RAG Music運動会
素敵な運動会・体育祭
search

【青春ソング】運動会や体育祭を盛り上げる歌。大会の場を彩る曲

運動会は、学校行事の中でも青春の1ページとして記憶に残るイベントのひとつですよね!

仲間と力を合わせて競技に取り組んだり、ダンスや応援合戦なども白熱することでしょう。

そんな運動会を盛り上げるために、BGMって欠かせませんよね!

この記事では、運動会にピッタリな曲の中から、とくに青春を感じられる曲をたっぷりと紹介していきますね!

爽やかなメロディの曲、友情を歌った曲、走り出したくなるような曲……若い情熱がつまった名曲ばかりですので、ぜひ参考にしてくださいね!

【青春ソング】運動会や体育祭を盛り上げる歌。大会の場を彩る曲(101〜120)

GO!!!FLOW

FLOW 『GO!!! ~15th Anniversary ver.~』(Music Video Full Ver. コメント入り)
GO!!!FLOW

ロックバンドFLOWが歌うこの曲、アニメ『NARUTO』の主題歌にもなっていたので、少し古い曲ですが、今の学生さんでもご存じの方が多いのではないでしょうか?

歯切れのいいギターサウンドが爽快で、疾走感もあるのでリレーの曲なんかにもピッタリですよね!

険しい道でもどんどん挑戦し続けるような歌詞はまさに青春そのもので、盛り上がる青春ソングといえるでしょう!

遥か彼方ASIAN KUNG-FU GENERATION

ASIAN KUNG-FU GENERATION 『遥か彼方』
遥か彼方ASIAN KUNG-FU GENERATION

国内の大型音楽フェスでトリを務めることで知られるロックバンド、ASIAN KUNG-FU GENERATION。

幅広い世代から支持を集める彼らの初期の名曲といえば『遥か彼方』。

2002年にリリースされた『崩壊アンプリファー』に収録されており、アニメ『NARUTO -ナルト-』第2代オープニングテーマに起用されています。

重厚感のあるエネルギッシュなナンバーです。

サビで展開する後藤正文さんのエモーショナルな歌唱が心に響きます。

時代をこえて愛されるロックバンドの楽曲を、全校生徒で盛りあがる運動会、体育祭でぜひ聴いてみてください。

ともにWANIMA

WANIMA – ともに (OFFICIAL VIDEO)
ともにWANIMA

WANIMAの代表曲でもあるこの曲『ともに』。

幅広い世代に支持される、人生の応援歌のようなこの曲、運動会などにもピッタリな1曲ではないでしょうか?

疾走感があり前向きで、困難があっても突き進んでいくこの曲、とくに若い世代にグッとくるものがあるのでは?と思います。

徒競走やリレーなど、白熱する競技のBGMとして最高なのではないでしょうか?

それでいてメロディはとてもさわやかで、運動会のどんなシーンにもハマる曲だと思います。

青い栞Galileo Galilei

流れる汗とともに爽やかな青春を感じたい方には『青い栞』がオススメです。

インディー・ロックを思わせる独自のサウンドが魅力のロックバンド、Galileo Galileiが2012年にリリースしたアルバム『PORTAL』に収録されています。

アニメ『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない』のオープニングテーマに起用され、話題を呼びました。

ポエティックな歌詞でつづられるエモーショナルなコーラスワークが印象的。

日差しが暑い運動会、体育祭を爽やかに彩るミディアムナンバーです。

GloriousBE:FIRST

BE:FIRST / Glorious -Special Movie-
GloriousBE:FIRST

第102回全国高校サッカー選手権大会の応援歌として制作された珠玉の楽曲。

BE:FIRSTの圧倒的な歌唱力と感動的な歌詞が心に響きます。

本作は、困難に立ち向かう勇気と仲間との絆を歌い上げた青春賛歌。

2023年11月にリリースされ、タワーレコードのマンスリーチャートで1位を獲得しました。

汗と涙の結晶である体育祭の舞台にふさわしい、エモーショナルで力強い楽曲です。

仲間とともに力を合わせて進む勇気をくれるナンバーで。

BE:FIRSTさんの魂のこもった歌声が、きっと皆さんの心に火をつけてくれるはずです!