【春うた】4月に聴きたい感動ソング。春の泣ける名曲
4月になると新生活に意気込んでいる方もいれば、卒業や旅立ちの余韻や別れのさびしさが残っている人もきっといらっしゃるのではないでしょうか。
新しい季節の始まりに不安とドキドキと楽しみといろいろな感情がわいてきますよね。
この記事ではそんな4月の生活に寄りそってくれるような感動ソングを紹介していきますね!
どの曲も歌詞が染みわたってきて涙腺に訴えかけてきます。
ステキな名曲、音楽のエールがきっと力になってくれるはずです!
- 春に聴きたい元気ソング。ポカポカする春うたの名曲
- 【春うた】4月に聴きたい名曲。四月を彩る定番曲
- 【愛と友情】泣ける春ソングまとめ
- 60代に聴いてほしい春ソング。桜や別れを歌った名曲まとめ
- 春に聴きたい感動ソング。春の名曲、人気曲
- 4月に聴きたい応援ソング。春を彩るエールソング
- 【3月に聴きたい歌】春の名曲&出会いと別れを描いた感動ソング
- 4月に聴きたい友情ソング。新たな出会いをテーマにした名曲まとめ
- 春に聴きたいエモい曲。出会いと別れの季節に似合う名曲まとめ
- 春に聴きたい両思いソング。春の名曲、人気曲
- 春に聴きたい青春ソング。春の名曲、人気曲
- きっと青春時代を思い出す。40代におすすめの春ソング
- アイドルが歌う春ソング。桜ソングや卒業ソングまとめ
【春うた】4月に聴きたい感動ソング。春の泣ける名曲(141〜150)
みんな空の下絢香

どこまでも響き渡るような力強いハイトーンボイスと、圧倒的な表現力で世代をこえて愛されて続けているアーティストである絢香の大ヒットナンバーです。
大切な人の笑顔を見るだけで力が出るというまっすぐな気持ちが込められた楽曲で、4月に聴きたい感動ソングです。
春になったらmiwa

聴く人々の心を励ますような透明感のあるハイトーンボイスと誰もが認める音楽センスで世代を越えて人気を集めているアーティストであるmiwaの大ヒットナンバー。
大好きな人との別れを乗り越えようとする気持ちが綴られた楽曲で、4月に聴きたい号泣ソングです。
春風ゆず

人々の心を癒すような美しいハーモニーと類い稀な歌唱力で日本の音楽界を牽引し続けるアーティストであるゆずの大ヒットソング。
大好きだった人を忘れることができない一途な気持ちが綴られた楽曲で、4月に聴きたい号泣ナンバーとなっています。
【春うた】4月に聴きたい感動ソング。春の泣ける名曲(151〜160)
さくらのうた高橋優

リスナーを励ますような元気のあるハスキーボイスと明るい楽曲の世界観で性別にかかわらず支持されているアーティストである高橋優の大ヒットナンバー。
かけがえのない人と別れそれぞれの道を歩き出そうというメッセージが表現された楽曲で、4月にぴったりの号泣ソングです。
さくら(独唱)森山直太朗

森山直太朗さんの代表曲の一つであり、桜ソングの代名詞とも言える1曲です。
春は出会いの季節ですが、同時に別れの季節でもありますよね。
これまで一緒に過ごした友人や仲間たちとの別れはつらいと感じる方も多いでしょう。
しかし、この曲を聴いていると「距離は離れても心はつながっていて、またみんなで再会できる日がくる」と前向きに考えさせてくれるんです。
くじけそうなときや寂しくなったときには、ぜひこの曲を聴いてみてください。
遠く遠く槇原敬之

槇原敬之さんの代表曲の一つで、この曲の歌詞は彼の実体験を元に書かれました。
『遠く遠く』というタイトルにある通り、遠く離れた地元にいる友人たちに向けた気持ちがつづられています。
歌詞の中には「東京で必ず成功するから、見守っていてね」というメッセージが込められており、槇原さんの音楽活動に対する強い決意が感じられます。
当時の彼と同じように地元を離れて夢に向かって頑張っている方にぜひ聴いてもらいたい1曲です。
桜坂福山雅治

福山雅治さんの『桜坂』です。
桜にまつわる曲は名曲が本当に多いですよね。
恋心を伝えたい、そんな気分をうまく伝えられないような、アナタの気持ちを歌ってくれているように思いませんか?
『桜坂』は弾き語りで歌われることも多いと思います。
4月のフレッシュで切ない思い、ぜひ聴いてみてくださいね!
おわりに
4月に聴きたい感動ソングを紹介しました。
お気に入りのナンバーは見つかりましたか?
卒業や旅立ちで今もまだ寂しい気持ちや不安を抱えられている方もいらっしゃると思います。
そんなときは歌詞が染みわたってきて、寄りそってくれるような楽曲が聴きたくなりますよね。
無理に頑張れというよりはそばにいてくれるような優しさも力をくれるのかもしれません。
感動的な音楽がきっと前を向く力をくれるはずです!