関西出身のバンド・アーティスト・歌手
関西出身のバンドやアーティスト、あなたはどれくらいご存じですか?
この記事では、関西出身のバンドやミュージシャンをたくさん紹介していきますね!
ライブの時に出身地とともに名乗るアーティストもいれば、普段は標準語で話すし出身地もあえて触れはしないけれど、実は関西出身だったという場合もありますよね!
また地元のアーティストを応援したい!!という思いで関西のバンドを探すこともあるかもしれません。
誰もが知るミュージシャンから、これからのブレイクが楽しみな若手バンドまで、編集部で厳選したオススメアーティストをピックアップしましたので、ぜひチェックしてくださいね。
関西出身のバンド・アーティスト・歌手(71〜80)
あの街までDIALUCK

大阪寝屋川発のスリーピースガールズバンドです。
ギターボーカルのハルさんは過去にライブハウスでアルバイトをしていた経験があり、明るいバンドが苦手だったそうです。
いい意味で脱力感のあるサウンドに癒やされるバンドです。
爆音ヘッドフォンJinny Oops!

大阪を拠点とするガールズバンドで、結成当初は6人編成でしたが、メンバー脱退後現在のスリーピースになりました。
IndeedのCMに出演し知名度をさらに上げ、日本だけでなく海外でも活動するガールズバンドです。
君、生きる世界POLKADOT

くりキントンとしてスリーピースガールズバンドを結成し、高校生の大会COOLKIDSで優勝や最大級の無料フェスCOMIN’KOBEに出演するなど注目を集めていました。
その後にPOLKADOTに改名し、活動していましたが、解散してしまいました。
万華鏡RagDöllz

大阪を拠点に活動するガールズメタルバンドで、ダーク系や邪悪系と呼ばれています。
サウンドは重くひずみ、時にゴシックやドゥームにと本格派のメタルサウンドです。
女性だからといってあなどれない、今後の活躍に期待できるバンドです。
明日バウンダリー

大阪を拠点とし、ストレートなロックを奏でるスリーピースガールズバンドです。
メンバー全員が若いバンドでありながら、楽曲のクオリティは高く、注目を集めています。
軽音楽甲子園優勝やRO69JACK入賞なども果たしています。