking Benjaminによって、2015年にリリースされたトラック。

アメリカのチャートでNo.1を獲得しています。

フロントマンのBenjamin Burnleyが過去にしばしば行ったように、トラックの意味は明らかにされていません。

X-Ray VisionsClutch

Clutch – X-Ray Visions (Official Video)
X-Ray VisionsClutch

Clutchは、1991年にメリーランドで結成されたロック・バンドです。

このトラックは、アルバム『Psychic Warfare』から2015年にシングル・リリースされました。

ミュージック・ビデオは、フォトグラファーのDarwin Wintersによって監督されています。

FootstepsPop Evil

Pop Evil – Footsteps (Go Higher)
FootstepsPop Evil

Pop Evilは、2001年から活動するミシガンのロック・バンドです。

このトラックは4枚目のアルバム『Up』から、2015年にデジタルダウンロード・リリースされました。

アメリカのメインストリーム・ロック・チャートでNo.1を獲得しています。

PainkillerThree Days Grace

Three Days Grace – Painkiller (Audio)
PainkillerThree Days Grace

中毒の必要性について歌われているトラック。

カナダのロック・バンドであるThree Days Graceによって、2014年にデジタルダウンロード・リリースされました。

アグレッシブなギターとパーカッションによるサウンドを特徴としています。

アメリカのチャートでNo.1を獲得したトラックです。

Take It EasyThe Eagles

軽快なリズムと心地よいメロディが印象的な一曲です。

人生のプレッシャーから解放されたいという願望を歌った歌詞は、多くの人の共感を呼びます。

「気楽に生きよう」というメッセージは、忙しい日々を送る現代人にも響くでしょう。

イーグルスのデビュー作として1972年5月に発表され、アメリカのチャートで12位を記録。

アルバム『Eagles』に収録されています。

アメリカの広大な風景を思い起こさせる本作は、ドライブのお供にぴったり。

心にゆとりが欲しいときにおすすめの一曲です。

Prayers/TrianglesDeftones

Deftones – Prayers/Triangles (Official Audio)
Prayers/TrianglesDeftones

Deftonesは、1988年にカリフォルニアで結成されたオルタナティヴ・メタル・バンドです。

このトラックは2016年にリリースされ世界各国でヒットした、8枚目のアルバム『Gore』に収録されています。

ミュージック・ビデオは、Charles Bergquist監督によって撮影されました。

【傑作選】洋楽ロックの名曲まとめ(91〜100)

Could Have Been MeThe Struts

イギリスのロック・バンドであるThe Strutsによって、2013年にリリースされたキャッチーで爽やかなトラック。

アメリカのチャートでNo.4を記録しました。

ミュージック・ビデオはColdplayやMaroon 5の作品も手がけている、Jonas Åkerlund監督によるものです。