RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

関西出身のバンド・アーティスト・歌手

関西出身のバンドやアーティスト、あなたはどれくらいご存じですか?

この記事では、関西出身のバンドやミュージシャンをたくさん紹介していきますね!

ライブの時に出身地とともに名乗るアーティストもいれば、普段は標準語で話すし出身地もあえて触れはしないけれど、実は関西出身だったという場合もありますよね!

また地元のアーティストを応援したい!!という思いで関西のバンドを探すこともあるかもしれません。

誰もが知るミュージシャンから、これからのブレイクが楽しみな若手バンドまで、編集部で厳選したオススメアーティストをピックアップしましたので、ぜひチェックしてくださいね。

関西出身のバンド・アーティスト・歌手(321〜330)

花とおなじ渚にて

Hanatoonaji – Nagisanite (Promotion Video)
花とおなじ渚にて

大阪のバンドでありながら、京都のアンダーグラウンドシーンをルーツに持つバンド・渚にて。

そのポップでありながら、宇宙を泳いでいるような音響感覚と、柴山信二・竹田雅子の夫妻を中心として奏でられる有機的なバンドアンサンブルは唯一無二といえます。

浮遊感のある歌と演奏がいちど聴いたら耳から離れないほど強烈な印象を残す渚にての世界をぜひ体験してみてください。

絶滅黒髪少女渡辺美優紀(NMB48)

NMB48 – 絶滅黒髪少女(Zetsumetsu Kurokami Girl) Official MV
絶滅黒髪少女渡辺美優紀(NMB48)

NMB48の元メンバーである渡辺美優紀は奈良県出身で、「みるきー」のニックネームで知られています。

この曲はNMB48のデビューシングルとして2011年に発売されました。

楽曲のセンターポジションは渡辺美優紀が務めており、関西テレビで放送のNMB48の冠バラエティ番組「どっキング48」のエンディングテーマに起用されました。

BELIEVE渡辺美里

京都府出身の女性シンガーソングライター渡辺美里。

作詞作曲を自ら手掛け、ヒットソングも数多くある人気のアーティストです。

「BELIEVE」は作詞を渡辺美里、小室哲哉作曲したファンの間でも人気が高い曲です。

濱田マリ

モダンチョキチョキズ ジャングル日和
濱田マリ

女優、ナレーターとして活躍している濱田マリ。

兵庫県神戸市須磨区出身です。

エンターテイメントバンド、モダンチョキチョキズのボーカルとしても知られています。

フリークライミングが趣味というだけあって、運動神経バツグンです。

ビューティフルサンデー田中星児

ビューティフル・サンデー 田中星児 (1976)
ビューティフルサンデー田中星児

田中星児さんは奈良県御所市出身で、1971年にNHKの幼児番組「おかあさんといっしょ」の初代うたのおにいさんになっています。

この曲は1972年に歌手のダニエル・ブーンが歌唱してヒットした曲で、田中星児がカバーして大ヒットしました。

1976年末の「第27回NHK紅白歌合戦」で歌唱しています。

笑顔で愛してる種ともこ

種ともこ – 笑顔で愛してる (1989)
笑顔で愛してる種ともこ

京都府長岡京市出身のシンガーソングライター、種ともこ。

「笑顔で愛してる」は1989年にリリースされました。

また、この曲を、1997年には声優の國府田マリ子が5枚目のシングル曲としてカバーしました。

柔らかで可愛らしい歌声が魅力です。

奥飛騨慕情竜鉄也

竜鉄也 – 奥飛騨慕情[OFFICIAL MUSIC VIDEO]
奥飛騨慕情竜鉄也

竜鉄也は奈良県吉野郡生まれの歌手で、この曲は演歌歌手としてのデビューシングルとして1980年に発売されました。

1972年に飛騨地方の温泉街で歌う仕事が入り、15日間滞在した際に書かれた曲で、有線放送から徐々に注目されるようになり、発売から6ヶ月がたって、オリコンのトップ10に初登場を果たしました。

この曲で「第32回NHK紅白歌合戦」に自身唯一の出場を果たしています。