【懐かしいCM】平成の傑作CM。2000年代のCM
テレビを見ればCMって必ず目にしますよね。
そうしたCMたちは流し見しているようで、意外に印象に残っているものなんですよね!
CMとはいえ、それだけインパクトがある作品なんですよね。
この記事では、そうした印象に残っているCMの中でも、2000年代のCMに絞って紹介していきます。
2000年代といえば、現在ほどインターネット上のコンテンツも普及しておらず、テレビをよく見ていた方も多いはず。
なので、これから紹介するCMの中には、きっと見覚えがあるものや、とっても懐かしく感じるものなどがあるはずです。
ぜひ楽しんで見てください!
- 【面白いCM】笑える!印象に残るコマーシャル
 - 2000年代のCMソング。00年代の懐メロまとめ
 - 30〜40代必見!1990年代の懐かしいCMソングまとめ
 - 忘れられないっ!印象に残るCMソング。人気のコマーシャルソング
 - 【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ
 - お菓子のCMまとめ。最新から懐かしいCMも
 - 【懐かしいCM】昭和に放送されていたCMまとめ
 - 【東京ガス】もう一度観たい!感動の歴代CMまとめ
 - 【パナソニックのCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ
 - 【日本生命のCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ【2025】
 - 【永谷園のCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ【2025】
 - シャンプーのCM曲。人気のコマーシャルソング
 - 【トヨタのCM】人気のCM曲。歴代のCMソング【2025】
 
【懐かしいCM】平成の傑作CM。2000年代のCM(61〜70)
NTTドコモ「はじまりの、そばに。」篇清水くるみ

安室奈美恵さんの「アムラー」を意識して青山テルマさんの「テルマー」なるファッションも大流行しました。
この曲『そばにいるね』は大ヒット曲『ここにいるよ feat.青山テルマ』へのアンサーソング的な位置にある曲。
メロディや歌詞がアレンジされて前作とは別の曲に仕上がっているものの、一部『ここにいるよ』のメロディも挿入されていてなんともニクい構成に!
2008年のNTTドコモの春のキャンペーンソングにも起用されました。
別れ多い季節に「いつもそばにいるから心配しないで」といった歌詞が心に響きました。
カルビー じゃがりこ

1995年から発売されているカルビーのじゃがりこ。
お菓子の定番として、そして年代を問わず人気の高いお菓子ですよね。
このCM、みなさん一度はマネをして食べたことがあるのではないでしょうか?
細長くて固くてとても食感のいいお菓子、じゃがりこ。
かむとボリボリととてもいい音、そしてそれを聞くとついつい食べたくなる音なんですよね。
今まで歴代、いろんな方がじゃがりこのCMに出演されています。
CMソングではなく、バックで「じゃがりこ」と言っているだけの声も気になりますよね(笑)。
富士フィルム

「お正月を写そう」でおなじみだったフジカラーのCM。
このフレーズも懐かしいのですがフジカラーのCMといえばなんと言っても樹木希林さんですよね。
このシリーズCMは1966年から始まったものらしいのですが、樹木希林さんは1978年から出演されていました。
なんといっても毎回コミカルな樹木さんが楽しいんですよね。
2000年のCMには岸本加世子さん、田中麗奈さんも出演されていて写ルンです、デジカメが全盛期の時代でした。
ゼスプリ ゴールドキウイ

2006年に放送されていたゼスプリのCMで、出演していたのは坂口憲二さんと蛯原友里さん。
そしてBGMは浜崎あゆみさんの『BLUE BIRD』で、まさに2000年代を凝縮したようなCMですよね!
当時の空気感がぎゅっと詰まったCMで、今観るととても懐かしい思いが込み上げてきます。
アフラック「宮崎あおい×まねきねこダック」

アフラックのアヒルちゃんアフダックが出演するCM、今まで数々の作品、女優さんが出演するものがありましたが2006年からCMに出演していた宮崎あおいさん、とてもイメージが強くて懐かしいのではないでしょうか?
宮崎あおいさんの透明感、ナチュラルなイメージのCMも多かったのですが、このCMソングになっていた『アヒルのワルツ』もめちゃくちゃ懐かしいですよね?
あと、招き猫とアヒルを組み合わせたまねきねこダックも懐かしい!
日清カップヌードル「NO BORDER」 希望篇

スケールの大きい映像作品で、これがカップヌードルのCMというのもすごいセンスですよね。
2004年頃に流れていた日清カップヌードルのCMで、CM曲はMr.Childrenの『タガタメ』です。
道に並ぶカップヌードルが国境を表現しており、楽曲のリリックも含めて非常に社会的なメッセージ性の強い映像作品となっているのですね。
世界中が混乱の真っただ中にある現在にこそ、このようなCM作品はぜひ作られてほしいものですね。
アコム 「はじめてのアコム」

「はじめてのアコム」のフレーズでおなじみのアコムのCM。
2001年から2005年に放送されていたCMでは、女優の小野真弓さんがアコムのスタッフ役で出演していました。
窓口で、またはコールスタッフとしてお客さんにアコムのさまざまな機能や利用方法を紹介。
普通のお客さんだけでなく、ときには日本画に描かれている飛脚や、エジプトの壁画に描かれている人にもアコムを紹介しその便利さに驚かれます。
窓口ではもちろん、電話越しでも笑顔を忘れず対応するとても気持ちのいいスタッフの姿が描かれています。






