RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

魅力爆発!日本のスリーピースバンドまとめ【コピーバンドにも!】

たった3人でかっこいい音楽を奏でているスリーピースバンドって本当に魅力的ですよね!

人数が少ない分、どのバンドも自分たちだけの武器を磨いて勝負しています。

この記事では、そんなかっこいいスリーピースバンドをたっぷりと紹介していきますね!

かっこいいバンドを見つけて聴くのもいいですが、バンドをされている方なら、ぜひカバーする曲選びの参考にもしてください。

スリーピースバンドを語る上で外せない名バンドから、意外なバンドまで、幅広くピックアップしています!

魅力爆発!日本のスリーピースバンドまとめ【コピーバンドにも!】(41〜60)

KNOW KNOW KNOWDOES

DOES 『KNOW KNOW KNOW』(テレビ東京系アニメ「銀魂゜」オープニングテーマ)
KNOW KNOW KNOWDOES

邦楽ロックバンドの定番バンドとして人気のあるバンド、DOESも3人のメンバーで活躍しているバンドですよね。

『曇天』などの彼らの代表曲は、バンド初心者の方が演奏するのにもオススメな曲としてよく名前が挙がる曲ですよね!

というのも、やはりスリーピースならではのストレートでシンプルなアレンジがゆえ。

それほどシンプルなのにかっこいいというのは、やはりボーカル氏原ワタルさんのワイルドで力強い歌声や骨太な楽器隊の演奏があってこそのものですね!

First day songAge Factory

Age Factory “First day song” (Official Audio)
First day songAge Factory

日本の若手スリーピースバンドでも異彩を放つロックバンドAge Factory。

彼らの特徴といえばその野性味あふれるバンドサウンドです。

自ら「感情をあらわにした破壊的攻撃的楽曲」と語るその音楽性はソリッドで切れ味の鋭いサウンドを実現しています。

とにかくかっこいい、第一印象で何かアツいものを感じられるところがあるバンドです。

小さな恋のうたMONGOL800

日本のスリーピースバンドといえばやはりMONGOL800は外せません。

そのシンプルなギターサウンドに優しく包み込むようなメッセージが暖かいバンドです。

2019年の夏、ギターの儀間崇さんが体調不良で脱退を発表しましたが、3人で演奏し、残してきた楽曲の数々は日本のスリーピースバンドの代表として最高の名曲ばかりです。

Dancing Zombieza flood of circle

a flood of circle / Dancing Zombiez【Music Video】
Dancing Zombieza flood of circle

の熱い音楽を奏でているa flood of circle。

曲を一聴した瞬間、演奏や歌声、その出で立ちからミッシェルの影響を感じずにはいられない彼らですが……。

実は、音楽的なバックボーンはビートルズとスピッツなんだとか。

ビートルズがきっかけでブルースに興味を持ってこのロックンロールな曲たちが生まれてきたんですね!

とはいえ、ハスキーにかすれた歌声も力強い演奏も、ジャンルを越えて広くロックファンに受け入れられています。

アグレッシブなライブパフォーマンスにも注目してくださいね。

凍狂八十八ヶ所巡礼

変わった名前のバンドやお笑いコンビが多い昨今、こちらも一度聞いたら忘れられないバンド名の八十八ヶ所巡礼。

2006年に凍京で結成されたスリーピースインディーズバンドです。

バンド名だけでなく楽曲もひとくせもふたくせもあり一度聴くと歌詞もメロディも耳に残ってしまうバンド。

演奏テクニックもすばらしいのです。