RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

タイトルが「ず」から始まる曲まとめ。カラオケの参考に

タイトルが「ず」から始まる曲、さてどんな曲があるでしょうか?

この記事では、タイトルが「ず」から始まる曲を紹介します。

「ず」からタイトルが始まる曲は「ずっと」という言葉から始まる曲がたくさんありました。

同じ「ずっと」を使った曲でも、内容はそれぞれさまざま。

新旧、そしてジャンルもバラバラな曲が集まりましたよ。

ぜひ、曲名しりとりなどの文字遊びや、文字しばりのカラオケの参考に、また新たな曲の発掘に役立ててくださいね!

タイトルが「ず」から始まる曲まとめ。カラオケの参考に(11〜20)

ずるいねchelmico

chelmico 「ずるいね」【Official Music Video】
ずるいねchelmico

街中でこの曲が流れたら、思わず足を止めてしまうようなメロウなサウンド。

2017年9月にリリースされたchelmicoのアルバム『EP』に収録された本作は、繊細な恋愛模様を切なく描いています。

改札の向こうで見送る姿や、短いランデブーの後のため息など、言葉にすれば些細な瞬間を丁寧に紡ぎ出すchelmicoさんの表現力が光ります。

都内を横断するロケで撮影されたミュージックビデオも美しく、恋を知るすべての人の心に寄り添う1曲です。

深夜のドライブや休日の午後のひとときに、穏やかな気持ちで聴いていただきたい楽曲です。

ずるいよ、、、あれくん

ずるいよ、、、/あれくん【Official Music Video】
ずるいよ、、、あれくん

切ない恋心と苦しみを美しく表現したあれくんさんの楽曲が、多くのリスナーの心を揺さぶっています。

相手への強い思いを抱えながらも、曖昧な態度に翻弄される女性の複雑な感情を繊細に紡ぎ出した本作は、アルバム『呼吸』の先行配信曲として2021年8月に発表されました。

テレビ朝日系『BREAKOUT』9月度エンディングテーマにも起用され、より多くの人々の心に寄り添う楽曲となりました。

相手の曖昧な優しさに戸惑い、傷つきながらも、その思いを抑えきれない。

そんな報われない恋の痛みを抱える人に、心からの共感と慰めを与えてくれる作品です。

ずっと。ハジ→

ハジ→『ずっと。』オフィシャルPV(フル)
ずっと。ハジ→

遠距離恋愛の切なさと愛おしさを歌った珠玉のラブソングです。

2012年4月にリリースされた本作は、ハジ→さんの代表曲の一つ。

離れていても変わらない愛を誓う歌詞に、共感の声が寄せられています。

「ずっと一緒にいよう」というシンプルな言葉に、未来への希望が込められていますよね。

遠距離恋愛中の方はもちろん、大切な人への思いを再確認したいときにもピッタリの1曲です。

聴くと、すぐに会いたくなってしまうかもしれませんね。

図星berry meet

berry meet / 図星 【Music Video】
図星berry meet

心の奥底にある感情を巧みに描き出す1曲。

失恋後の複雑な心情が、繊細な言葉と力強いメロディで表現されています。

強がりながらも、心の空虚さに涙する姿は多くの人の共感を呼ぶでしょう。

berry meetの1st E.P.『JUKEBOX』に収録された本作は、2023年4月に発表されるや否や、ファンの間で話題となりました。

失恋の痛みを癒やしたいときや、前を向いて歩き出したいときに聴いてほしい楽曲です。

自分を大切にすることの大切さを教えてくれる歌詞が、きっと心の支えになってくれるはず。

ずっとあなたが好きでした坂本冬美

坂本冬美 – ずっとあなたが好きでした
ずっとあなたが好きでした坂本冬美

坂本冬美さんのポップスのなかでも、特に人気が高い作品『ずっとあなたが好きでした』。

恐らく、「いいちこ」のCMでビリー・バンバンが歌っているのを聴いたことがある方は多いのではないでしょうか?

本作は演歌のように複雑なこぶしは一切登場しません。

全体を通して抑揚が強調されているため、シャウトやロングトーンといった難しい要素もないため、演歌に苦手意識を持っている方でも歌えるでしょう。

さらに、音域もかなり狭い部類の作品なので、カラオケの2次会などでも問題なく発声できるという特徴もあります。

坂本冬美さんの楽曲のなかでも、屈指の歌いやすさをほこるので、ぜひチェックしてみてください。