運動会で盛り上がる応援歌!子どもたちにもオススメのモチベ上げ曲集
運動会を盛り上げる応援歌選びに頭を悩ます先生も多いのではないでしょうか。
毎年同じだと飽きるし、知らない曲だと盛り上がりに欠けますよね。
そこでこちらでは、人気のある曲や定番曲を集めてみました!
テレビなどで耳にしたことがある人気の楽曲ばかりなので、子どもも大人も楽しむことができます。
さらに、子どもが応援団として披露するときには、紹介する曲を替え歌にして個性を出すのも楽しいですよ!
ぜひこちらを参考にして、運動会を盛り上げる応援歌を見つけてくださいね!
- 運動会・体育祭で盛り上がる曲ランキング【2025】
- 【運動会の応援歌】定番応援ソング・替え歌にオススメの曲まとめ
- 熱くなれ!運動会・体育祭で盛り上がるアニメソング集
- 【ダンス曲】運動会や体育祭におすすめ!楽しく踊れる人気ソングを厳選
- 【子供向け応援ソング】元気が出るポジティブソング&メッセージソング
- 運動会・体育祭で盛り上がる曲。邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】
- 運動会・体育祭を盛り上げるJ-POPを厳選!入場曲にもおすすめ
- 【運動会・体育祭BGM】感動の名曲&練習を支えてくれる応援歌
- 【全アスリートへ】スポーツの応援ソング&力になるテーマ曲
- 仲間に力強いエールを送ろう!運動会の応援コールまとめ
- 盛り上がれ!運動会・体育祭で盛り上がるボカロ曲集
- 【青春ソング】運動会や体育祭を盛り上げる歌。大会の場を彩る曲
- 組体操におすすめの曲。演技を盛り上げる楽曲まとめ【2025】
運動会で盛り上がる応援歌!子どもたちにもオススメのモチベ上げ曲集(131〜140)
サイレントマジョリティー欅坂46

大人数でのダンスが魅力的な楽曲なのが、欅坂46が歌う『サイレントマジョリティー』です。
2016年にリリースされたシングルで、オリコンやビルボードの各種チャートを総なめにしました。
「それでいいのか」と疑問を投げかける歌詞からは強い意志を感じます。
MVでは演劇的なパフォーマンスを取り入れたキレの良いダンスを披露していて、一糸乱れぬクールかつ熱いそのパフォーマンスがとてもかっこいいです。
ぜひ運動会の応援合戦で『サイレントマジョリティー』に挑戦してみてください!
黄金魂湘南乃風

白熱する運動会の場面をさらに盛り上げる曲といえば『黄金魂』。
レゲエを基調とした独自の楽曲を生み出す音楽グループ、湘南乃風が2008年にリリースしました。
どんなことがあっても、くじけず前に進むことの大切さを描いています。
綱引きやリレー、玉入れなどの種目に挑戦する中で、諦めてしまいそうなときにも力をくれる言葉やサウンドが響く楽曲です。
クラスメイトや大切な仲間が頑張っている姿にエールを贈る応援歌を取り入れてみてくださいね。
GO!!!FLOW

数多くのアニメソングを手がけるロックバンドのFLOW。
彼らが2004年にリリースした『GO!!!』は、アニメ『NARUTO-ナルト-』第4期オープニングテーマにも起用された楽曲です。
目の前の現実に立ち向かう熱いハートを描いた楽曲なので、さまざまな種目に取り組む学生を応援する運動会の場面にマッチしています。
サビの情熱的なパートをクラスメイトや仲間たちと一緒に歌うことで、より一体感が生まれるロックナンバーです。
疾走感のあふれるロックナンバーとともに熱い応援を届けてみてはいかがでしょうか。
ハロyama × ぼっちぼろまる

前向きな歌詞と心地よいメロディーが特徴のこの楽曲。
yamaさんとぼっちぼろまるさんの共作で、2023年10月に配信リリースされました。
アニメ『ポケットモンスター』のオープニングテーマにも起用され、子供から大人まで幅広い世代に親しまれています。
歌詞にあるように、挑戦する勇気や希望を与えてくれる応援歌です。
運動会や体育祭でも盛り上がること間違いなし!
みんなで元気に歌って踊れる1曲ですね。
困難を乗り越えて前に進む力をもらえる本作、日常生活でも勇気づけられる曲としておすすめです。
ひらりGReeeeN

軽やかで爽やかなメロディが特徴的な楽曲で、心を前向きにしてくれる応援ソングです。
自分と向き合いながら目標に向かって頑張り続ける姿が描かれています。
2023年11月に配信限定シングルとしてリリースされ、第55回全日本大学駅伝の公式テーマソングに起用されました。
駅伝のテーマソングであることに加え、元気づけられるようなメッセージと心地よいメロディも相まって、運動会で子供たちが一生懸命走るシーンにぴったりの楽曲です。
GReeeeNの温かな歌声と、希望に満ちた歌詞が、頑張る人たちの背中を優しく押してくれる、そんな1曲になっています。
ビューティフルゆず

運動会や体育祭で勝利をつかみ取るには、あきらめない心と仲間たちとの協力が大切ですよね。
そんなあきらめずに前へ進む姿を描いた、声の重なりも印象的なゆずが歌い上げる楽曲です。
「FIBA バスケットボール ワールドカップ 2023」をサポートする日本生命のCMソングにも起用されていますね。
アコースティックギターを激しくかき鳴らす音に分厚いバンドサウンドやコーラスが重なっていく構成で、絆を深めて突き進む様子が伝わってきます。
曲から声の重なりを感じて勝利を目指して進んできましょう。
エンドレス・ジャーニーGENERATIONS from EXILE TRIBE

GENERATIONS from EXILE TRIBEの本曲は、夢への挑戦を応援する力強い1曲です。
疾走感あるEDMビートと感動的なメロディが印象的で、夢に向かって挑み続けることの大切さを歌っています。
2024年5月にデジタルリリースされた本作は、パリ五輪を目指す体操選手たちの士気を高めるために制作されました。
東京五輪金メダリストの橋本大輝選手との交流がきっかけとなって生まれた曲なんです。
運動会で頑張っている瞬間や、モチベーションアップしたいときにぜひ聴いてほしい1曲です!