90年代J-POPの冬ソング。人気の冬うたまとめ
90年代といえば、J-POPの黄金時代とも言うべき時期で、いまだに多くのリスナーから愛されている名曲がたくさんありますよね!
そんな中でもこの記事では、冬に聴きたいウィンターソングに焦点を当てて、オススメの曲を一挙に紹介していきますね!
有名なCMソングや時代を席巻したロックバンドの曲など……、聴けば懐かしい思い出がよみがえる名曲ばかりです。
寒い冬にあなたの心に優しく寄り添う温かい曲を、編集部で厳選しましたのでぜひ聴いてくださいね。
90年代J-POPの冬ソング。人気の冬うたまとめ(61〜70)
抱きしめたいMr.Children

Mr.Childrenの名バラードとして愛され続けているこの楽曲。
友人の結婚式のために制作されたという背景があり、永遠の愛を誓うカップルの男性目線で歌詞が紡がれています。
温かみのあるメロディと、愛する人への真っすぐな想いが胸を打つ1曲。
1992年12月に発売されたシングルで、初期のミスチルの魅力が詰まった曲といえるでしょう。
純粋な愛情表現が込められた歌詞は、多くのリスナーの心に響き、ウェディングソングとしても人気を集めています。
寒い冬の夜に聴けば、心がほっこりと温まること間違いなしです。
Burnin’X’masT.M.Revolution

情熱的なメロディに乗せて、西川貴教さんの力強い歌声が冬の夜を彩ります。
恋に翻弄される男性の切なさを描いた歌詞は、聴く人の心に深く響くはずです。
熱いサウンドと切ない歌詞のコントラストが魅力的ですよね。
T.M.Revolutionにとって初のクリスマスソングとして1998年10月に発売された本作は、ノンタイアップながら49.2万枚もの売り上げを記録しました。
アルバム『The Force』にも収録されており、様々なバージョンが楽しめます。
クリスマスパーティーで盛り上がりたい時や、一人で過ごす冬の夜に聴きたくなる1曲です。
12月の魔法槇原敬之

シンガーソングライターとして、また作詞家や作曲家としても人気の槇原敬之さんによる、心が温まるような冬の楽曲です。
デビューを飾るシングルである『NG』と同時に発売された、デビューアルバムの『君が笑うとき君の胸が痛まないように』に収録されています。
ゆったりとしたリズムが印象的なサウンドで、そこに槇原敬之さんの力強い歌声がのることで、曲に込められた愛情のメッセージがより強調されているように思えます。
タイトルからも伝わるように、大切な人との12月の思い出が描かれており、日常の何気ないひとコマを大切に思いつつ、この幸せがいつまでも続くことを願っているような内容です。
Heart of Xmas福山雅治

歌手として俳優として1990年のデビュー以来第一線で活躍し続ける福山雅治さん。
本作『Heart of Xmas』は、1998年にリリースされた両A面シングルに収録されていて、その前年にファンクラブ限定で発売されたマキシシングル『BROS. Xmas』のリテイク版です。
心の芯から温まる愛にあふれた歌詞と福山さんのしっとりと奥深い歌声が胸に響きますね。
テンポ感もゆったりとしていて歌詞の一つひとつを大切にかみしめられます。
クリスマスの時期に恋人と聴きたくなる珠玉のラブバラードです。
Peachクリスマス岡村靖幸

『Peach X’mas』は1995年にリリースされた岡村靖幸さんの18枚目のシングルで、同年にリリースされたアルバム『禁じられた生きがい』からのシングルカットです。
イントロで聴けるキラキラしたエレクトリックピアノが、クリスマス感を演出していますよね。
ミュージックビデオには1991年のライブツアーの模様が使用されているんです。
岡村さんの歌声が堪能できる壮大なラブバラードなので、ぜひ聴いてみてください!
promise広瀬香美

「冬の女王」の異名を持つシンガーソングライター・広瀬香美さんの、1997年のヒットソングと言えば『promise』です。
広瀬さんの11枚目のシングルで、スポーツ用品メーカー「アルペン」のコマーシャルソングに起用されました。
オリコンシングルチャートでは第4位にランクインし、累計54.2万枚を売り上げ自身2番目の売り上げを記録しています。
冬ソングにもかかわらずガットギターとアコーディオンによるイントロは夏を感じるラテン風で、そのギャップがおもしろい名曲ですね!
My Baby Grand ~ぬくもりが欲しくて~ZARD

ZARDの23枚目のシングルである『My Baby Grand 〜ぬくもりが欲しくて〜』は、失恋を歌った冬ソングです。
1997年にリリースされNTTドコモのコマーシャルソングに起用されると、オリコンシングルチャートで第3位にランクインしています。
タイトルの「Baby Grand」というのは、ボーカルの坂井泉水さんがレコーディングの際に音程チェックに使用していたトイピアノの名前なんだそうです。
寒い冬にぬくもりが欲しいと歌う歌詞がなんとも切ないんですよね。