洋楽リリース曲まとめ【2025年5月】
2025年5月の洋楽リリースは、デジタル社会への内省を込めたトム・グレナンさんの深みあるサウンド、TikTokスターから音楽界へ華麗に転身したアディソン・レイさんのキラキラとしたシンセポップ、そして母への愛情をつづったベンソン・ブーンさんの心温まるバラードなど、多彩な物語が紡がれています。
それぞれのアーティストが込めた思いと革新的な音楽表現が、あなたの日常に新しい彩りを添えてくれることでしょう。
洋楽リリース曲まとめ【2025年5月】(161〜170)
Gospel of AnnihilationImmortal Disfigurement

重厚なブレイクダウンと壮大なオーケストレーションを融合させた、アメリカ・ピッツバーグのシンフォニック・デスコアバンド、イモータル・ディスフィギュアメントの新曲が2025年5月にリリースされました。
元サインズ・オブ・ザ・スウォーム、ローナ・ショアという経歴を持つボーカリスト、CJマクリアリーさんの咆哮するような圧倒的なグロウルと、非常にドラマチックな展開が印象的な本作は、音圧感あふれるリフとシンフォニックなアレンジメントの対比が見事なバランスを見せています。
デビューシングル『Dragged Through the Inferno』から『King』、『Force-Fed』など数々の話題作を世に送り出してきた彼らが、新たに契約したレーベルSeek & Strikeからのリリース第一弾として制作した渾身の一曲です。
ブラックメタルの暗黒性を帯びた世界観とともに、デスコアやシンフォニックメタルをこよなく愛するリスナーに強くお勧めしたい作品ですね。
HeartthrobIndigo De Souza

トラウマや困難を力強い音楽で昇華する姿勢が光るアメリカ・ノースカロライナ州出身のシンガーソングライター、インディゴ・デ・スーザさん。
16歳からアッシュビルを拠点に活動し、2018年のアルバム『I Love My Mom』以降、インディーロックとオルタナロックを軸にした音楽性で着実な進化を遂げてきました。
2025年7月発売予定のアルバム『Precipice』からの先行シングルは、インディーロックとポップを融合させた意欲作。
ハリケーン被害に見舞われながらも、エリオット・コゼルさんをプロデューサーに迎えて制作された本作は、繊細かつ力強いボーカルが印象的。
ネタ・ベン・エズラ監督によるミュージックビデオでは、遊び心あふれる映像美も魅力です。
トラウマからの解放と前進を感じさせる本作は、不安や怒りを抱える人々の心に響くはずですよ。
洋楽リリース曲まとめ【2025年5月】(171〜180)
Get Well SoonJohnny Booth

ニューヨーク州ロングアイランドを拠点に活動するメタルコアバンド、ジョニー・ブースが2025年5月に放つ新作は、重厚なギターリフと激しいドラムワークが織りなす圧倒的なサウンドが魅力。
複雑なリズム構成とアンドリュー・ハーマンさんの力強いボーカルが見事に調和し、The Mars Voltaを思わせるスタッカートのリズムやコード進行も相まって、独自の世界観を作り上げています。
2023年にアルバム『Moments Elsewhere』をリリースし高い評価を受けた彼らの新境地は、神を自称する人物とその崩壊を描いた強烈なメッセージも印象的。
「Bad Luck World Tour」として2025年7月からWe Came As Romans、After The Burialらと北米ツアーを控える中、メタルコアファン必聴の一曲として注目を浴びています。
The Way I Love YouJorja Smith

UKベースラインやハウスミュージックの要素を巧みに取り入れ、ダンスフロア向けの新境地を拓く仕上がりとなった2025年5月のシングルは、イギリス出身のシンガーソングライター、ジョルジャ・スミスさんの音楽的進化を象徴する作品と言えます。
プロデューサーのマーヴェリック・セイバーさんらと制作した本作は、懐かしさと現代性が融合したアッパーなサウンドスケープが魅力的。
アルバム『Lost & Found』や『Falling or Flying』で確立した彼女のスタイルをさらに広げる野心的な一曲となっています。
シェフィールドの伝説的なナイトクラブ「ニッチ・ナイトクラブ」へのオマージュを込めたミュージックビデオも、楽曲の世界観を見事に表現。
友人との夜のドライブやクラブでの一夜を楽しみたい方にぴったりの一曲です。
Lost HighwayKacey Musgraves

カントリーミュージックの名曲を、現代的な解釈で蘇らせたアメリカ出身の実力派シンガーソングライター、ケイシー・マスグレイヴスさん。
彼女の表現力を存分に引き出したスローでしみじみとしたメロディは、アコースティックギターの穏やかなストロークと相まって、時を超えた美しさに包まれています。
2025年4月のリリース直後から、オリジナルのエッセンスを大切にしながらも、彼女独自の繊細な解釈が盛り込まれた本作は、多くの音楽ファンから支持を集めています。
2025年度グラミー賞で最優秀カントリーソング賞を受賞した『The Architect』に続く意欲作で、Lost Highway Recordsと再び契約を結んだことを記念した作品でもあります。
伝統的なカントリーミュージックの良さを再発見したいという方はもちろん、静かな時間に心に染み入る音楽を求めている方にもおすすめの一曲です。
Where Have You BeenKelly Clarkson

映画『Only Murders in the Building』の印象的なシーンからインスピレーションを得た心に響くピアノバラッドが、ケリー・クラークソンさんから2025年5月に公開されました。
アメリカを代表するポップスシンガーである彼女にとって初の独立レーベルからのリリースとなる本作は、過去の恋愛と新しい出会いへの希望を描いた作品。
ピアノを軸としたシンプルなアレンジに、力強くも繊細な彼女のボーカルが絶妙なバランスで溶け込んでいます。
MVはモンタナ州のロケーションで撮影され、『The Kelly Clarkson Show』で初公開。
5月9日と10日にはアトランティックシティでのライブも予定されており、音源に頼らない生演奏にこだわったステージで披露されるそうです。
深い感情表現とメッセージ性を持つ歌詞は、人生の転機を迎えている方に心からおすすめできる一曲ですよ。
Head in a JarKhamari

アメリカ・マサチューセッツ州ボストン出身のR&B/オルタナティブR&Bシンガーソングライター、カマリさん。
アコースティックギターを基調にした柔らかな音色と、内省的な歌詞が印象的な本作。
恋人との思い出や距離感、心の中の葛藤を綿密に描き上げた歌詞と、繊細なボーカルが見事に調和しています。
2025年5月にEncore Recordingsからリリースされた楽曲で、2023年5月発売のアルバム『A Brief Nirvana』以来、約2年ぶりとなる作品です。
前作は世界中で1億2500万回以上のストリーミング再生を記録。
メロウなサウンドとともに、失恋や孤独を深く見つめる歌詞世界に浸りたい方におすすめの一曲となっています。