RAG MusicHit Song
素敵なヒットソング
search

【初心者向け】90年代を代表する洋楽ヒット曲・人気曲まとめ

1990年代の洋楽シーンといえば、アメリカではオルタナティブロックやグランジといった新たなムーブメントがロックの価値観をひっくり返し、同時にヒップホップやR&Bが飛躍的な進化を遂げて多くのクラシックな作品が生まれた時代。

イギリスに目を向ければアメリカのオルタナブームへのカウンターのようにブリットポップが勃発、オアシスやブラーといった世界的なバンドが誕生しましたね。

もちろんメジャーなポップスでも特大ヒットが次々と生まれ、アンダーグラウンドのシーンも大いに盛り上がった1990年代の洋楽をすべて紹介するのは不可能ですが、今回は「大ヒットした洋楽」というテーマで初心者向けの90年代洋楽ヒットをお届けします!

【初心者向け】90年代を代表する洋楽ヒット曲・人気曲まとめ(61〜70)

paranoid androidRadiohead

paranoid android radiohead パラノイド・アンドロイド レディオヘッド
paranoid androidRadiohead

レディオヘッドの1997年にリリースされたアルバムOk Computerのシングルカットされた曲です。

サビ無し6分23秒の大作の中で、さまざまな音楽の要素を1つにまとめたような楽曲です。

曲のセッションによってさまざまな工夫がされています。

今聴いても発見がある曲ではないでしょうか。

You Don’t Know MeArmand Van Helden

Armand Van Helden – You Don’t Know Me (Original Mix) (1998)
You Don't Know MeArmand Van Helden

アメリカのDJでプロデューサーのアーマンド・ヴァン・ヘルデンによって、1999年にリリースされたソウルフルなトラック。

Carrie Lucasの1979年のトラック「Dance With You」をサンプリングしています。

世界各国でヒットし、オーストラリアでゴールド認定を受けています。

Sugar WaterCibo Matto

Cibo Matto – Sugar Water (Official Music Video) | Warner Records
Sugar WaterCibo Matto

日本人の本田ゆかと羽鳥美保によって結成された音楽ユニットチボ・マット。

日本人で結成されたグループながら海外での評価が高く、活躍の場はアメリカであったことで有名な二人組です。

国内外を問わず世界のビッグアーティストと共演が多く、2001年の解散までその独自性の高いサウンドで世界中をとりこにしました。

Gloove is in the heartDeee-Lite

Deee-Lite – Groove Is In The Heart (Official Video)
Gloove is in the heartDeee-Lite

この曲も90年代の幕開けともなったヒット曲だと思います。

90年代に青春期を送った人ならば、誰もが耳にした曲だと思います。

3人組でボーカルとDJを2人フィーチャーした、とてもスタイリッシュで新しい感覚のダンス・ミュージックを作ったグループでした。

Kiss MeSixpence None The Richer

Sixpence None The Richer – Kiss Me (Official HQ)
Kiss MeSixpence None The Richer

テキサス出身、女性ボーカリストを擁するCCM系バンドが1997年にリリースした代表曲。

ソフトで優しいポップ・サウンドと、タイムレスなメロディを歌うリー・ナッシュのやさしげな歌声が、聴く人の心を落ち着かせます。

2015年には『キヤノン Canon EOS Kiss』のCM曲として起用され、ここ日本でも世代を問わず愛される曲となっています。

PhilosophyBen Folds Five

Ben Folds Five – Philosophy (Live on Jools Holland)
PhilosophyBen Folds Five

ギターロックが趨勢を占める中、突如として現れたピアノロックの雄からこのナンバー。

ギターレスにもかかわらず、ギターに匹敵する荒ぶるピアノと、素晴らしいメロディ・センスで一気に注目を浴びました。

ファイブですがトリオです。

Only ShallowMy Bloody Valentine

My Bloody Valentine – Only Shallow (Official Music Video)
Only ShallowMy Bloody Valentine

シューゲイザーという音楽ジャンルを確立し、後に絶大な影響を与えたアイルランドのバンド、マイブラッディーバレンタインより一曲。

強いディストーションにいくつもの音響効果を加えたギターサウンドは幻想的の一言です。