RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

魅力爆発!日本のスリーピースバンドまとめ【コピーバンドにも!】

たった3人でかっこいい音楽を奏でているスリーピースバンドって本当に魅力的ですよね!

人数が少ない分、どのバンドも自分たちだけの武器を磨いて勝負しています。

この記事では、そんなかっこいいスリーピースバンドをたっぷりと紹介していきますね!

かっこいいバンドを見つけて聴くのもいいですが、バンドをされている方なら、ぜひカバーする曲選びの参考にもしてください。

スリーピースバンドを語る上で外せない名バンドから、意外なバンドまで、幅広くピックアップしています!

魅力爆発!日本のスリーピースバンドまとめ【コピーバンドにも!】(101〜110)

これでいいんだKALMA

KALMA – これでいいんだ (Music Video)
これでいいんだKALMA

KALMAは2016年に北海道で結成されたバンドで、結成当初は4人組でした。

その後、2017年にメンバーチェンジをへてスリーピースバンドとなり、精力的な活動を続けて2020年にはメジャーデビューを果たしました。

KALMAの楽曲の特徴は、どこか懐かしさを感じさせるようなサウンドとボーカル畑山悠月さんの温かくて親しみやすい歌声にあるといえるでしょう。

聴いているとテンションが上がるような楽曲から心がほっこりとするような楽曲まで幅広くありますので、いろいろな曲を聴いてみてくださいね!

エコーBURGER NUDS

同級生の3人が集まって結成されたスリーピースロックバンドで、活動期間中は下北沢や新宿などのライブハウスでの活動がメインとなってました。

日本語の曲だけではなく、初期の曲は英語の詞のものもあります。

デモテープやシングルCDも数が少ないですが、どの曲にもメンバーの強いこだわりが見えます。

嘘つきは勝手アルステイク

アルステイク – 嘘つきは勝手 – Music Video
嘘つきは勝手アルステイク

岡山県出身のバンドであるアルステイクは、ギターボーカルのひだかよしあきさんが高校時代に結成したバンドです。

その後メンバーチェンジをおこない、ドラムあむさん、ベースのんさんが加入し、現在のアルステイクになりました。

どっしりとした重心の低いリズムと、歪んだギターをかき鳴らしたバンドサウンドがかっこいいんですよね。

2021年にタワーレコード限定のファーストシングル『嘘つきは勝手』をリリースし、2022年には初の全国流通盤であるアルバム『A』をリリースしています。

アイムアイThis is LAST

This is LAST「アイムアイ 」MUSIC VIDEO
アイムアイThis is LAST

切ないラブソングを多く手掛けているThis is LAST。

彼らは2018年に結成されたバンドで、当初は骨太な雰囲気の曲を多く手掛けてきました。

しかしメンバー変更や、ボーカルを務める菊池陽報さんのプライベートの変化などもあり、今の作風に至りました。

その後は数々のタイアップソングを手掛けており、中でも『#花束とオオカミちゃんには騙されない』の挿入歌に採用された『#情とは』は、大きな反響を呼んでいます。

そ。ユビキタス

2012年結成の大阪発、スリーピースポップバンドです。

2018年に活動を止めながらも、2019年の見放題で活動を限定的に再開させ、同年12月には大阪福島2ndLINEにてワンマンライブを敢行するなど、関西のライブハウスシーンでは絶大な支持を誇っています。

キャッチーなメロディラインにスリーピースバンドらしいアレンジがひかる名曲ぞろいのバンドです。

魅力爆発!日本のスリーピースバンドまとめ【コピーバンドにも!】(111〜120)

青春殺しChef impair spleen

amazarashiやplentyなどが先陣を切って築き上げてきた2010年代の「文系ロック」。

その文学的な世界観を受け継ぐ次世代バンドです。

スリーピースを感じさせない重厚なサウンドに裏づけされた独特の世界観で、着実にファンを増やしています。

ムーンレイカーENTH

ENTH【ムーンレイカー】Music Video
ムーンレイカーENTH

名古屋出身のENTHは、4人編成で活動していた時期もありますが、現在はスリーピースバンドとして活躍しています。

ボーカルを務めるのはベースのdaiponさんで、スリーピースのベースボーカルバンドとメロコアらしい編成のバンドです。

カラッと歪ませたギターサウンドに高速ツービートが印象的な王道メロコアチューンから、少し肩の力が抜けたようなゆるく踊れる楽曲まで、幅広いスタイルの楽曲が特徴的。

激しく盛り上がる彼らのライブは、ロックキッズなら必見です。