【ダンス曲】運動会や体育祭におすすめ!楽しく踊れる人気ソングを厳選
運動会や体育祭の演目のなかでも、特に注目度の高い「ダンス」。
生徒、教師、そして保護者全員が楽しみにしているからこそ、選曲にも力が入りますよね。
毎年同じ曲では生徒も保護者も飽きてしまうし、知名度の低い曲だと盛り上がらない……。
やはり体育祭のダンスに使う曲は、話題曲や生徒たちに人気の曲がオススメです。
この記事では、体育祭のダンス曲として人気の曲を紹介していきますね!
アニメ主題歌や、生徒たちに人気のヒットソングがめじろ押しです。
【ダンス曲】運動会や体育祭におすすめ!楽しく踊れる人気ソングを厳選(61〜70)
R.Y.U.S.E.I.三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

カリスマ性あふれる三代目 J Soul Brothersが2014年にリリースし、第56回日本レコード大賞を受賞した彼らの代表曲。
ゴージャスできらびやかな世界観と前向きなメッセージに聴いていても非常に気持ちが盛り上がるナンバー、みんなで踊るといっそう楽しく盛り上がれることと思います!
話題になった「ランニングマン」の振り付けはもちろん、一人ひとりにフォーカスしたソロダンス部分もかっこいいんですよね。
踊りだしたくなる高揚感、運動会のステキな思い出をみんなで作り上げるのにピッタリです!
FLASHPerfume

『FLASH』は2016年にリリースされたシングルで、漫画原作の実写映画『ちはやふる -上の句- / -下の句-』の主題歌にも起用されました。
スピード感のあるサウンドと華やかさのあるメロディーライン、歌声が印象的。
非常にノリやすいテンポで構成されているので、ダンスパフォーマンスが盛り上がる体育祭にぴったりです。
また、部活の応援にもオススメですよ!
アイドルYOASOBI

YOASOBIの『アイドル』は、テレビアニメ『推しの子』のオープニングテーマに起用され、2023年4月に配信リリースされました。
大ブームを巻き起こした作品なので、知らない方は少ないかも。
アイドルをテーマにしつつも、ヒップホップやゴシックロックの要素を取り入れた、独自のサウンドが魅力です。
運動会や体育祭で踊るなら、かわいさとかっこよさの両方を表現できそうですね。
参考になる踊ってみた動画がたくさんあるので、ダンス初心者の方にもオススメですよ。
One in a Million -奇跡の夜に-GENERATIONS from EXILE TRIBE

2019年にリリースされたGENERATIONSのミディアムナンバー。
GENERATIONSというと『F.L.Y. BOYS F.L.Y. GIRLS』や『AGEHA』のような軽快なアップチューンの振り付けがかっこいいですが、この『One in a Million -奇跡の夜に-』のようなゆったりとしたダンスも魅力なんですよね。
ロマンチックな心地よさで踊っていても楽しくなれるはずです!
ミュージックビデオのようなストーリー性のある創作ダンスも盛り上がりそう。
足取りが軽くなってその後の競技もスムーズに臨めるかもしれませんよ!
前前前世RADWIMPS

映画『君の名は』の主題歌として用いられた曲です。
多くの方がご存じではないでしょうか?
アップテンポなメロディーと、ボーカルのさわやかな歌声を聴くとみんなテンションが上がって盛り上がってくれると思います。
ぜひ体育祭で流してみんなで楽しんでください。