【ダンス曲】運動会や体育祭におすすめ!楽しく踊れる人気ソングを厳選
運動会や体育祭の演目のなかでも、特に注目度の高い「ダンス」。
生徒、教師、そして保護者全員が楽しみにしているからこそ、選曲にも力が入りますよね。
毎年同じ曲では生徒も保護者も飽きてしまうし、知名度の低い曲だと盛り上がらない……。
やはり体育祭のダンスに使う曲は、話題曲や生徒たちに人気の曲がオススメです。
この記事では、体育祭のダンス曲として人気の曲を紹介していきますね!
アニメ主題歌や、生徒たちに人気のヒットソングがめじろ押しです。
【ダンス曲】運動会や体育祭におすすめ!楽しく踊れる人気ソングを厳選(51〜60)
トレイントレインTHE BLUE HEARTS

1980年代後半から1990年代前半にかけ全国の中高生からカリスマ的な人気を獲得した4人組ロックバンド、THE BLUE HEARTS。
3rdアルバムと同タイトルで同時発売されたメジャー5thシングル曲『TRAIN-TRAIN』は、疾走感のあるロックサウンドと全編に取り入れられたピアノの繊細さが秀逸なナンバーです。
前進するイメージを感じさせる歌詞のメッセージとアンサンブルは、運動会のテーマにもぴったりですよね。
現在でも高校野球の応援歌として定番であることから、ダンスのテーマとして申し分ないロックチューンです。
Make you happyNiziU

2年連続で日本レコード大賞の優秀作品賞を受賞するなど、その勢いがとどまるところを知らない9人組ガールズグループ、NiziU。
プレデビューデジタルミニアルバムのタイトルトラック『Make you happy』は、デビュー前でノンタイアップにもかかわらず大ヒットを記録したナンバーです。
多くのリスナーがマネした縄跳びダンスは、シンプルかつキャッチーであることから運動会でみんなで踊れば盛り上がることまちがいなしですよ。
キュートな振り付けに見ている方もテンションが上がる、おすすめのダンスチューンです。
全力少年スキマスイッチ

2005年にリリースされ、ブレイクのきっかけとなったスキマスイッチの代表曲『全力少年』。
応援ソングとして長い間愛され続けている楽曲ですが、ディズニー映画『2分の1の魔法』のエンドソングに起用されたことから子供たちになじみやすいダンスナンバーとしても親しまれるようになりました。
キャッチーで誰もが口ずさみたくなるメロディーとともに元気いっぱいな振り付けが多くの人を元気づけること間違いなしです!
弾ける笑顔や楽しそうな姿を見たら幸せに包まれそうですね。
アドベンチャーYOASOBI

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのCMソングに起用され、話題になったのがこちら。
シンガーの幾田りらさんとボカロPとしても知られているAyaseさんによる音楽ユニット、YOASOBIの楽曲で、2023年に配信リリースされました。
晴れ渡った青空が頭上に広がっているイメージが湧く、さわやかな曲調が印象的。
ノリやすいテンポ、リズムなので、ダンス初心者の方でもチャレンジしやすいと思います。
全身を大きく動かすことを意識すれば、明るいサウンドと雰囲気が合うはずですよ。
キミの冒険岡崎体育

幼稚園、保育園、小学校の運動会にオススメ。
アニメ『ポケットモンスター サン&ムーン』のオープニングテーマに起用された楽曲です。
シンガーソングライター、岡崎体育さんの4作目の配信シングルとして2018年にリリースされました。
テンションが上がる曲調、まっすぐな歌詞に勇気付けられますね。
走るのが速くなりそうです。