懐かしの80年代の夏うた名曲。夏ソングまとめ
80年代をリアルタイムで過ごして聴いていた方には懐かしく、若者の間では新鮮なサウンドとして人気が高まっている80年代ソング。
思わずフラッシュバックっしてしまうような鮮やかさや、きらびやかなサウンドのとりこになっている方も多いのでは?
本記事では、そんな80年代の楽曲のなかでも「夏歌」に注目!
リッチなサウンドで幅広い年代から支持を得ている人気曲を集めました。
時代が変わっても色あせることのない名曲とともに、ステキな夏をお過ごしください!
- 【懐メロ】50代にオススメの夏の歌【2025】
- 【夏の名曲】夏といえばこの曲!定番曲から最新ヒットソングまで一挙紹介
- 夏に聴きたい90年代J-POP。夏ソング名曲・ヒット曲
- 【定番】年代問わずにオススメな夏の名曲【サマーソング】
- 昭和の夏の歌|懐かしの邦楽曲から今なお人気の名曲まで一挙紹介
- 1980年代に活躍したバンドの名曲&ヒットソング特集
- 洋楽黄金期!80年代にヒットしたオススメの夏ソング
- 60代におすすめの夏うた。邦楽の名曲、人気曲【2025】
- 夏に聴きたい青春ソング。夏の名曲、おすすめの人気曲
- 80年代のCMソング。これまでCMで使用された80年代邦楽まとめ
- 90代の方にオススメの夏の歌。昭和の夏曲まとめ【2025】
- 【8月の歌】真夏に聴きたい名曲・定番曲・最新ヒット曲を厳選!
- 夏に聴きたい「夏うた」の名曲。夏男・夏女にベストなJ-POPの定番サマーソング
懐かしの80年代の夏うた名曲。夏ソングまとめ(71〜80)
さらば・・・夏田原俊彦

1983年8月にリリースされた15枚目のシングル。
トシちゃんには珍しいバラード曲、かと思いきや後半には明るくドラマチックなポップナンバーに展開していきます。
作曲はポール・アンカさん。
オリコン、ベストテン、トップテンとすべて1位を獲得し、「第14回日本歌謡大賞」グランプリを受賞しています。
当時ヒットしたにもかかわらず、田原俊彦さんの代表曲にならなかった、隠れた夏ソングの名曲です。
栞のテーマサザンオールスターズ

ひとりの少女への切ない思いを歌った夏の名曲。
サザンオールスターズが1981年7月にリリースした3枚目のシングルです。
繊細な感情表現と柔らかな音色が心に染み入る本作は、アルバム『ステレオ太陽族』をはじめ、多くの作品に収録され、長く愛され続けています。
ドライブしながら聴けば、夏の風がより心地よく感じられそう!
夏の終わりに恋する人、青春時代を懐かしむ人にピッタリの1曲を聴きながら、青春の思い出にひたってみるのもよいのではないでしょうか。
Runner爆風スランプ

1988年にリリースされた爆風スランプ12枚目のシングル。
34万枚を売り上げるスマッシュヒットとなり、爆風スランプ躍進のきかけとなったバンドの代表曲。
デビュー当時はバンドの高い演奏力とサンプラザ中野くんの力強いボーカルで音楽ファンに高い評価を得たものの、コミック色が強く、問題児バンドという印象でしたが、この曲でお茶の間の人気バンドとして浸透しました。
暑苦しい、そこがたまらなくイイ!
日本を代表する青春ナンバーの名曲です。
いまのキミはピカピカに光って斉藤哲夫

『いまのキミはピカピカに光って』は斉藤哲夫さんのシングルで、1980年6月にリリースされました。
宮崎美子さんが出演していたミノルタのCMソングに起用されています。
なお、歌詞を書いたのはコピーライターとして知られる糸井重里さんです。
にくまれそうなNEWフェイス吉川晃司

80年代の魂が詰まった、青春の夏を彩る名曲です。
吉川晃司さんの力強くも繊細なボーカルが、自由と情熱を存分に表現しています。
1985年4月に発売された本作は、オリコンチャート1位を獲得し、その年の年間チャートでも36位にランクイン。
カネボウの夏のキャンペーンソングとしても起用され、大ヒットを記録しました。
曲調はスピード感あふれるポップ・ロックで、キャッチーなメロディとダイナミックなバック演奏が特徴的。
新しい自分を見せる勇気や、特別な人への深い感情を描いた歌詞は、今なお多くの人の心に響きます。
夏の思い出作りに、ぜひ聴いてみてはいかがでしょうか?
Sparkle山下達郎

1982年にリリースしたアルバム『For You』の1曲目に収録されているナンバーです。
山下達郎さんの初期の頃の代表曲であり、カッティングギターの心地いい響き、ゴージャスなホーンセクションのコントラスト、アーバンでラグジュアリーな1980年代初頭の日本の景気の良さを、そのまま音楽に落とし込んだような心地のいい夏ナンバーです。
渚のバルコニー松田聖子

夏の終わりの海辺を思わせる、青春の甘酸っぱさが詰まった名曲です。
松田聖子さんの透明感あふれる歌声と、海辺のバルコニーでの待ち合わせを描いた歌詞が、リスナーの心に鮮やかな情景を描き出します。
1982年4月に発売された本作は、松田聖子さんの9枚目のシングル。
夏の思い出や初恋の切なさを感じたい方にオススメのサマーソングです。
海辺のドライブで聴けば、きっと特別な1曲になるはず。
懐かしい日々を思い浮かべながら、聖子ちゃんワールドをお楽しみください。