RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

【auのCM】CMで歌われた曲。歴代のCMソング【2025】

携帯電話の大手キャリアとして長年多くのユーザーに愛用されてきたauは、これまでたくさんのCMを放送してきました。

2000年代のガラケー全盛期には、携帯電話で音楽が聴けるサービスであるLISMOを展開し、そのCMでは数多くの人気アーティストの楽曲が起用されましたね。

この記事では、そうした懐かしい名曲たちに加え、最新のCMで使用された楽曲も一挙に紹介していきます。

テレビCMで耳にした楽曲や懐かしいCMソングを見つけてみましょう!

【auのCM】CMで歌われた曲。歴代のCMソング【2025】(21〜30)

au music 05 summer

ブラックアウトASIAN KUNG-FU GENERATION

ASIAN KUNG-FU GENERATION 『ブラックアウト』
ブラックアウトASIAN KUNG-FU GENERATION

auのCM「au music 05 summer」のCMソングになっていたこの曲はアジカンが主催するフェス「NANO-MUGEN FES.2005」に出演するアーティストを集めたコンピレーションアルバムに収録されています。

一昔前の人類が想像する未来、近未来が歌詞に感じられますが2005年ならそんな感じだったか……という気持ち、そうだったっけ、と思わされます。

歌詞をじっくりと読むとなとも言えない気持ちになる、消えていくものや移り変わるものを考えさせられます。

au Google Pixel ニッポンもしも写真部「大阪」篇/「東京」篇

NEW KAWAIIFRUITS ZIPPER

【MV】FRUITS ZIPPER「NEW KAWAII」
NEW KAWAIIFRUITS ZIPPER

auからも展開されているGoogle Pixelの写真にまつわる機能に注目、FRUITS ZIPPERが写真を楽しむ姿を描いたCMです。

各地で撮影した写真にマスコットを組み合わせたりと、写真を自在に編集、思い出をかわいく残せるのだということをアピールしています。

やりすぎのようにも見える編集も含めて、旅行の盛り上がりがしっかりと伝わってくる内容ですね。

そんなCMの楽しい雰囲気を盛り上げてくれる楽曲はFRUITS ZIPPERの『NEW KAWAII』です。

明るく華やかなサウンドにのせて、かわいいを追及していくような楽曲で、かわいいと楽しいが同時に伝わってきますよね。

三太郎シリーズ「新しい物語~新しい鬼」篇

オリジナル楽曲

冒頭で、菅田将暉演じる鬼ちゃんが傷だらけで登場する、新auピタットプランのCMです。

どうやら鬼ちゃん以外にも鬼がいるらしく、ボロボロの鬼ちゃんの姿に松田翔太演じる桃ちゃんが刀を手にスクッと立ち上がります。

鬼退治かな?と思いきや、ここで新キャラクターが登場!

顔は見えませんが、「三姫のママ」のようです。

使われているCM曲はオリジナル楽曲。

なんとなく男の戦いを予感させるようなサウンドですよね。

W31S

長い夢YU-KI

音楽再生を強く打ち出した携帯電話「au W31S」のコマーシャルソングに起用されたのがYUKIさんの『長い夢』です。

YUKIさん本人もコマーシャルに出演していて、冒頭では『長い夢』をアカペラで披露しています。

2005年にリリースされた彼女の10枚目のシングルで、1歳11カ月で亡くなったYUKIさんの息子さんにささげた楽曲だと言われているんですよね。

オリコンシングルチャートでは第4位にランクインしています。

au 意識高すぎ!高杉くん「貯杉先生と甥っ子」篇

エレンの歌 第3番Franz Peter Schubert

エレンの歌第3番(アヴェ・マリア) – シューベルト【名曲・クラシック音楽】
エレンの歌 第3番Franz Peter Schubert
TVCM | 意識高すぎ!高杉くん「貯杉先生と甥っ子」篇

auのCMの中でも人気のある意識高すぎ高杉くんシリーズのCMです。

今回は新たに西野七瀬さん演じる貯杉先生の甥っ子として齋藤潤さんが登場。

初めてのスマホを選びに着たという齋藤さんに教えてあげようとする神木隆之介さんですが、齋藤さんもスマホやauの料金プランに詳しいという展開に。

神木さんの空回りしてしまっている感がほほえましいですよね。

ソフトバンク「りんごとトラック」篇/「おおきなかぶ」篇

GALAXYRIP SLYME

ソフトバンクからGalaxyが登場したという大きなニュースを、「りんごとトラック」と「おおきなかぶ」というふたつのパターンで見せていくCMです。

隠れている広告が何らかのできごとによって見えるという展開ですが、まずはトラブルの方に目が行ってしまいますね。

映像の最後に流れるのはRIP SLYMEの『GALAXY』で、CMではソフトバンクというワードも取り入れられています。

独特な浮遊感のあるサウンドによって、最先端の技術や近未来をイメージさせるような楽曲ですね。

ソフトバンク「ペイトク 簡単2ステップ!」篇/「ペイトク 貯まる!」篇

Soul Bossa NovaQuincy Jones

ポイントがたくさん貯まる料金プランであるペイトクを紹介するCMです。

ペイトクに加入するだけでPayPayのポイント還元率がアップ、驚くくらいにポイントが貯まると紹介されています。

ソフトバンクのCMではおなじみのクインシー・ジョーンズさんによる『Soul Bossa Nova』の軽快なリズムも印象的です。