【初心者向け】90年代を代表する洋楽ヒット曲・人気曲まとめ
1990年代の洋楽シーンといえば、アメリカではオルタナティブロックやグランジといった新たなムーブメントがロックの価値観をひっくり返し、同時にヒップホップやR&Bが飛躍的な進化を遂げて多くのクラシックな作品が生まれた時代。
イギリスに目を向ければアメリカのオルタナブームへのカウンターのようにブリットポップが勃発、オアシスやブラーといった世界的なバンドが誕生しましたね。
もちろんメジャーなポップスでも特大ヒットが次々と生まれ、アンダーグラウンドのシーンも大いに盛り上がった1990年代の洋楽をすべて紹介するのは不可能ですが、今回は「大ヒットした洋楽」というテーマで初心者向けの90年代洋楽ヒットをお届けします!
- 90年代の偉大な洋楽ポップスの名曲・ヒット曲
- 90年代ロック革命!~90年代を彩った洋楽バンドの名曲集
- 90年代の偉大な洋楽ロックの名曲・ヒット曲
- CMに起用された90年代の洋楽。CMソングまとめ
- 泣ける!90年代にヒットした洋楽の感動ソングまとめ
- 90年代の洋楽女性アーティストのデビュー曲
- 名曲ばかり!90年代にヒットした洋楽バラードソング
- 【Back to 90's!】1990年代にヒットした洋楽のダンスミュージック
- 【洋楽】90年代にヒットした夏ソング。おすすめの名曲・人気曲
- 90年代にヒットした洋楽のラブソング。世界の名曲、人気曲
- 【90年代の洋画】主題歌・挿入歌。懐かしの名曲たち
- 今もCMや映画、街中で耳にする2000年代洋楽ヒット曲
- 幅広い世代に刺さる!TikTokで人気の1990年代ヒットソング
【初心者向け】90年代を代表する洋楽ヒット曲・人気曲まとめ(81〜90)
My SharonaThe Knack

元々は1979年のヒット曲ですが、1994年のウィノナ・ライダー主演映画「リアリティ・バイツ」の挿入歌として使用されリバイバルヒット。
シンプルながら強く印象に残るギター&ベースリフは、まさにリフ作りのお手本!
Because I Love You (The Postman Song)Stevie B

Stevie Bによって1990年にリリースされたトラック。
ニューヨークに拠点を置く小さなレーベルであったLMRの、最初のチャートNo.1ヒット・トラックとなりました。
World in Motionによる1997年の同名のトラックでサンプリングされています。
DartsSystem Of A Down

激しいギターリフと不穏なメロディが印象的な楽曲。
System Of A Downのデビューアルバムに収録され、1998年にリリースされました。
社会批判や自己探求のテーマが込められた歌詞は、現代生活の喧騒の中で意味を求める人々の心に響きます。
シュメールの神々への言及など、神聖と俗世を融合させた表現も特徴的。
2分42秒という短い曲の中に、バンドの音楽性が凝縮されています。
アグレッシブなサウンドと哲学的な歌詞のコントラストが魅力的で、自分の内なる声に耳を傾けたい時にぴったりの一曲です。
1979The Smashing Pumpkins

青年から成人への移行について歌われているトラック。
スマッシング・パンプキンズによって1996年にリリースされました。
グラミー賞にノミネートされ、MTV Video Music Awardを受賞しています。
New Originalsの2004年のトラック「1799」でサンプリングされています。
Girls like youEdwyn Collins

スコットランド出身のインディーズの名バンドであった、オレンジ・ジュース。
そのフロントマンであったエドウィン・コインズがソロで出したヒット曲です。
この曲のヒットで、日本への来日ソロ公演も果たしました。
TodayThe Smashing Pumpkins

オルタナ・ブームの一翼を担ったスマッシング・パンプキンズ、通称スマパン。
この曲のギターフレーズは、Dragon Ash「Grateful Days」でサンプリングされていることでも有名です。
オルタナの特徴の一つである「静と動」の対比が明確な、ダイナミクスの大きいナンバーです。
【初心者向け】90年代を代表する洋楽ヒット曲・人気曲まとめ(91〜100)
Rebel GirlBikini Kill

アメリカのパンク・ロック・バンドのビキニ・キルによるトラック。
パンク・ミュージックのクラシックとされ、90年代のRiot grrrlムーブメントの象徴とされています。
The Kleptonesの2010年のトラック「Cubikini」でサンプリングされています。