RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

4月に聴きたいボカロ曲。桜ソングから応援歌まで!

4月に聴きたい曲といえば桜の歌、甘酸っぱいラブソングや新生活の応援歌など、さまざまなものが思い浮かびますよね!

J-POPでは毎年たくさんの春ソングがリリースされていますが、それはボカロシーンでも同じ。

ということで、これからこの記事では4月に聴いてほしいボカロ曲をばんばんご紹介していきます!

気持ちを切り替えたいとき、気分をリセットしたいときにぴったりなプレイリストです。

音楽の力をぜひ感じ取ってください!

4月に聴きたいボカロ曲。桜ソングから応援歌まで!(41〜60)

恋とダンスVirgin Noize

恋とダンス / GUMI 【Virgin Noize】
恋とダンスVirgin Noize

都会的なミクスチャーダンスロックで春気分を味わってみませんか!

『サイレス』などの作者としても知られているボカロP、Virgin Noizeさんによる楽曲で、2022年に発表されました。

揺れる恋心を移りゆく季節のイメージに合わせた歌詞がステキです。

ちょっぴり切ないのが、桜の花びらが散っている情景が浮かんで良いんですよね。

ファンクミュージックのエッセンスも感じられる、華やかなサウンドアレンジにも注目しながら聴いてみてください!

いーあーるーふぁんくらぶみきとP

みきとP 『 いーあるふぁんくらぶ 』 MV
いーあーるーふぁんくらぶみきとP

ヘビーなドラムビートと、ゴングがなって始まるこちらの1曲は、みきとPさんの『いーあるふぁんくらぶ』です。

所どころに中国の伝統音楽や楽器がちりばめられた、とてもかわいらしい楽曲ですね。

遊び心のあるサウンドに、ハマってしまうこと間違いなしな人気曲ですよ!

ビバハピMitchie M

初音ミクが声優のようにしゃべってラップする曲『ビバハピ』/ Mitchie M
ビバハピMitchie M

カオスなサウンドが気分を盛り上げてくれるこちらはボカロP、Mitchie Mさんの『ビバハピ』です。

なんとこの曲では、初音ミクのラップが聴けちゃうんですよ!

ファンキーなトラックに乗って、楽しそうに歌う初音ミクがとてもかわいいですね!

歓迎会などが多くなる4月、飲み会のBGMとしてぜひ使ってほしい1曲です!

STARTレフティーモンスターP

春はいろいろなことが終わるけれど、始まる季節ですよね。

そんな春の日にぴったりなのが『START』です。

自分の心に宿った夢や希望に向かって走り出すまさにその瞬間の気持ちや様子を描いた曲。

自分の心に正直になって耳を傾けたくなる曲ですよ。

新しいことを始める春の日にオススメです。

花降らしn-buna

花降らし / 初音ミクオリジナル
花降らしn-buna

アンデルセン童話の『赤い靴』を題材にしたボカロ曲です。

『透明エレジー』などでも知られるn-bunaさんによる楽曲で、2016年に公開されました。

さわやかさも切なさも感じられるメロディーが印象的。

また、歌詞のストーリー性が泣けます。

その言葉一つひとつを、じっくり聴き取ってみてください。

桜並木を見上げなら、ぜひどうぞ。