RAG Musicmovie
素敵な映画音楽
search

【2025年8月】Amazon Prime Videoで観られる音楽作品&ライブ集

多くのサブスクサービスで、映画やライブ映像などが配信されている現代。

Amazon Prime Videoでも数えきれないほどの作品が配信されており、何から見るべきか悩まれている方も多いことでしょう。

こちらの記事では、音楽ファンに特にオススメしたいAmazon Prime Videoで視聴できる注目のライブ映像や音楽を題材とした映画やアニメ、ドキュメンタリー作品などをまとめて紹介していきますね。

Amazonプライム会員であればすぐにチェックできる作品を中心に選んでいますから、気になる作品があればぜひご覧ください!

【2025年8月】Amazon Prime Videoで観られる音楽作品&ライブ集(81〜90)

第30回 ソウルミュージックアワード

SEVENTEEN Full Performance [Fallin’ Flower & All My Love & HOME;RUN] @ 30th High1 Seoul Music Awards
第30回 ソウルミュージックアワード

1990年から開催されている歴史ある音楽イベント、ソウルミュージックアワード。

その第30回の模様を収めているのがこちらです。

そんな本作の魅力は、さまざまなアーティストが一堂に会していることでしょう。

SEVENTEENやTWICE、MONSTA Xなどがパフォーマンスを披露してくれていますよ。

好きなグループが出演している方はもちろん、これから好みのグループを探したいという方にもオススメです。

中森明菜:Live in ’87・A HUNDRED days中森明菜

【公式】中森明菜/飾りじゃないのよ涙は (Live in ’87・A HUNDRED days at 東京厚生年金会館, 1987.10.17) AKINA NAKAMORI
中森明菜:Live in '87・A HUNDRED days中森明菜

中森明菜さんの「Live in ’87・A HUNDRED days」は、1987年10月17日に東京厚生年金会館で行われた公演を収録した作品です。

このツアーでは、『BITTER AND SWEET』や『不思議』の楽曲を中心に披露され、彼女の多彩な魅力が詰め込まれた内容です。

大ヒット曲『飾りじゃないのよ涙は』や『難破船』、さらに竹内まりやさんが手がけた『OH NO, OH YES!』のパフォーマンスが楽しめます。

彼女の歌唱力と表現力がライブ全体を通じて届けられる映像作品です。

Perfume LIVE 2021 [polygon wave]Perfume

2020年に結成20周年を迎えたPerfume。

この作品「Perfume LIVE 2021 [polygon wave]」は2021年に神奈川県のぴあアリーナMMでおこなわれたライブ映像をまとめたもの。

新型コロナウイルスの影響により無観客ライブから有観客へ戻った最初のライブとして、ファンのうれしさも詰まったライブ。

アリーナのフロア全体をステージにした圧巻のパフォーマンス、そして巧みな映像技術とのコラボレーションもすばらしい1本です。

SBS INKIGAYO LIVE in TOKYO

SBS「INKIGAYO LIVE」In TOKYO (OFFICIAL LINEUP) DAY 1 & 2 | October 3 & 4 | EXPLAINED!
SBS INKIGAYO LIVE in TOKYO

韓国の国民的音楽番組『SBS人気歌謡』。

2022年はその公開収録ライブイベントが日本で開催されましたよね。

その模様を収めているのが『SBS INKIGAYO LIVE in TOKYO』です。

番組ではガールズグループのNiziU、ボーイズグループのINI、KEY(SHINee)、NCT DREAMがパフォーマンスを披露しています。

出演アーティストの中に好きなグループが居る方は今すぐチェックしてみましょう。

またそうではない方も、推しのグループを見つけてみてはいかがでしょうか?

ダイナソーJr./フリークシーンDinosaur Jr.

アメリカン・オルタナティブ・ロックバンド、ダイナソーJr.初のバンド公認ドキュメンタリー映画『ダイナソーJr./フリークシーン』日本版予告編【2022年3月25日公開】
ダイナソーJr./フリークシーンDinosaur Jr.

1980年代後半から1990年代にかけてアメリカのオルタナティブロックシーンをけん引したバンド、ダイナソー・ジュニア。

彼らのバンドの成り立ちからアメリカの音楽界でヒットにいたるまでの30年にわたる記録を描いた作品がこちらの『ダイナソーJr./フリークシーン』。

マサチューセッツ州で結成されたバンドのメンバーの関係性や音楽との向き合い方を伝えるとともに、切ないメロディーとアンニュイな歌声を活かした独自のバンド演奏を活かしたライブが披露されています。

音楽を通して人間的に成長する姿や友情を深める様子が収められた作品です。

Nissy Entertainment 4th LIVE 〜DOME TOUR〜Nissy

Prime Videoにて、1st”6大ドームツアー” LIVE & Documentary映像 世界配信中!!
Nissy Entertainment 4th LIVE 〜DOME TOUR〜Nissy

AAAのメインボーカルとして人気を集めるNissyさん。

キャリアの中期からソロとしても活躍しており、安定した歌唱力と幅広い音楽性で日本中のリスナーから愛されていますね。

そんな彼のライブのなかでも、特にオススメしたいライブ映像がこちらの『Nissy Entertainment 4th LIVE 〜DOME TOUR〜』。

ボーカルもダンスパフォーマンスも圧巻で、歌手としての体力の多さを実感できると思います。

【2025年8月】Amazon Prime Videoで観られる音楽作品&ライブ集(91〜100)

スクール・オブ・ロック

ジャック・ブラック – 子供たちにロックの名曲を教える最高の先生🎸 | スクール・オブ・ロック | Netflix Japan
スクール・オブ・ロック

音楽好きや映画ファンでなくても、1度はこの名を聞いたことがあるのではないでしょうか。

ジャック・ブラックさん演じる落ちこぼれミュージシャンのデューイが教師になりすまして子供たちの音楽の才能に気づいたことから、交流を深めていく音楽コメディです。

ロック好きには見逃せないネタもたっぷりで、音楽好きの情熱を高めてくれることでしょう。

とはいえロックを知らなくても楽しめる成長物語となっていて、未来の可能性を広げてくれるような映画となっていますよ。