RAG Music運動会
素敵な運動会・体育祭
search

【ダンス曲】運動会や体育祭におすすめ!楽しく踊れる人気ソングを厳選

運動会や体育祭の演目のなかでも、特に注目度の高い「ダンス」。

生徒、教師、そして保護者全員が楽しみにしているからこそ、選曲にも力が入りますよね。

毎年同じ曲では生徒も保護者も飽きてしまうし、知名度の低い曲だと盛り上がらない……。

やはり体育祭のダンスに使う曲は、話題曲や生徒たちに人気の曲がオススメです。

この記事では、体育祭のダンス曲として人気の曲を紹介していきますね!

アニメ主題歌や、生徒たちに人気のヒットソングがめじろ押しです。

【ダンス曲】運動会や体育祭におすすめ!楽しく踊れる人気ソングを厳選(41〜50)

KICK&SLIDE三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

【運動会ダンス】「KICK&SLIDE」/ 三代目 J SOUL BROTHERS〈簡単振り付け | 小学校 低学年 中学年 高学年〉
KICK&SLIDE三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

運動会で初心者でも踊れる簡単な振り付けの楽曲をお探しの方には『KICK&SLIDE』がオススメです。

こちらはダンス&ボーカルグループ、三代目 J SOUL BROTHERSが2021年に制作しており、同タイトルアニメの主題歌に起用されました。

ファンキーかつポップなエレクトロ・シンセが響くナンバーです。

彼らの楽曲のなかでもキャッチーなアレンジが特徴で、年齢を問わず楽しめるでしょう。

小林直己さんによって振り付けされた運動会ダンスの動画をぜひチェックしてみてください!

宿命Official髭男dism

Official髭男dism – 宿命[Official Video]
宿命Official髭男dism

Official髭男dismと言えばヒット曲『Pretender』ですが、こちらの『宿命』も学生のあいだで人気なんですよね!

2019ABC夏の高校野球の応援ソング『熱闘甲子園』のテーマソングにも起用されました。

さまざまな思いやこれまでの時間、そのすべてを肯定する歌詞には励まされるという方も多いのではないでしょうか?

公式の振り付けはありませんが、無料動画投稿サイトにオリジナルダンスの動画があるので、ぜひ振り付けの参考にしてみてくださいね。

フラッグダンスが映えそうな曲ですよね!

じょいふるいきものがかり

バラードからポップチューンまで、さまざまな音楽性の代表曲を持つ2人組バンド、いきものがかり。

『YELL』との両A面でリリースされた15thシングル曲『じょいふる』は、江崎グリコ「ポッキー」CMソングとして書き下ろされたアッパーチューンです。

CMでも多くの方が目を奪われたであろうキャッチーかつシンプルな振り付けは、小学校や幼稚園などでも簡単に取り入れられるのではないでしょうか。

制作時に歌詞の音としてのおもしろさを意識したということから、子供たちも意味を考えずに歌えるであろう極上のポップチューンです。

Boom Boom BackBE:FIRST

BE:FIRST / Boom Boom Back -Dance Practice-
Boom Boom BackBE:FIRST

踊れる楽曲をお探しでしたら、ぜひBE:FIRSTの作品をチェック。

『Boom Boom Back』は、2023年2月にリリースされた、彼らの勢いがみなぎる1曲です。

本作は、自分たちの夢に向かって進化し続けるメンバーたちの思いが込められています。

パワフルなダンスビートにのせて、世界に向けて強いメッセージを発信しているんですよね。

ぜひ彼らのパフォーマンスを参考にして、ダンスの練習をしてみてくださいね。

アイデア星野源

星野源 – アイデア (Official Video)
アイデア星野源

日本を代表するシンガーソングライターとなった星野源さんが2018年にリリースした名曲『アイデア』。

独特の前奏から気持ちが高まり、ハッとさせられるポジティブなメッセージに勇気づけられるこの曲はダンスナンバーとしても愛されています。

PVのダンスシーンはなんと三浦大知さんが担当。

静と動を感じさせるリズムも踊って楽しくさせてくれるはず!

NHK連続テレビ小説『半分、青い』の主題歌になっていたことから老若男女問わず親しめる点でもオススメです。

ハッピーな雰囲気がきっと運動会のムードをより良くしてくれるのではないでしょうか!