RAG MusicHit Song
素敵なヒットソング
search

90年代J-POPの冬ソング。人気の冬うたまとめ

90年代といえば、J-POPの黄金時代とも言うべき時期で、いまだに多くのリスナーから愛されている名曲がたくさんありますよね!

そんな中でもこの記事では、冬に聴きたいウィンターソングに焦点を当てて、オススメの曲を一挙に紹介していきますね!

有名なCMソングや時代を席巻したロックバンドの曲など……、聴けば懐かしい思い出がよみがえる名曲ばかりです。

寒い冬にあなたの心に優しく寄り添う温かい曲を、編集部で厳選しましたのでぜひ聴いてくださいね。

90年代J-POPの冬ソング。人気の冬うたまとめ(61〜70)

Burnin’X’masT.M.Revolution

情熱的なメロディに乗せて、西川貴教さんの力強い歌声が冬の夜を彩ります。

恋に翻弄される男性の切なさを描いた歌詞は、聴く人の心に深く響くはずです。

熱いサウンドと切ない歌詞のコントラストが魅力的ですよね。

T.M.Revolutionにとって初のクリスマスソングとして1998年10月に発売された本作は、ノンタイアップながら49.2万枚もの売り上げを記録しました。

アルバム『The Force』にも収録されており、様々なバージョンが楽しめます。

クリスマスパーティーで盛り上がりたい時や、一人で過ごす冬の夜に聴きたくなる1曲です。

Heart of Xmas福山雅治

Heart of Xmas – 福山雅治 《歌詞付き》
Heart of Xmas福山雅治

歌手として俳優として1990年のデビュー以来第一線で活躍し続ける福山雅治さん。

本作『Heart of Xmas』は、1998年にリリースされた両A面シングルに収録されていて、その前年にファンクラブ限定で発売されたマキシシングル『BROS. Xmas』のリテイク版です。

心の芯から温まる愛にあふれた歌詞と福山さんのしっとりと奥深い歌声が胸に響きますね。

テンポ感もゆったりとしていて歌詞の一つひとつを大切にかみしめられます。

クリスマスの時期に恋人と聴きたくなる珠玉のラブバラードです。

クリスマスまで待てない渡辺美里

代表曲『My Revolution』のヒットにより、その名を世に知らしめた渡辺美里さん。

高い歌唱力を持つことで知られる彼女が1991年にリリースしたのは『クリスマスまで待てない』。

冬のスキー場を舞台に展開する、2人の恋物語が描かれています。

「クリスマスが訪れるよりも先に、愛する人と幸せになりたい」という思いが詰まった歌詞からも、ピュアな恋心が感じられるでしょう。

冬の寒さを吹き飛ばすほどの、情熱的な恋の始まりを予感させるナンバーです。

white key鈴木亜美

彼女の4枚目のシングルで、もちろん小室哲哉の楽曲。

アルペンスノーボードのCMソングとしても当時は、はやっていましたよね。

90年代は雪山ので聴くラブソングに人気が集中していて、スキーやスノーボードにも夢中になっていました。

冬の歌として誰もが口ずさんだ曲です。

彼女のかわいい声と歌唱力のギャップは当時たくさんの人気があった理由のひとつですね。

聖なる鐘がひびく夜タンポポ

タンポポ – 04 聖なる鐘がひびく夜
聖なる鐘がひびく夜タンポポ

モーニング娘から派生した最初のグループ内ユニットである、タンポポによるクリスマスソングです。

鈴などのクリスマスの空気が強く感じられる音色を取り入れたサウンドから、冬を舞台にした前向きな姿が伝わっていきます。

この明るさを感じられるサウンドによって、歌詞に込められた温かい雰囲気がより強調されているようにも思えます。

今年も大切な人といっしょにクリスマスを迎えられたことへの喜び、これからもこの幸せが続いていくことを願っているような、温かい楽曲ですね。

スカーレットスピッツ

『スカーレット』は1997年にリリースされた、スピッツの15枚目のシングルです。

小泉今日子さんと小林薫さん主演のTBS系ドラマ東芝日曜劇場『メロディ』の主題歌に起用され、オリコンシングルチャートで第1位を獲得しています。

翌年には8枚目のオリジナルアルバム『フェイクファー』に収録され、2012年には三井生命の企業コマーシャルソングにも使用されました。

ボーカルである草野正宗さんの伸びやかな歌声が聴ける名曲なので、ぜひ聴いてみてください!

White MemoriesWANDS

90年代に絶大な人気を誇ったロックバンWANDS。

いまだに冬になると彼らが歌う『White Memories』が恋しくなる方もいらっしゃると思います。

本作は1993年に7作目としてリリースされた『Jumpin’ Jack Boy』のカップリングとして収録されています。

失ってしまった過去の恋愛と、消えゆく雪を重ねたラブソングです。

昔の思い出に浸った後はちょっと前向きな気持ちにしてくれる1曲です。