RAG MusicRock
素敵なロック
search

【傑作選】洋楽ロックの名曲まとめ

「ロックという言葉は洋楽から教わった」という音楽リスナーの皆さま、世代を問わず多くいらっしゃるのではないでしょうか。

どのような時代であっても変わることのない洋楽ロックの素晴らしさをお伝えすべく、今回の記事では60年以上に及ぶロックの歴史の中で生まれた珠玉の名曲をピックアップ、これから洋楽ロックを聴いてみたいという方に向けた最高のロックソングたちをまとめてお届けします!

こういった記事は往年の名曲に集中しがちですが、2000年代以降のアーティストも含めたラインアップでお届けしていますから、昔はロックを聴いていたけど……という方もぜひチェックしてみてくださいね。

【傑作選】洋楽ロックの名曲まとめ(71〜80)

SexThe 1975

The 1975 – Sex (Album Version)
SexThe 1975

2022年のサマーソニックにおけるメイン・ステージでトリを務め、イギリスを代表する世界的なロック・バンドとして日本でも完全に認知された感のあるTHE 1975。

彼らは必ずしも伝統的なロックだけにこだわっているタイプのバンドではなく、豊富な音楽的語彙と抜群のセンスに裏打ちされたハイブリッドな音楽性が持ち味であり、何となくのイメージで敬遠していたロック好きも実はいらっしゃるかもしれませんね。

ロックの「今」が彼らとともにあるのは間違いないですし、本稿ではそんなTHE 1975の最初期のキラーチューンである『Sex』を紹介しましょう。

2012年にEPとして発表されたのが初出で、翌年のセルフタイトルのデビュー・アルバムにも収録された人気曲です。

彼らにしてはかなりシンプルなインディーロックや00年代のエモを感じさせるナンバーで、かき鳴らされるギターのバッキングとエモーショナルなメロディはまさに10代の危うくも眩しい青春が詰め込まれたサウンドだと言えましょう。

メロディの裏で鳴らされるギターのフレーズもいい味を出してますから、合わせてチェックしてみてください!

Take It EasyThe Eagles

軽快なリズムと心地よいメロディが印象的な一曲です。

人生のプレッシャーから解放されたいという願望を歌った歌詞は、多くの人の共感を呼びます。

「気楽に生きよう」というメッセージは、忙しい日々を送る現代人にも響くでしょう。

イーグルスのデビュー作として1972年5月に発表され、アメリカのチャートで12位を記録。

アルバム『Eagles』に収録されています。

アメリカの広大な風景を思い起こさせる本作は、ドライブのお供にぴったり。

心にゆとりが欲しいときにおすすめの一曲です。

The ReasonHoobastank

Hoobastank – The Reason (Official Music Video)
The ReasonHoobastank

ポストグランジ~オルタナティブロックの流れを汲むバンド、Hoobastankが2003年に発表した本作は、メロディアスかつキャッチーな楽曲で、世界中の音楽ファンの心を掴みました。

切ない歌詞と美しいメロディラインが印象的で、過去の過ちを認め、愛する人のために変わろうとする主人公の葛藤が表現されています。

この楽曲はアルバム『The Reason』に収録され、アメリカのビルボードチャートで2位を記録。

2004年1月にシングルとしてリリースされ、多くの国でプラチナディスクを獲得しました。

映画『スパイダーマン2』のサウンドトラックにも起用されており、失恋や人間関係の悩みを抱える方に聴いてほしい1曲です。

【傑作選】洋楽ロックの名曲まとめ(81〜90)

FailureBreaking Benjamin

Breaking Benjamin – Failure (Official Video)
FailureBreaking Benjamin

アメリカのロック・バンドであるBreaking Benjaminによって、2015年にリリースされたトラック。

アメリカのチャートでNo.1を獲得しています。

フロントマンのBenjamin Burnleyが過去にしばしば行ったように、トラックの意味は明らかにされていません。

X-Ray VisionsClutch

Clutch – X-Ray Visions (Official Video)
X-Ray VisionsClutch

Clutchは、1991年にメリーランドで結成されたロック・バンドです。

このトラックは、アルバム『Psychic Warfare』から2015年にシングル・リリースされました。

ミュージック・ビデオは、フォトグラファーのDarwin Wintersによって監督されています。

Cut The CordShinedown

Shinedown – Cut The Cord (Official Video)
Cut The CordShinedown

これぞシャインダウン、といったタイトなドラムスとヘビーなリフが最高にかっこいいハードなナンバー!

本国アメリカで大人気のハードロック~オルタナティブ・メタル・バンドのシャインダウンが、2015年に発表した楽曲『Cut The Cord』を紹介します。

同年にリリースされてヒットを記録した『Threat to Survival』に収録されている楽曲で、全米ビルボードのメインストリーム・ロック・チャートで1位となった人気曲。

往年のハードロック的なダイナミズムとモダンな音作りをうまく取り入れたバンド・アンサンブルで、シンプルだからこそ楽曲持つ強さが際立つ名曲となっていますね。

ネガティブな気持ちを吹き飛ばしてくれる、熱いメッセージが込められた歌詞を全力で歌い上げるボーカルも最高にかっこいい!

Jailhouse RockElvis Presley

Elvis Presley Jailhouse Rock 1957 colour
Jailhouse RockElvis Presley

まさにこれぞロックンロールと呼ぶにふさわしい、ロックンロール界の神様エルビス・プレスリーの超有名曲です。

1957年に発売された曲ながら今現代ですら頻繁に耳にすることがあります。

まさに伝説の一言の1曲です。