【自分への応援歌】一生懸命がんばるあなたに贈るエールソング
がんばっているのにうまくいかない……そんなときもありますよね。
もう無理だと投げ出してしまいたくなったり、落ち込んでふさぎこんでしまったり……。
そんなときは音楽を聴いて、困難を乗りこえるための勇気や力をもらうのはいかがでしょうか。
この記事ではがんばるあなたに贈りたい、とっておきの応援ソングを紹介します。
落ち込む気持ちをはげましてくれる曲、やるぞ!
と奮い立たせてくれる曲、そっと寄りそってくれる曲などなど。
あなたの心に響く応援歌が見つかりますように。
- 【人生の応援ソング】頑張るあなたにエールを届ける励ましの歌
- 【感動】泣ける応援ソング。心に響く人気の応援歌
- 【頑張るあなたに】やる気が出る応援ソングまとめ
- 試合前や挫けそうな時に!部活を頑張れる応援ソング
- 歌詞がいい応援ソング。心に残る素敵なメッセージ
- 【努力する人に贈りたい】励ましの応援ソング
- 聴けば前向きになれる曲。イチオシの応援歌&ポジティブソング
- 仕事を頑張れる歌。働く人のための応援ソング
- 【一歩踏み出せ!!】勇気が出る曲、聴けば頑張れる曲
- 【合格祈願】頑張る受験生に聴いてほしい応援ソング
- 【応援ソング特集】落ち込んだ時に勇気をくれる歌。励まされる曲
- 【本日の応援ソング】頑張るあなたへ!心に響く珠玉の応援歌
- 【死にたい時に聴く曲】消えてしまいたい……そんなあなたを支える歌
【自分への応援歌】一生懸命がんばるあなたに贈るエールソング(131〜140)
365日の紙飛行機AKB48

NHK連続テレビ小説『あさが来た』の主題歌として書き下ろされたのが、AKB48の『365日の紙飛行機』です。
2015年にリリースされたシングル『唇にBe My Baby』のカップリング曲で、ビルボードのダウンロードチャートで第6位にランクインしています。
「なかなか自由にならなくて大変なこともあるけど、希望を持って頑張ろう」と歌う歌詞に、勇気をもらった人も多いはずです。
『あさが来た』のモチーフである広岡浅子さんのようにたくましく生きられるよう、『365日の紙飛行機』を聴いてみてください!
私は最強Ado

『うっせぇわ』で衝撃のデビューを果たして以降、新時代の歌姫として進化を続けているシンガー、Adoさんの11作目のデジタルシングル曲。
アニメーション映画『ONE PIECE FILM RED』の劇中歌7曲を7組のアーティストがそれぞれ制作するというプロジェクトの第二弾としてリリースされた楽曲で、Mrs. GREEN APPLEの大森元貴さんにより楽曲提供されたナンバーです。
自分自身の可能性を信じ、鼓舞する歌詞は、がんばっている方に大きな勇気を与えるのではないでしょうか。
Mrs. GREEN APPLEによるセルフカバーバージョンとも聴き比べてほしい、軽快でありながらも背中を押してくれるナンバーです。
マコトシヤカLiSA

LiSAさんが2020年にリリースしたアルバム『LEO-NiNE』に収録。
ギターリフと独特のリズム感が印象的なアップチューンと思ったら、ロックバンドUNISON SQUARE GARDENのベーシストである田淵智也さんが楽曲を手がけているんですね!
中日ドラゴンズの野球中継テーマソングに起用されtら、ドラゴンズファンでもあるLiSAさんの熱量が詰まった応援歌。
やんちゃさも感じられるムードと楽しい曲調が落ち込んでいる心を励ましてくれて、もう少しがんばろうと力をくれます!
サビ終わりの掛け声もワクワクが止まりません!
自分だってまだまだやれる!きっとそんな風にやる気を押し上げてくれますよ!
ECHOLittle Glee Monster

ハンズクラップや「オーオー!」と声を合わせて歌うアレンジは、心の底から勇気が湧いてくるような気がしますよね。
女性ボーカルグループLittle Glee Monsterのこちらの楽曲は、まさにそんなアレンジがかっこいい曲です。
みんなで声を合わせて、拳を上げて歌いたくなる曲です。
そしてやはりみんなで一つになって歌う彼女らのコーラスはどの曲も元気がもらえます。
足跡Little Glee Monster

Little Glee Monsterのメンバー4人が作詞を手がけた『足跡』。
この曲は2020年にリリース、NHK全国学校音楽コンクールの中学の部の課題曲に起用された作品です。
少し先の、未来の自分がアドバイスをくれるような、今思い悩んでいる自分に聴かせたい、というような1曲。
悩んでいる時というのは周りのことも自分のことも見えなくなりがち。
そして闇に落ちたままで終わるのではないかという絶望。
そんなことはない、必ずはい上がれるよという、やさしいアドバイスのような応援が心に響く1曲です。
ダンスホールMrs. GREEN APPLE

2022年3月からフェーズ2として活動を再開し、ファンを魅了し続けている3人組ロックバンド、Mrs. GREEN APPLEの楽曲。
4thアルバム『Unity』に収録されている楽曲で、情報番組『めざまし8』のテーマ曲として起用された爽やかなナンバーです。
困難はきれいごとだけでは解決しないこともあるけど前を向いていこうというメッセージは、リアルタイムでがんばっている方であれば気持ちを理解してもらえたように感じるのではないでしょうか。
ホーンの音色が印象的な、ポップでありながらもパワフルなナンバーです。
突破口SUPER BEAVER

今という現実に耐えたその先に未来はある。
そんな思いが感じられる1曲『突破口』。
2020年にリリースされたSUPER BEAVERの楽曲で、アニメ『ハイキュー!! TO THE TOP』第2クールのオープニングソングに起用されました。
思わず走り出したくなる疾走感、そして「今」に悩んでいる人を支える歌詞が魅力的なこの曲。
つらいな、しんどいな、そう思った時にこそ聴いてほしい1曲です。
先のことばかりにとらわれて今を見失いかけていた自分に、きっと気づけるはず。






