RAG MusicHit Song
素敵なヒットソング
search

【洋楽】90年代にヒットした夏ソング。おすすめの名曲・人気曲

80年代までのヒットチャートの勢力を一変させたオルタナティブロックやメジャーレーベルに頼らない才能あふれるインディーズアーティストたちの活躍、ヒップホップやR&B勢にも若い才能が次から次へと登場して、もちろんメジャーなポップシーンにおいても多くのビッグヒットが誕生した時代、それが1990年代です。

多種多様なシーンから生まれた数えきれないほどのヒット曲や名曲たちの中でも、今回は夏に聴きたい「夏ソング」をピックアップ。

ずばり夏を歌った名曲から暑い季節にぴったりのキラーチューンなど、バラエティ豊かなラインアップでお届けします!

【洋楽】90年代にヒットした夏ソング。おすすめの名曲・人気曲(81〜90)

…Baby One More TimeBritney Spears

Britney Spears – …Baby One More Time (Official Video)
...Baby One More TimeBritney Spears

90年代を代表する歌姫、ブリトニー・スピアーズさん。

キュートなルックスと、セクシーな歌声、楽曲というギャップでファンの心をわしずかみにしてきました。

そんな彼女の楽曲のなかで、特にオススメしたいのが、こちらの『…Baby One More Time』。

1998年10月23日にブリトニーさんのデビュー・シングルとしてリリースされたのですが、デビュー・シングルにもかかわらず、アメリカはもちろん、イギリス、オーストラリア、イタリア、フランスなど世界中のランキングで1位にランクインするという偉業を成し遂げた名曲です。

R&B調のキャッチーなポップスなので、夏のパーティーソングなどにいかがでしょうか?

Let’s Get LoudJennifer Lopez

Jennifer Lopez – Let’s Get Loud (Official Video)
Let's Get LoudJennifer Lopez

『I’m Real』や『All I Have featuring LL・Cool・J』など、数々のヒット曲で知られている歌手のジェニファー・ロペスさん。

彼女の『Let’s Get Loud』は、真夏のスポーツイベントなどでかけると盛り上がりそうなナンバーです。

エスニックなダンストラックをバックに、重厚なコーラスとともに繰り広げられる迫力のある曲調は、一度聴いたら思わずハマってしまうほど中毒性がありますよ!

ぜひ一度聴いてみてはいかがでしょうか。

S Club PartyS club 7

S Club 7 – S Club Party (Official Music Video) – Rachel Stevens
S Club PartyS club 7

イギリス出身のダンスボーカルグループ、エス・クラブ・セブン。

彼女たちが1999年にリリースした『S Club Party』は、R&Bをベースにしたノリのよいポップです。

ティナさん、ハンナさん、ジョーさん、レイチェルさんによる女性メンバーがメロウなパートを歌い、ポールさん、ジョンさん、ブラッドリーさんによる男性メンバーが合いの手を入れるような爽やかな曲調が夏らしい気分にさせてくれますよ!

If It Makes You HappySheryl Crow

Sheryl Crow – If It Makes You Happy (Official Music Video)
If It Makes You HappySheryl Crow

9度のグラミー賞受賞の実績を持つ、シェリル・クロウさん。

90年代はもちろん、現在も世界を代表するシンガーとして親しまれています。

そんな彼女がはじめてグラミー賞を受賞したのが、1996年にリリースされた、こちらの『If It Makes You Happy』。

ジャンルでいうところのカントリー・ロックに値する作品なのですが、このジャンルは夏の雰囲気にピッタリですので、ぜひチェックしてみてください。

ちなみにリリックにも定評がある曲なので、和訳の方も調べてみると、この曲の良さが違った形で味わえると思いますよ?

Baby Got BackSir Mix A Lot

Sir Mix A Lot – Baby Got Back (Official Video)
Baby Got BackSir Mix A Lot

大きなお尻を持つ女性と、それを愛する男性について歌われている曲。

ハリウッドがアフリカ系アメリカ人の身体を受け入れられないという、深い意味を背後に持っています。

Sir Mix-A-Lotが、テレビでスーパーボウルを見ているときにアイデアを得て作られた曲です。

Gin And JuiceSnoop Dogg

西海岸の王様、スヌープ・ドッグさん。

ヘッズでなくとも彼を知っているという方は非常に多いと思います。

いくつものビッグチューンをドロップし続けている彼ですが、今回、その中でも特に夏にピッタリな作品としてオススメしたいのがこちらの『Gin And Juice』。

これぞ西海岸といった感じのディープでダーティーなトラックにユニークなライムを落とし込んだスタイルは、暑い夏にピッタリと言えるでしょう。

R&Bの要素も強いので、メロディアスなヒップホップが好きな方にもオススメです。

【洋楽】90年代にヒットした夏ソング。おすすめの名曲・人気曲(91〜100)

Here We GoStakka Bo

スウェーデン出身のミュージシャン、スタッカ・ブーさん。

1993年にリリースしたこの楽曲は、消費主義と現代社会への批判をテーマにしたダンスポップの名曲です。

エレクトロニックとポップロックを融合させたスタイルで、クラブやダンスパーティーで人気を集めました。

UKシングルチャートで13位、スウェーデンシングルチャートで4位を記録し、ヨーロッパ各国のチャートでも成功を収めています。

本作は映画『Prêt-à-Porter』や『Never Been Kissed』、アニメ『ビーバス&バットヘッド』などにも使用され、多くのメディアで取り上げられました。

エネルギッシュなリズムとキャッチーなメロディーが印象的で、夏のドライブや友人とのパーティーにぴったりの1曲ですね。