RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

魅力爆発!日本のスリーピースバンドまとめ【コピーバンドにも!】

たった3人でかっこいい音楽を奏でているスリーピースバンドって本当に魅力的ですよね!

人数が少ない分、どのバンドも自分たちだけの武器を磨いて勝負しています。

この記事では、そんなかっこいいスリーピースバンドをたっぷりと紹介していきますね!

かっこいいバンドを見つけて聴くのもいいですが、バンドをされている方なら、ぜひカバーする曲選びの参考にもしてください。

スリーピースバンドを語る上で外せない名バンドから、意外なバンドまで、幅広くピックアップしています!

魅力爆発!日本のスリーピースバンドまとめ【コピーバンドにも!】(141〜150)

なにもしらないBBHF

BBHF『なにもしらない』Music Video
なにもしらないBBHF

BBHFは北海道出身のロックバンドで、2018年に結成されました。

メンバーは尾崎雄貴さん、尾崎和樹さん、DAIKIさんの3人です。

ここでお気付きの方がいらっしゃるかもしれませんが、実はGalileo Galileiのメンバーによって結成されたバンドなんですよね。

エレクトロサウンドもうまく取り入れながら展開していく楽曲たちは、尾崎雄貴さんの歌声も相まって非常に爽やかな雰囲気が漂っています。

Galileo Galileiのファンの方はもちろん、そうでない方もぜひこの機会にお聴きください。

GreenHouseTrack’s

Track’s – GreenHouse(Official Video)
GreenHouseTrack's

Track’sは2014年に結成された静岡発のスリーピースバンドです。

メンバーはギターボーカルの生田楊之介さん、ドラムの大村隼太さん、ベースの内田優貴さん。

高校生のころよりバンド大会で話題を呼んだ彼らは、ROCK IN JAPAN FESTIVALやYON FESといった数々のフェスに出演して活躍しています。

幼なじみで結成されたメンバーによる疾走感のあふれるバンドサウンドに加えて、叙情的に訴えかけてくるメロディラインが胸を高鳴らせてくれますよ!

コピーバンドの経験があり、影響を受けたと思われるELLEGARDENを好きな人にもオススメしたいバンドです!

中華屋さんメとメ

メとメ – 中華屋さん(Music Video)
中華屋さんメとメ

今最も勢いのあるロックバンドの1つがメとメです。

こちらはボーカルのこばやしかなさん、ベースのみも琴未さん、ドラムのくっくさんからなる女性3人組ロックバンド。

2022年に結成されライブ活動をスタートすると、あっという間に口コミが広まりました。

その半年後にはなんと「SUMMER SONIC 2022」に出場。

さらに翌年の3月にファーストシングル『1st Single』を配信するとこちらも大ヒットしています。

魅力爆発!日本のスリーピースバンドまとめ【コピーバンドにも!】(151〜160)

告白NOIMAGE

NOIMAGE – 告白 (Official Music Video)
告白NOIMAGE

広島県世羅郡出身のスリーピースロックバンドNOIMAGEをご存じですか?

2021年3月に音楽経験のない幼なじみ3人で結成されたバンドなんです。

結成からわずか3ヶ月後の2021年6月に1stシングルをリリースし、2022年7月には初のフルアルバム『Life is』をリリースしています。

彼らの音楽性は、青春を感じさせるイケメン王道ロックで、夢に向かって進む人々の背中を力強く押すような楽曲を制作しているんですよ。

ロックが好きな方はもちろん、青春時代を懐かしむ方にもオススメですよ!

Lazy CrazyNOIMAGE

NOIMAGE – Lazy Crazy (Official Music Video)
Lazy CrazyNOIMAGE

幸福感あふれる作風で話題なのがNOIMAGEです。

彼らは2021年3月に、広島県出身の幼なじみ3人組が結成したバンドです。

その3カ月後には初のシングル曲『Image is』をリリース。

それがきっかけで口コミが広まり、多くの注目が集まると、ファーストアルバム『Life is』を発売、さらにワンマンツアーも開催しました。

どの曲も聴く人を元気づけるような内容なので、気分をあげたい時にオススメですよ。

アダハダエイリアンシナリオアート

シナリオアート「アダハダエイリアン」Music Video | Scenarioart「ADAHADA Alien」
アダハダエイリアンシナリオアート

2009年、同じ高校に通っていたヤシコウスケさんと、ヤマシタタカヒサさんが結成したバンドが、シナリオアートです。

ヤマシタタカヒサさんさんは、KANA-BOONのサポートメンバーとしても知られていますよね。

そんなシナリオアートは2014年にメジャーデビュー、映画のテーマソングを手掛けるなど活躍を続けています。

その魅力はハイトーンボイス同士のハモリ。

超高音が重なり合い、他にはない迫力を生み出していますよ。

灯火MINAMI NiNE

MINAMI NiNE 「灯火」OFFICIAL MUSIC VIDEO
灯火MINAMI NiNE

2015年から活動をスタートさせたMINAMI NiNEは宮崎県出身のロックバンドです。

ベースのヒロキさんがボーカルを務めるスリーピースバンドで、メロコアをベースにレゲエのエッセンスも取り入れた独自のミクスチャースタイルが特徴的なんですよね。

メロコアらしい速い曲もあればゆったりとした楽曲もあるのですが、それらに共通しているのはヒロキさんの温かい歌声。

聴いているだけで心がホッと懐かしい気持ちにさせられるんですよね。

そんな優しさを感じられる彼らの楽曲、この機会にぜひ耳にしてみてください。

おわりに

かっこいいスリーピースバンドをたっぷりと紹介しました。

中には、「このバンド3人だったの!?」と驚くようなバンドも居たのではないでしょうか?

演奏力が魅力のバンド、楽曲の展開がかっこいいバンド、共感できる歌詞やユーモアで勝負するバンド……。

それぞれの武器を磨いたバンドたちは、たとえ3人だけであってもホンモノの音を鳴らしています。

気になったバンドが見つかっていれば、ぜひほかの曲もじっくり聴いてみてくださいね!