【春うた】4月に聴きたい感動ソング。春の泣ける名曲
4月になると新生活に意気込んでいる方もいれば、卒業や旅立ちの余韻や別れのさびしさが残っている人もきっといらっしゃるのではないでしょうか。
新しい季節の始まりに不安とドキドキと楽しみといろいろな感情がわいてきますよね。
この記事ではそんな4月の生活に寄りそってくれるような感動ソングを紹介していきますね!
どの曲も歌詞が染みわたってきて涙腺に訴えかけてきます。
ステキな名曲、音楽のエールがきっと力になってくれるはずです!
- 春に聴きたい元気ソング。ポカポカする春うたの名曲
- 【春うた】4月に聴きたい名曲。四月を彩る定番曲
- 【愛と友情】泣ける春ソングまとめ
- 60代に聴いてほしい春ソング。桜や別れを歌った名曲まとめ
- 春に聴きたい感動ソング。春の名曲、人気曲
- 4月に聴きたい応援ソング。春を彩るエールソング
- 【3月に聴きたい歌】春の名曲&出会いと別れを描いた感動ソング
- 4月に聴きたい友情ソング。新たな出会いをテーマにした名曲まとめ
- 春に聴きたいエモい曲。出会いと別れの季節に似合う名曲まとめ
- 春に聴きたい両思いソング。春の名曲、人気曲
- 春に聴きたい青春ソング。春の名曲、人気曲
- きっと青春時代を思い出す。40代におすすめの春ソング
- アイドルが歌う春ソング。桜ソングや卒業ソングまとめ
【春うた】4月に聴きたい感動ソング。春の泣ける名曲(91〜100)
旅立ちGReeeeN

GReeeeNと言えば、ストーリー性のある歌詞が魅力的ですよね。
この曲も、大きな一つの物語が紡がれている楽曲です。
一目ぼれから恋が始まりますが、夢を追いかけるために地元を離れてしまう彼女に、男の子が悲しさを隠しながら笑顔で送り出そうとする、という内容の歌です。
3月は卒業や転勤など、さまざまな別れが訪れる季節。
中には大事な人との別れがまっている、という人もいるかもしれません。
笑顔で「頑張って」と見送ってあげたい、そんな気持ちを救ってくれる一曲です。
僕の春I’s

I’sの楽曲は、春の新しい生活を前に立ちすくむ若者の心情を鮮やかに描き出しています。
アルバム『DON’T COMMIT SUICIDE』に収録された本作は、停滞感や未来への不安、自分の立ち位置への戸惑いを表現しており、多くのリスナーの心に響くことでしょう。
2022年1月にリリースされたこの曲は、その年の3月から4月にかけて行われた「BOKU NO HARU WA DO-NANDA TOUR」でも披露されました。
新しい環境に不安を感じている人や、自分の進むべき道を模索している人にぴったりの1曲です。
春の始まりに聴いて、背中を押してもらえる楽曲になるはずですよ。
【春うた】4月に聴きたい感動ソング。春の泣ける名曲(101〜110)
旅立ちの唄Mr.Children

3月といえば卒業や転勤と言った別れが待っている季節。
もしかしたら大切な人と離ればなれになるかもしれません。
この曲も、大切な人との別れを歌った曲です。
しかし、別れを悲しものとせずに新たな旅立ちとして、祝福する気持ちを歌っています。
たとえ別れたとしても応援している気持ちは変わることはなく、そしてきっとどこかで再会できる、そんなふうに前向きな気持ちを与えてくれる一曲です!
2007年に公開された映画『恋空』の主題歌としても起用されました。
始まりの朝Official髭男dism

春の始まりを爽やかに描いた、元気をもらえる1曲です。
新しい場所に向かう時の高鳴る心を、「サイダーみたいな音立てて」と表現するなど、爽快感あふれる歌詞が印象的。
Official髭男dismが2017年4月にリリースしたアルバム『レポート』に収録されているこの楽曲は、新生活をスタートさせる人の背中を優しく押してくれます。
藤原聡さんの透明感のある歌声が、春の朝の空気感を見事に表現しているんです。
新しいことを始める時、不安な気持ちになったら、ぜひこの曲を聴いてみてくださいね。
きっと勇気をもらえるはずです!
ララバイRADWIMPS

卒業式や入学式、新生活の始まりなど、春は新しい出会いと別れの季節ですね。
RADWIMPSの楽曲『ララバイ』は、そんな春の心情を優しく包み込んでくれる1曲です。
2005年3月に発表されたこの曲は、野田洋次郎さんの繊細な歌声と温かみのある歌詞が心に染みわたります。
別れの寂しさと新しい出会いへの期待が交錯する中で、「大丈夫」と優しく背中を押してくれるような歌詞が印象的です。
春の訪れとともに新しい一歩を踏み出す勇気をくれる、そんな曲を探している方にぴったりですよ。
my graduationSPEED

誰もが聴きほれてしまうようなパワフルな歌声と圧巻のパフォーマンスで世代を越えて愛され続けているアーティストであるSPEEDの大人気ソング。
大好きな人とバラバラになってしまっても二人の思い出は忘れないという気持ちが込められた楽曲で、春の卒業シーズンにオススメの感動的なナンバーです。
Good Bye, Good LuckTOTALFAT

卒業や旅立ちの曲はちょっとしっとりしたものが多いのですが、この曲はとても元気が出ます。
落ち込んでいる人や新しい生活に不安になっている友達に送ってあげるのもいいかも。
旅立ってお互いが離ればなれになるけど絶対また会えると信じている風の歌詞は読んでいるだけでも目がしらが熱くなります……。






