RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

タイトルが「ず」から始まる曲まとめ。カラオケの参考に

タイトルが「ず」から始まる曲、さてどんな曲があるでしょうか?

この記事では、タイトルが「ず」から始まる曲を紹介します。

「ず」からタイトルが始まる曲は「ずっと」という言葉から始まる曲がたくさんありました。

同じ「ずっと」を使った曲でも、内容はそれぞれさまざま。

新旧、そしてジャンルもバラバラな曲が集まりましたよ。

ぜひ、曲名しりとりなどの文字遊びや、文字しばりのカラオケの参考に、また新たな曲の発掘に役立ててくださいね!

タイトルが「ず」から始まる曲まとめ。カラオケの参考に(21〜30)

頭ン痛えいぷ

タイトルだけでも聴いてみたくなりませんか?

えいぷさんが2024年5月にリリースした楽曲です。

テンポが速く、BPMが200というかなりハイテンポな作品で曲調はエネルギッシュ、リスナーに強いインパクトを与えます。

歌詞では「低気圧からくる頭痛」を下地に、生きていれば感じてしまう頭の痛い事象をシニカルに表現。

共感性の高いアッパーソングです。

高音フレーズはサビで登場します!

ずるい君。りりあ。

りりあ。riria. / ずるい君。 Zurui Kimi. [Music Video]
ずるい君。りりあ。

顔出しせずに活動する女性シンガーソングライターのりりあ。さんは、2019年秋頃からSNSで弾き語り動画を投稿し始め、エモーショナルな歌声で話題に。

2020年5月に初のオリジナル楽曲をリリースし、LINE MUSICのランキングで1位を獲得。

同年11月にメジャーデビューを果たしました。

アコースティックギターによる弾き語りスタイルが特徴で、恋愛や失恋をテーマにした楽曲が多いです。

2022年にはアニメ映画のヒロイン役の声優も務め、幅広い活動を展開。

YouTubeのチャンネル登録者数は42.6万人を超え、TikTokのフォロワー数も100万人以上と、SNS上での影響力も抜群です。

共感を呼ぶ歌詞と豊かな表現力で、若い世代を中心に支持を集めているりりあ。さんの楽曲は、恋愛に悩む方におすすめですよ。

ずるいね落合渉

落合渉 – ずるいね (Music Video)
ずるいね落合渉

切ない恋心を繊細な言葉でつづった1曲。

報われない愛に苦しむ女性の視点から、複雑な感情が描かれています。

相手の優しさにひかれながらも、正式な関係になれない現実。

別れを告げられるたびに心のなかで悲痛な思いを叫びながらも、笑顔で見送る自分に対して自己嫌悪に陥る様子が胸に刺さります。

落合渉さんは2021年5月に本作をデジタル配信でリリース。

インディーズシーンで注目を集めました。

友達以上恋人未満の関係に悩む方に、共感と癒やしを与えてくれる楽曲です。

ずんだどんどん☆めしを食うでごわす!!文月フミト

【ずんだどんオリジナル曲】ずんだどんどん☆めしを食うでごわす!! / 文月フミト feat. ずんだどん・ずんだもん
ずんだどんどん☆めしを食うでごわす!!文月フミト

文月フミトさんが手がけた『ずんだどんどん☆めしを食うでごわす!!』は2024年12月に発表。

ずんだもんの派生キャラクター「ずんだどん」をモチーフにした楽曲で、ユーロビートのリズムに乗せて巨漢キャラの奇行が描かれています。

ニコニコ動画やYouTubeで公開されるや、あっという間に再生数を伸ばしました。

ずんだもんの誕生祭2024に関連した作品としても位置付けられているそうです。

インターネットミームが好きな人にぴったり。

ずっと2人で…GLAY

恋人同士の深い愛情を描いたバラードナンバー。

1995年5月にリリースされた、GLAYの5枚目のシングル曲です。

TAKUROさんがTERUさんの姉の結婚式のために書き下ろしたという背景を持つ本作。

シンプルで心に響くメロディと歌詞で、多くの人々に愛されていますよね。

「永遠に2人で生きていこう」というメッセージが込められており、互いの存在の大切さを再確認させてくれる楽曲です。

GLAYの音楽的アイデンティティの一部として、ファンに愛され続けている名曲。

結婚式や記念日など、大切な人との絆を確かめ合いたいときにぴったりの1曲ですよ。