RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

【折り紙】5歳児さんと春を味わう、簡単な折り紙の折り方アイデア集

折り紙は指先の器用さを育んだり、集中力を高めたりと、子供たちの健やかな発達に良い影響を与えてくれる遊びの1つですよね。

5歳児さんになると、折り紙で作れるものもぐんと増えるので、いつでも自由に作れる環境を保育に取り入れたいですね。

今回は5歳児さん向けの、春の折り紙のアイデアをご紹介します。

など春を感じるお花や虫、旬の食材をモチーフにした、楽しい折り紙の折り方をたくさんご紹介しています。

作ったものに絵を描いたり、シールを貼ったりひと工夫加えて遊びを広げながら、春の制作に役立ててくださいね。

【折り紙】5歳児さんと春を味わう、簡単な折り紙の折り方アイデア集(71〜80)

風船うさぎ

折り紙 『風船うさぎ』 の折り方
風船うさぎ

ぴょこんとした耳がかわいい!

折り紙でつくる風船うさぎのアイデアをご紹介しますね。

準備するものは好きな色や柄の折り紙、ペンです。

見た目がとてもかわいらしく、子供たちが楽しくつくれる折り紙のアイデアです!

風船部分は昔ながらの折り紙風船を指しています。

折り方に少し工夫が必要ですが、完成すると立体的で動きがあるうさぎができます。

風船うさぎは飾ってもかわいらしく、遊んでもおもしろいので、ぜひつくってみてくださいね!

おたまじゃくし

【梅雨折り紙】おたまじゃくしの折り方(おりがみの時間)
おたまじゃくし

カエルや蓮の葉と一緒に飾りたい!

おたまじゃくしを折り紙でつくるアイデアをご紹介しますね。

準備するものは7.5センチ角の黒色の折り紙、白色の丸シールやペンです。

カエルの子供であるおたまじゃくしを折り紙でつくってみましょう!

ポイントは丸みのあるおたまじゃくしをつくるために、4つの角を裏側に折り込む工程です。

折り紙が重なり、指の力が必要ですがぜひ挑戦してみてくださいね!

丸みをつくれるとよりかわいらしく仕上がりますよ。

しいたけ

【簡単折り紙】椎茸の折り方 免疫力を高める食べ物と言えば しいたけ【Easy Origami】How to make shiitake 종이접기 버섯 折纸 香菇 paper #shorts
しいたけ

大きなしいたけのかさがおもしろい!

折り紙でつくるしいたけのアイデアをご紹介します。

準備するものは茶色の折り紙、ペンや色えんぴつです。

しいたけの帽子のような部分がメインのアイデアです。

折り目をつける工程が多いですが、シンプルで分かりやすいのが魅力的です。

さらに、完成したしいたけに、ペンや色えんぴつで表情を描き込めるのも創造力が刺激されますよね。

子供たちの個性が光るアイデアを、ぜひ活用してみてくださいね。

ブリッコリー

折り紙 ブロッコリーの折り方【野菜】 Origami Broccoli
ブリッコリー

折り紙で野菜をつくろう!

ブリッコリーのアイデアをご紹介しますね。

準備するものは緑色の折り紙、色えんぴつやクレヨンです。

ブロッコリーはご家庭や園の給食で目にする機会も多く、子供たちにとっては親しみのある野菜のひとつなのではないでしょうか?

今回は折り紙でブロッコリーをつくってみましょう!

工程が多いため、難しいと感じる子供もいるかもしれませんが、保護者の方や先生と一緒に取り組むと楽しめるでしょう。

ブロッコリーの丸みを意識してつくってみてくださいね。

桃の花

【折り紙】桃の花【簡単切り紙】【ひな祭り製作】
桃の花

折り紙を活用して桃の花をつくりましょう!

準備するものは両面カラーの折り紙や和紙折り紙、ペン、ハサミです。

桃の花と、桜や梅の花は間違われやすいですが特徴をしっかりと押さえて折り紙で表現していきましょう。

つくり方は折り目をつけてハサミでカットするシンプルな工程です。

桃の花びらは先がとがっているのが特徴なので、ハサミでカットする際には意識すると良いですね。

さらに、真ん中をカットして雄しべと雌しべをくり抜いてアレンジするのもすてきですよ!

かわいいお花

@sachimama_asobi

春に作りたい🩷かわいいお花の作り方𓂃◌𓈒𓐍 今日はおりがみ一枚で作れる かわいいお花だよ💐 ハサミと丸シールを使います💓 とてもかんたんなのでお好きな色で ぜひ作ってみてね☺️✨ +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+ 8・6・2歳の男の子 ドタバタ3人育児中のさちママです❀´- 100円アイテムや自然・廃材を使って 子どもとの遊びやかんたん工作を 発信しています。 お気軽にいいね!・フォローしてね! +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+ #おうち遊び #おうちあそび#工作  #子どもと遊ぶ#工作大好き #手作り   #origami#papercraft#春の工作#おりがみ#簡単#イースター #イースターバニー#イースター工作 #イースターうさぎ#チューリップ #春の花#花 #かわいい花折り方

♬ Heart warm ♡ Happy, love, happy BGM(1061503) – Ney

折り紙1枚でつくれるのが魅力的!

かわいいお花のアイデアをご紹介しますね。

準備するものは好きな色や好きな柄の折り紙、丸シールです。

春といえば、いきいきとした鮮やかなお花が美しい季節ですよね!

そんな春にオススメなお花の制作です。

好きな色や柄の折り紙でつくれるのが嬉しいですよね。

つくり方の中には複雑なところもあるので、先生や保護者の方と一緒に取り組めると良いでしょう。

折り紙とシールでアレンジしながらつくってみてくださいね!

イースターの卵

@hoikushi_worker

おりがみ一枚😊簡単可愛い「たまご」🐣 春のイベント”イースター”にぴったりな「たまご」のおりがみをご紹介します✨ 1枚のおりがみで簡単に折れるので、ちょっとした保育の隙間時間にもおすすめです🙌好きな色でカラフルに仕上げても可愛い🐣♪入園や進級で新しい子ども達を迎える、春の壁面素材としても活用してみてくださいね🌸 :+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+: 。.。:+**+:。.。:+**+: みなさん保育現場で悩みごとはないですか? 投稿内容に関すること以外でも、コメント欄でお困りごと・悩んでいることをお聞かせください! 気軽に意見交換しましょう♪ :+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+: 。.。:+**+:。.。:+**+: #保育製作#保育園製作#壁面製作#壁面#お遊戯会#おうち工作#冬の製作#ペーパークラフト#papercraft#kidscrafts#折り紙遊び#折り紙#おりがみ#おうちモンテ#おうちモンテッソーリ#保育教材#保育#保育園#保育士#保育士1年目#幼稚園#幼稚園教諭#幼稚園の先生#保育士の卵#保育士のたまご#保育園の先生#保育士あるある#保育学生#保育士さんと繋がりたい#保育士ワーカー :+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+: 。.。:+**+:。.。:+**+:

♬ Tamago Mago Mago – V.A.

ジグザグに割れた卵の殻がおもしろい!

折り紙でつくるイースターの卵のアイデアをご紹介しますね。

準備するものは好きな色の折り紙、ペンや色えんぴつです。

卵の殻を割ると殻のフチがジグザグになりますよね!

そんな特徴を折り紙で表現しているおもしろいアイデアですよ。

つくり方は分かりやすくシンプルです。

じゃばら折りする工程では、指に力を入れてしっかり折り目をつけてくださいね!

完成した卵には自由に表情を描きましょう!