RAG Music余興·出し物
素敵な余興・出し物
search

忘年会でウケる面白い歌【2025】

職場やアルバイト先などでの忘年会で、出し物をしようと考えている人、もしくはやりたくないけど頼まれてしまった人は多いんじゃないでしょうか。

そんなとき、音楽系の出し物で少し笑いを取りにいくというのはいかがですか?

この記事では、忘年会で盛り上がることまちがいなしなおもしろい曲をたくさん紹介していきますね!

モノマネを交えて歌ったり、ダンスをしたり、またカラオケでウケを狙いたいときの選曲の参考にもなるような曲が勢ぞろいです。

ぜひ自分にピッタリな1曲を見つけて、忘年会を盛り上げてくださいね!

忘年会でウケる面白い歌【2025】(21〜30)

チキチキバンバンQUEENDOM

QUEENDOM / チキチキバンバン(TVアニメ「パリピ孔明」スペシャルMV)
チキチキバンバンQUEENDOM

夏フェスで盛り上がっていそうな楽曲。

QUEENDOMさんによる、TVアニメ『パリピ孔明』のオープニングテーマとして2022年5月にリリースされました。

空耳を活かした中毒性の高いサウンドは、YouTubeやTikTokなどSNSで大きな反響を呼び、総再生回数は3億回を超えたそうです。

本作はハンガリーのパーティーキングJOLLYさんの原曲をカバーしたもの。

パーティーソングとしての魅力がたっぷり詰まっていて、聴くだけで元気になれます。

忘年会で一緒に踊りたくなること間違いなし!

ぜひ練習して、余興として披露しましょう!

ワンチャン・サマLOVEEXIT featuring NANA

【夏1番のアゲアゲソング!】EXIT featuring NANA「ワンチャン・サマLOVE」MUSIC CLIP Short ver
ワンチャン・サマLOVEEXIT featuring NANA

お笑いコンビ、EXIT。

彼らは、パーティー気分が盛り上がるようなダンスソングを多く手掛けていることでも有名ですよね。

中でも忘年会にピッタリな、ノリやすいサウンドに仕上がっているのが『ワンチャン・サマLOVE』。

こちらはエレクトロミュージックにラップを合わせたような、不思議な雰囲気が魅力の楽曲に仕上がっています。

作中では兼近大樹さんがラップパートを、りんたろーさんがコーラスを、サビをNANAさんが担当しています。

3人で歌っても楽しそうですね。

オトナブルー新しい学校のリーダーズ

ATARASHII GAKKO! – オトナブルー (Official Music Video)
オトナブルー新しい学校のリーダーズ

見た目と内面のギャップを表現した楽曲です。

新しい学校のリーダーズによる本作は、2023年4月にリリースされ、TikTokで大きな話題に。

「首振りダンス」として知られる振付けも人気を集めました。

同年の紅白歌合戦ではトップバッターを務め、その人気ぶりを証明。

レトロなメロディに乗せたシンプルな歌詞は、どの年代にも親しみやすく、忘年会での出し物にぴったり。

プロフェッショナルな振付けながら、初めての人でも挑戦しやすいのが魅力です。

歌いやすさとダンサブルなリズムで、忘年会を盛り上げたい方におすすめの1曲ですよ。

TOKAKUKA秋山竜次(ロバート)

お笑いトリオ、ロバートの秋山竜次さんがアーティストとしてバラエティ番組『オモクリ監督』のために書き下ろし、歌った1曲!

歌詞では街にある公共施設の運営が都なのか区なのかということを書いています。

それがそのままタイトルに!

なんだそれ!と思わず突っ込んでしまいたくなるおもしろい曲をまじめにかっこよく歌うと秋山さんのようにおもしろく歌えますよ!

イイ波のってん⭐︎NIGHTファッキングラビッツ

イイ波のってん⭐︎NIGHT [フルPV]ファッキングラビッツ
イイ波のってん⭐︎NIGHTファッキングラビッツ

TikTokを中心に話題となったファキングラビッツの音楽とダンス!

90年代にギャルの間で大流行を巻き起こしたパラパラを思い起こさせるようなフリが印象的ですね!

そしてそのダンスとタイトルにも登場するワードを連呼する歌で忘年会をガンガン盛り上げましょう!

「ぴえん」のうた針スピ子

針スピ子さんが歌うこの曲、ネット上を中心に大変話題となった1曲で、とくに若い世代の間では知らない方は居ないのではないでしょうか?

なんともゆるくて独特な雰囲気の曲ですが、歌ってみたや踊ってみたの動画がたくさん投稿されているのもこの曲のポイント!

忘年会や新年会などの余興でこの曲を歌ったり踊ったりしてみてはどうでしょうか?

YouTubeやちTikTokにはさまざまな動画がアップロードされているので、それらを参考にどんなパフォーマンスをするか考えてみてもいいと思います!

GG STAND UP!! feat. 松本孝弘木梨憲武

木梨憲武「GG STAND UP!! feat. 松本孝弘」Music Video (Short Ver.)
GG STAND UP!! feat. 松本孝弘木梨憲武

とんねるずの木梨憲武さんがはじめてソロアーティストとして発表したナンバー!

ギタリストにB’zの松本孝弘さんを迎えた豪華な1曲です。

歌詞には木梨憲武さん世代が「わかるわかる!!」と共感を呼ぶようなフレーズやポジティブなメッセージも添えられています。

忘年会の盛り上げ役を若い人たちにばかり任せていないで上司の方もこの曲で頑張ってください!