RAG Music応援ソング
素敵な応援ソング
search

【自分への応援歌】一生懸命がんばるあなたに贈るエールソング

がんばっているのにうまくいかない……そんなときもありますよね。

もう無理だと投げ出してしまいたくなったり、落ち込んでふさぎこんでしまったり……。

そんなときは音楽を聴いて、困難を乗りこえるための勇気や力をもらうのはいかがでしょうか。

この記事ではがんばるあなたに贈りたい、とっておきの応援ソングを紹介します。

落ち込む気持ちをはげましてくれる曲、やるぞ!

と奮い立たせてくれる曲、そっと寄りそってくれる曲などなど。

あなたの心に響く応援歌が見つかりますように。

【自分への応援歌】一生懸命がんばるあなたに贈るエールソング(141〜150)

RealizeMelody.

落ちこぼれ高校生たちが東大入学を目指して奮闘する様子を描く学園ドラマ『ドラゴン桜』のテーマ曲として使用された、Melody.の『Realize』。

ドラマの内容と同様に、この曲も大きなチャレンジをする人たちに向けての応援歌で、実際の受験生の間でも大人気となりました。

受験生だけではなく、毎日をがんばる方々へのメッセージソングとしてオススメします。

ダイヤモンドBUMP OF CHICKEN

メジャーデビューした後にリリースした曲の中ではセールスがいまいち振るわなかった曲とされているものの、その力強いメッセージ性から根強い支持を集めている楽曲。

頑張っているのに結果が出ない、そんな人にぜひ聴いてもらって心の元気を呼び起こしてもらいたいです。

自分という存在は唯一無二なもの、その存在を貴重なダイヤモンドに例えたかのような歌詞も秀逸。

「自分なんていてもいなくてもいいや」と自己肯定がうまくいかない人は必聴ですよ!

Cry BabyOfficial髭男dism

Official髭男dism – Cry Baby[Official Video]
Cry BabyOfficial髭男dism

心の底から熱い気持ちが湧き上がってくるメッセージソングです。

『Pretender』『I LOVE…』など数々のヒット作を生み出してきたポップバンド、Official髭男dismの楽曲で、2021年にリリース。

アニメ『東京リベンジャーズ』のオープニングテーマに起用されました。

転調が多用された曲展開に、彼らの音楽性の深みが感じられます。

何度だって立ち上がるんだ、という強い意思が伝わってくる歌詞に勇気づけられる、エモーショナルな作品です。

【自分への応援歌】一生懸命がんばるあなたに贈るエールソング(151〜160)

本音sumika

sumika / 本音【Music Video】※第99回全国高校サッカー選手権大会応援歌
本音sumika

2021年1月にリリースされたsumikaの『本音』は、第99回全国高校サッカー選手権大会の応援歌に起用されていました。

まさしくがんばる人への応援歌としてぴったりなナンバーです。

応援かと言えばテンションをぐいぐいと上げてくれるものもありますが、この曲は心の奥底に自分だけが秘めている思いを理解してくれるような、共感してくれるような1曲です。

アスリートだけではなく、毎日をがんばる、そして悩みや迷いがある方をやさしく力強く引っ張ってくれる応援ソングを、ぜひ。

双葉あいみょん

あいみょん – 双葉【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
双葉あいみょん

いろんなことを経験して立派に成長してね、と若い世代へのメッセージが伝わってくるあいみょんさんの『双葉』。

2022年にリリースされたこの曲は、NHKで放送された『あいみょん18祭』のテーマソングです。

大人になるまでの過程も大人になってからもいろんな大変なことが起こるけれど、それらは全部自分の糧にして生きていってねとの思いがつづられています。

飾らないあいみょんさんらしいまっすぐな言葉で歌われるメッセージに、頑張ろうという気持ちがきっと湧いてきますよ。

7日目の決意UVERworld

UVERworld 『7日目の決意 vol.02』
7日目の決意UVERworld

夢で見た光景をもとに描かれた、命のはかなさと生きる意味を問いかける心揺さぶる楽曲です。

「人はたとえ不完全な姿でも幸せを見いだせる」「変化は今この瞬間から始められるのだ」とさとすように語りかけてきます。

2014年6月にUVERworldの26枚目のシングルとして世に出た本作は、アルバム『Ø CHOIR』にも収録され、オリコン週間2位を記録しました。

ライブでは観客との一体感を生む重要な1曲として位置づけられています。

自分の存在価値に迷いを感じたり、変化への一歩が踏み出せずにいる方に、そっと寄り添う作品です。

飛行艇King Gnu

落ち込んでしまうとそこで思考が停止してしまう、答えが出ないということってけっこうあると思うんです。

そういう時に心の底からやる気、やる気よりもっとしたの気持ちを持ち上げてくれそうなこの曲『飛行艇』。

分厚い、重厚なサウンドがまずグッと入り込んでくる、そしてとても悠々とした歌詞、自分の思い悩んでいることが小さく感じる、という広大さも感じさせてくれます。

今、何かを障害に感じたりつまずいたりしている方には乗り越える力を与えてくれる1曲です。