RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

ノリノリになれる洋楽。おすすめのアップテンポな音楽

「なんだかテンション上がらないな〜」そんなときに聴くと元気になる曲のストック、音楽ラヴァーの方なら、いくつかお持ちだと思います。

この記事では、洋楽にフォーカスして多くの人に人気がある、アップテンポなナンバーを厳選して紹介します。

なるべく新しいものも紹介していきます。

後半は殿堂の名曲など、色あせない懐かしいナンバーも含めてご紹介しています。

お好きなアーティストや、新しい曲を発見できるといいのですが……。

どうぞご覧ください!

ノリノリになれる洋楽。おすすめのアップテンポな音楽(151〜160)

Hey Look Ma, I Made ItPanic! At The Disco

Panic! At The Disco: Hey Look Ma, I Made It [OFFICIAL VIDEO]
Hey Look Ma, I Made ItPanic! At The Disco

4つ打ちが気持ちいい、Panic! At The Discoのごきげんな一曲。

テンションの上がるリズムやサビのキャッチーなメロディとは裏腹に、歌詞やミュージック・ビデオはなかなか皮肉に満ちています。

成功してお金を稼いでも、気持ちのほうが追いついていないということなんでしょうね。

I’m Not Here To Make FriendsSam Smith

『Stay With Me』や『Unholy』などのヒット曲を連発している、シンガーソングライターのサム・スミスさん。

彼の『I’m Not Here To Make Friends』は、思わず踊りだしたくなるようなダンスポップです。

まるで演歌歌手の小林幸子さんのような派手な衣装を身にまとった彼が、挑発するようにダンスするミュージックビデオもとっても印象的。

歌詞の内容も前向きで勇気をもらえるので、よかったら楽曲と合わせてチェックしてみてくださいね。

SpainAl Jarreau

ジャマイカが生んだ天才ボーカリスト、Al JarreauがChick Coreaの名曲「Spain」を歌ったライブ映像です。

ピアノはジョー・サンプル、ベースはフレディー・ワシントン、ドラムはスティーブ・ガッドです。

当時最高のメンバーと言っても過言ではないでしょう。

変拍子に聴こえる部分もありますが、四拍子です。

これでノリが悪いと言えば罰が当たりそうなほどです。

観客が叫ぶのも納得ですね。

ドラムソロも必見です!

TreasureBruno Mars

Bruno Mars – Treasure (Official Music Video)
TreasureBruno Mars

4人組ロックバンドWalk the Moonの「Shut Up and Dance」同様、80年代をテーマとしたBruno Marsの一曲。

彼は他にもたくさんのヒット曲を持っていますが、その中でもノリのいいナンバーとして必ず挙がる曲がこちらです。

大人数で踊りたいですね〜!

Little of Your LoveHaim

HAIM – Little of Your Love (Video)
Little of Your LoveHaim

Haimは三姉妹からなるバンドで、いつもそれぞれの歌声を活かした曲が特徴的です。

少しレトロな70年代風のサウンドがとてもオシャレで、とくに「Little of Your Love」は軽快なサウンドとビデオの中で見せる三姉妹のキュートなダンスが魅力です。

WingsLittle Mix

Little Mix – Wings (Official Video)
WingsLittle Mix

イギリスで大人気の音楽オーディション番組『Xファクター』の2011年優勝者で、One Directionと同じ事務所に所属していることから、「妹分」と称されています。

圧倒的な歌唱力に、度肝を抜かれた人もいるのではないでしょうか?

ノリノリになれる洋楽。おすすめのアップテンポな音楽(161〜170)

Party In The U.S.A.Miley Cyrus

Miley Cyrus – Party In The U.S.A. (Official Video)
Party In The U.S.A.Miley Cyrus

活動は歌手だけにとどまらず、女優業もこなすマイリー・サイラス。

代表作には2010年の映画『セックス・アンド・ザ・シティ2』。

また、ジャスティン・ビーバーの「Never Say Never」のミュージック・ビデオにも出演しています。

力強く、伸びのある歌声は今でも愛されています。