【男性必見】20代女性に人気のカラオケソング|注目のモテ曲を厳選!
「カラオケでかっこよく歌って女性にモテたい!」「いい感じの曲を歌って女子ウケをねらいたい!」そう思っている男性は多いのではないでしょうか?
この記事では、そんな方にオススメしたい、20代女性にウケのいい曲をたくさん集めました。
定番の名曲から最新曲までピックアップしましたので、男性は必見ですよ。
ちなみに女子ウケのいい選曲のポイントは、やはりみんなが知っている曲や人気の曲を選ぶこと!
女性支持率の高い楽曲をチェックして、かっこよく歌いあげましょう!
【男性必見】20代女性に人気のカラオケソング|注目のモテ曲を厳選!(111〜120)
恋人じゃなくなった日優里

YouTuberとしても活躍しているシンガーソングライター、優里さん。
日本で人気のシンガーソングライターの1人なので、20代の男性なら誰でも知っているのではないでしょうか。
こちらの『恋人じゃなくなった日』は『ドライフラワー』から続くシリーズの最終章で、結婚について描かれています。
裏声のパートが少しだけありますが、そこのパートさえ乗りこえてしまえば、あとはオーソドックスなJ-POPなので、裏声に大きな問題を抱えていない20代男性の方なら歌えるでしょう。
かくれんぼ優里

部屋に残った、別れた恋人の面影に悩まされる主人公。
SNS、またライブ活動に精力的なシンガーソングライター優里さんの楽曲で、2019年にリリースされました。
甘さとハスキーさが入り混じる歌声が胸に刺さりますね。
ずっと聴いていられる魅力があります。
いなくなってしまった人との関係をかくれんぼにたとえた歌詞は、本当に切ないです。
女性から支持される理由がわかりますね。
再現するのはかなり大変な曲ですが、だからこそ挑戦しがいがあるはずです。
タペストリーSnow Man

アクロバットやダンスを得意とし、デビュー前からメンバーそれぞれがクイズ番組やスポーツ番組などで活躍していたアイドルグループ、Snow Man。
『W』との両A面でリリースされた8枚目のシングル曲『タペストリー』は、メンバーの目黒蓮さんが主演を務めた映画『わたしの幸せな結婚』の主題歌として書き下ろされました。
スピード感のあるメロディーをフィーチャーした楽曲が多いSnow Manの中でも、比較的ゆったりとしたポップなメロディーのため、カラオケでも歌いやすいですよ。
どこか和を感じさせる空気感が心地いい、エモーショナルなナンバーです。
115万キロのフィルムOfficial髭男dism

カラオケで男心をくすぐるナンバーを探している皆さん、Official髭男dismの『115万キロのフィルム』はいかがですか?
この曲は、映画『思い、思われ、ふり、ふられ』での感動的なシーンとともに響く、まさにモテ曲の定番。
おしゃれなピアノのリフが心地よく、バンドの独特のポップさが詰まった楽曲は、聴く人をとりこにします。
なんと、ストリーミング再生回数は衝撃の5億回を突破!
そんな大ヒット曲で、あなたもカラオケの主役になってみては?
Walking with youNovelbright

恋する二人の強い絆を描いた、心温まるラブソングです。
愛する人とともに歩む決意が、竹中雄大さんのハイトーンボイスで力強く歌い上げられています。
どんな困難も乗り越えられるという希望に満ちた歌詞に、思わず胸が高鳴りますよね。
本作は、2018年10月にリリースされたミニアルバム『SKYWALK』に収録。
AbemaTVのドラマ『恋する❤︎週末ホームステイ 2020春』の挿入歌としても使用され、大きな話題を呼びました。
カラオケで歌えば、きっと女性の心をグッとつかめるはず。
大切な人との絆を再確認したいときにオススメの1曲です。
青のすみかキタニタツヤ

キタニタツヤさんの歌声が織りなす青春の1ページ。
アニメ『呪術廻戦』第2期のオープニングテーマとして書き下ろされた本作は、爽やかさのなかに切なさがにじむ、心に響く楽曲です。
過ぎ去った夏の記憶や、恋のような頬を伝う色彩が歌詞にちりばめられ、青春時代特有の別れや悔いを優しく包み込みます。
2023年7月にリリースされた本作は、Billboard JAPANのチャートで週間2位を記録。
キタニタツヤさんの繊細な歌詞とメロディが、多くのリスナーの心をつかみました。
大切な人との思い出を振り返りたくなったとき、ぜひ聴いてみてはいかがでしょうか?
おわりに
20代女性にウケがいい曲をたくさん紹介しました。
どの曲も納得のモテ曲ばかりだったかと思いますので、この記事を参考にすれば選曲で失敗することはないでしょう!
選曲以外にもカラオケで女性にいい印象を持ってもらうには、ドリンクや食べ物の注文をしたり、退出時間の電話に対応するなど、ちょっとした気遣いを忘れないのが大切。
ぜひステキな歌とふるまいで、カラオケでモテちゃいましょう!