RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

【保育】年少児向け!運動会にオススメのダンス曲

運動会は子供たちの成長を見せる大切なイベントですよね。

特に年少児さんでは、初めての運動会を迎える子供も多いでしょう。

先生方は、子供たちがみんなで楽しく運動会に参加するために欠かせないのがダンス!

そこで、こちらでは年少児さんにオススメのダンス曲を集めてみました。

NHKの番組やアニメの主題歌、くだものや昆虫にちなんだかわいらしい曲もいろいろありますよ。

子供たちの無邪気さを引き立てる楽しい曲で、みんなで一緒に踊って運動会を楽しんでくださいね!

【保育】年少児向け!運動会にオススメのダンス曲(151〜160)

うーぱー!るーぱー!gaagaaS

【ダンス・キッズ】うーぱー!るーぱー! / gaagaaS [保育/運動会/発表会/体操/ウーパールーパー/子育て/こどものうた]
うーぱー!るーぱー!gaagaaS

ギター担当のまつむらしんごさんとキーボード担当の別府のどかさんによるキッズミュージックユニットであるgaagaaS。

彼らのYouTube公式チャンネルで2020年に公開されたのが『うーぱー!るーぱー!』です。

優しくて落ち着いたサウンドで、どんなタイプの子でも気に入ってくれそうですよね。

手を大きく広げる、屈伸する、ジャンプするなど、小さな子供たちでも出来そうな振り付けがたくさん盛り込まれているので、ぜひ年少クラスの出し物に選んでみてください!

秘伝ラーメン体操たかはしあきら

【公式】秘伝ラーメン体操 あきらちゃん The Ramen Exercises! #ラーメンたいそう
秘伝ラーメン体操たかはしあきら

中華風のサウンドと振り付けが楽しい『秘伝ラーメン体操』。

全国の幼稚園、保育園でも人気の、インパクトのある定番曲ですよね。

みんなの大好きなラーメンが題材となっていて、全体的にゆっくり、わかりやすい動作なので、小さなお子さまでも踊りやすいのがポイントです。

一度見たら忘れられないようなメインの振り付けの他にも、体をねじる運動、背中を伸ばす運動などがしっかりできますよ。

最初と最後のポーズもバッチリ決めてくださいね!

パプリカFoorin

子どもたちにとっておなじみの『パプリカ』。

余裕で踊れるよ!という子たちもたくさんいるかもしれませんね。

そんな子どもたちみんなが知っている曲、ダンスはイベントごとにぴったりです。

あまり知らないという子たちや、細かいところがわからないという子たちのために、振り付けの解説が付いた動画も公開されているので、ぜひ役立ててくださいね。

1人だともう余裕で踊れるよという子たちは、みんなで一緒に合わせて踊れるように運動会やお遊戯会などのイベントに向けて頑張って練習してみましょう!

恋するフォーチュンクッキーAKB48

【I LOVE U@あいり】恋するフォーチュンクッキー【練習用・反転】
恋するフォーチュンクッキーAKB48

幅広い年齢層が集まる運動会にマッチしたダンスナンバーをお探しの方には『恋するフォーチュンクッキー』がオススメです。

数多くのスターを生みだした女性アイドルグループ・AKB48が2013年にリリースしており、数多くのメディアで使用されました。

「おにぎり」をにぎるキュートな振りつけをご存じの方も多いでしょう。

1970年代のディスコサウンドを思わせるアレンジが響きます。

ゆっくりなテンポの曲なので、ダンス初心者の子供たちにもオススメですよ!

おわりに

年少クラスにオススメのダンス曲をいくつか紹介しました。

速すぎずゆっくりすぎずノリやすいテンポで、思わず踊りたくなるような曲がたくさんありましたね!

曲のテーマに合わせて衣装や髪飾りを付けて踊れば、子供たちの気分も盛り上がって、年少さんならではのかわいさあふれる演目になること間違いなし!

思いっきり体を動かしながら、友達や先生と一緒に踊る楽しさを子供たちが感じていけるといいですね。