【行進・かけっこ・ダンス】運動会を盛り上げる元気ソング&最新曲
運動会の曲といえば、『天国と地獄』をはじめとするクラシック作品を思い浮かべる方が多いかもしれませんね。
しかし、近年では定番のクラシック以外にも、ポップスやアニソンをBGMとして採用する学校が増え、選曲のバリエーションも豊かになっているんです。
そこで本記事では、昔からの定番曲だけでなく、小学生や中学生から人気のJ-POPも含め、運動会の雰囲気にピッタリの元気ソングを紹介します!
ぜひ、選曲の参考にしてくださいね。
- 【運動会】かけっこに合う曲。子供たちが走りたくなる曲【定番&J-POP】
- 【運動会・体育祭】選手入場で盛り上がる曲
- 【運動会】リレーBGMにおすすめの疾走感あふれるナンバーを一挙紹介!
- 【ダンス曲】運動会や体育祭におすすめ!楽しく踊れる人気ソングを厳選
- 定番から人気の曲まで!運動会が盛り上がる音楽・BGMカタログ集
- 運動会・体育祭で盛り上がる曲ランキング【2025】
- 運動会・体育祭を盛り上げるJ-POPを厳選!入場曲にもおすすめ
- 【行進曲・マーチ】運動会や体育祭の入退場にオススメの人気曲を厳選!
- 保育園の運動会にオススメの人気曲!場が盛り上がる定番の曲、最新曲まとめ
- 運動会にオススメの退場曲。駆け足の退場によく似合う楽曲まとめ
- 運動会で盛り上がる応援歌!子どもたちにもオススメのモチベ上げ曲集
- 熱くなれ!運動会・体育祭で盛り上がるアニメソング集
- 運動会のパラバルーンにぴったり!オススメのJ-POP曲
【行進・かけっこ・ダンス】運動会を盛り上げる元気ソング&最新曲(1〜10)
ケセラセラMrs. GREEN APPLE

「明るく前を向いて生きよう」という力強いメッセージが心に響く楽曲です。
Mrs. GREEN APPLEが2023年にリリースした本作は、テレビドラマ『日曜の夜ぐらいは…』の主題歌として書き下ろされました。
2023年11月のMTV VMAJ 2023最優秀ビデオ賞受賞や、『第65回日本レコード大賞』の受賞など、数々の賞を獲得した本作は、運動会のBGMやダンス曲にもピッタリ!
子供たちの元気な姿を引き出してくれるのはもちろん、見守る保護者や先生にも温かい気持ちをもたらしてくれるでしょう。
運命sumika

数え歌のように「1」から始まる歌詞とポップなサウンドが印象的な、sumikaによる楽曲です。
TVアニメ『ダンジョン飯』第2シーズンのオープニング主題歌として2024年4月に公開された本作は、未知なるものへの挑戦を肯定的に歌い上げています。
失敗も含めておもしろがって人生を楽しもうというメッセージと、アップテンポな展開に乗せたトリッキーなサウンドが見事にマッチしていますね。
運動会のダンスタイムに使えば、会場全体の一体感を生み出せる、明るく前向きな楽曲です。
ポポポポポーズGReeeeN

NHK教育の子供向け番組『いないいないばあっ!』のテーマソングとして提供されたのが、GReeeeNの『ポポポポポーズ』です。
2019年のアルバム『第九』には、セルフカバーバージョンが収録されています。
キャッチーでポップなサウンドがGReeeeNらしくて、聴いているだけで体を動かしたくなりますね。
手や体全体を使ってポーズを決める歌詞は、体操にもうってつけです。
ぜひ競技が始まる前の準備体操に選曲してみてください!
【行進・かけっこ・ダンス】運動会を盛り上げる元気ソング&最新曲(11〜20)
KICKBACK米津玄師

アニメ『チェンソーマン』の主題歌として人気を集めた米津玄師さんのヒット作。
King Gnuの常田大希さんとの共作であることや、ユニークなMVでも話題になりました。
運動会でダンスを踊るなら、この曲で踊ってみてはいかがでしょうか。
アップテンポでかっこいい曲調なので、踊っている子供たちも観客もノリノリで楽しめるはずです!
公式の振り付けはありませんが、オリジナルの振り付け動画が多数公開されているので、ぜひチェックしてみてください。
ココロ、オドルほうで。meiyo

心がおどる選択をしようというメッセージが込められたこの楽曲は、子供たちの運動会にもピッタリですね。
meiyoさんが歌う本作は、聴くだけで元気をもらえる明るい雰囲気が特徴です。
2023年1月1日にリリースされ、au三太郎シリーズのCMソングとしても使われました。
運動会の入退場時の行進や、競技のBGMとして使えば、会場全体が笑顔であふれること間違いなし!
先生や保護者の方も一緒に楽しめる元気いっぱいの1曲です。
Bling-Bang-Bang-BornCreepy Nuts

自己肯定と前向きさを全開に打ち出した魅力的なアップチューン。
2024年1月にリリースされ、アニメ『マッシュル-MAGIC AND MUSCLES』第2シーズンのオープニングテーマとして起用された本作は、Creepy Nutsの魅力が詰まっています。
R-指定さんの力強いラップとDJ松永さんの中毒性あるトラックが見事に融合し、聴く人を勇気づける歌詞が心に響きます。
SNSを中心に大きな話題を呼び、国内外のチャートを席巻。
運動会のダンスや応援合戦に取り入れれば、会場の雰囲気が一気に盛り上がること間違いなしです!
キミの冒険岡崎体育

岡崎体育の応援ソング「キミの冒険」は、ポケットモンスターサン&ムーンのオープニングソングは、コアな音楽ファンからライトなアニメファン、ゲームファンにまで幅広く愛されている青春ソングです。
聴くと元気が出て冒険に出かけたくなるような楽曲なので運動会の徒競走などのBGMにピッタリです。
友達のことを歌っている歌詞もきゅんとなりますよ。






