タイトルが「ず」から始まる曲まとめ。カラオケの参考に
タイトルが「ず」から始まる曲、さてどんな曲があるでしょうか?
この記事では、タイトルが「ず」から始まる曲を紹介します。
「ず」からタイトルが始まる曲は「ずっと」という言葉から始まる曲がたくさんありました。
同じ「ずっと」を使った曲でも、内容はそれぞれさまざま。
新旧、そしてジャンルもバラバラな曲が集まりましたよ。
ぜひ、曲名しりとりなどの文字遊びや、文字しばりのカラオケの参考に、また新たな曲の発掘に役立ててくださいね!
タイトルが「ず」から始まる曲まとめ。カラオケの参考に(41〜50)
ズル休み槇原敬之

会社をズル休みした一人の青年がカフェで別れた彼女のことをぼんやり思っている情景が鮮明に思い浮かぶ、ストレートな歌詞に少しもの寂しげなアレンジが高いレベルでマッチした一曲です。
自分も愛されたい、そんな切実な願いが響く一曲です。
ずっと/そばに/いるよ田中勝己

田中勝己は1995年に歌手デビューした笠岡市出身の作曲家です。
主にゲーム音楽の作曲をしました。
ラジオのパーソナリティーもしていました。
「ずっと/そばに/いるよ」は1995年に発売された歌手としての田中勝己2枚目のシングル曲です。
ずっと赤い公園

キラキラした鍵盤の音色が耳に残るこの曲。
2011年にリリースされたミニアルバム「ブレーメンとあるく」の1曲めに収録されているインストゥルメンタルナンバーです。
粒のそろったベースが耳に気持ち良いですね。
終日17歳とベルリンの壁

2013年結成、東京都内で活動中の男女ツインボーカルによるバンド。
シューゲイザー、ギターポップ、ドリームポップに影響を受けたサウンドが印象的で、とにかくその世界観にひきつけられます。
哀愁の漂う切ないメロディーがたまらない!
ずっとLOVEA.B.C-Z

このメンバー5人それぞれのキレのあるダンスで、息もぴったりでそろっています。
こちらもLOVEな恋愛がテーマの楽曲なので、コンサートでも必ず盛り上がります。
サビの部分はちょっとキュンとくるような歌詞で嬉しくなります。