【2025年9月】Amazon Prime Videoで観られる音楽作品&ライブ集
多くのサブスクサービスで、映画やライブ映像などが配信されている現代。
Amazon Prime Videoでも数えきれないほどの作品が配信されており、何から見るべきか悩まれている方も多いことでしょう。
こちらの記事では、音楽ファンに特にオススメしたいAmazon Prime Videoで視聴できる注目のライブ映像や音楽を題材とした映画やアニメ、ドキュメンタリー作品などをまとめて紹介していきますね。
Amazonプライム会員であればすぐにチェックできる作品を中心に選んでいますから、気になる作品があればぜひご覧ください!
- 【2025年9月】Netflixで観られる音楽作品集。ネトフリライブをCheck!
- 【2025】バンド初心者へ!ライブで盛り上がる人気バンドのおすすめ曲
- ジャニーズのかっこいい名曲
- 90年代ロック革命!~90年代を彩った洋楽バンドの名曲集
- 【2025年9月】流行りの曲。今が旬のバズっている曲まとめ
- 【2025】人気急上昇中の音楽。話題の曲まとめ
- 【バンドマン向け】文化祭・学園祭ライブにオススメなアニソン集【2025】
- 【2025】祈りを歌う邦楽。J-POPの名曲まとめ
- 【2025】あの名シーンをもう一度…おすすめの洋画主題歌・挿入歌
- 名曲ばかり!90年代にヒットした洋楽バラードソング
- 【2025年9月】邦楽の最新リリース曲。話題の新曲を聴いてみよう!
- 邦画の主題歌・挿入歌。日本の映画音楽の名曲、人気曲
- 【2025】ベース初心者にオススメなJ-POP・邦ロックまとめ【簡単】
【2025年9月】Amazon Prime Videoで観られる音楽作品&ライブ集(31〜40)
Number_i LIVE TOUR 2024 No.I 特別編集版Number_i

King & Princeの元メンバー3人で結成され、2024年の誕生以降、楽曲をリリースするたびに話題を巻き起こしているNumber_i。
本作はそんな彼らのライブツアーでデビュー年の集大成となる最終地点、さいたまスーパーアリーナにおける公演の特別編集映像です。
クリスマスイブに開催された本公演は生配信もされていたようで、ファンの方にとっては当時の空気感を再び楽しめるのも嬉しいポイントではないでしょうか。
『INZM』『GOAT』『BON』といった話題作を中心としたかっこいいパフォーマンスはもちろん、彼らのチャーミングな一面にも注目です。
新型コロナウイルスが憎かった打首獄門同好会
激しいサウンドが魅力のロックバンド、打首獄門同好会。
彼らの音楽やライブに対する愛がたっぷり詰まっているのが『新型コロナウイルスが憎かった』です。
こちらは久しぶりに有観客かつ声出しOKでおこなわれたツアー「新型コロナウイルスが憎いツアー」のファイナル公演を収録した作品。
ゲストが登場するなど見どころ満載です。
観客の声援や会場の雰囲気を味わいたい方にもオススメですよ。
一緒に声を出したり手を振ったりして、おうちで盛り上がってほしいと思います。
大塚 愛:LOVE POP TOUR 2022~もろこし振ったらもろ腰にきた!大塚愛

2021年12月にリリースした9枚目のアルバム『LOVE POP』のレコ初ツアーとしておこなわれた「LOVE POP TOUR 2022~もろこし振ったらもろ腰にきた!」のファイナルである東京公演を収めた作品です。
『LOVE POP』収録曲はもちろん、過去の人気曲も織り交ぜたセットリストで、新旧問わずすべてのファンが楽しめるステージに仕上がっています。
またライブではバンド演奏をバックに歌うのはもちろん、大塚さんが1人でピアノの弾き語りを披露する場面もありますので、見逃し厳禁です!
午前0時のLOVE STORIES「星屑のステージ」

作詞家の売野雅勇さんの40周年アルバムに収録された、書き下ろし短編小説集「午前0時のLOVE STORIES」を原作に映像化した第2弾の作品。
第1弾は『少女A』でした。
チェッカーズの名曲をモチーフに展開される友情やストーリーに引き込まれます。
本田望結さんらをメインに、鶴久政治さんがマネージャー役として特別出演。
30分で見られるのも嬉しいポイントではないでしょうか。
昭和歌謡や1980年代の世界観を通じて、音楽の力に思いをはせてみるのも良いかもしれませんね。
ザ・コミットメンツ

ロディ・ドイルさんの小説『おれたち、ザ・コミットメンツ』を原作とした、1991年に公開された映画です。
アイルランドの労働者階級の街、ダブリンにて、音楽で成功をつかもうとする若者たちの姿が描かれています。
結成されるバンドが本物のソウル・ミュージックを目指すというところもポイントで、作中で披露されるパワフルな楽曲も魅力ですよね。
さまざまな人間関係をのりこえて、どのような音楽が生み出されていくのかというストーリーに引き込まれます。
【2025年9月】Amazon Prime Videoで観られる音楽作品&ライブ集(41〜50)
IMPERIAL LIVE TOUR 2025IMP.

2025年の1月からスタートした全国18会場31公演のツアーから、2月にパシフィコ横浜にて開催されたライブの映像です。
IMP.としてははじめての単独でのライブツアーということで、彼らがツアーという形ではどのようなパフォーマンスを見せてくれるのかという点も注目ですよね。
デビューの曲から最新の曲までがしっかりと披露され、グループのここまでの歩みもしっかりと感じられますよね。
撮影が許可されていた部分もあったりと、パフォーマンスだけにとどまらない挑戦の姿勢も見える内容です。
JO1 THE MOVIE『未完成』-Go to the TOP-JO1

オーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN』で選出されたメンバーにより結成されたJO1。
日本と韓国を中心に活動する彼らの、デビュー直後から有観客ライブを迎えるまでの様子を描いた作品が『JO1 THE MOVIE「未完成」-Go to the TOP-』です。
コロナウイルスの影響を受けて、インターネットを中心に活動していた彼らが2021年に観客の前で歌やダンスパフォーマンスを披露する姿が収録されています。
彼らが歩んだ2年間を振り返るとドキュメンタリー映像ともに、圧倒的なスケールのライブが届けられる作品です。