秋に聴きたい彩り豊かな青春ソング
さまざまなイベントが開催される秋は、青春の思い出がたくさん作れる季節ですよね!
その思い出はその後の人生にも色濃く刻まれ、いつまでも色あせることはありません。
この記事では、そんな秋に彩りを添えてくれる青春ソングを紹介します!
秋のちょっぴり切ない恋を思わせる曲や、文化祭などのイベントで披露したくなるような曲などさまざまな曲を集めました。
今まさに青春真っただ中の方は思い出作りの1曲を、そして大人の方は青春時代の秋を思い出す1曲をぜひ見つけてみてくださいね!
秋に聴きたい彩り豊かな青春ソング(61〜70)
風に吹かれても欅坂46

卓越した表現力と楽曲のメッセージ性で社会的な影響を与えたアイドルグループ・欅坂46が、2017年10月に発表した5枚目のシングルです。
ひらひらと舞う枯葉をモチーフに、ことの成り行きを重ねた軽快なミディアムチューン。
曖昧さも流されることも一つの道と思わせてくれるようなポジティブなメッセージや、フレッシュさが青春時代の支えになってくれると思います。
突き抜けるような明るさもまた欅坂の魅力の一面なんですよね。
秋こそこういった曲で軽やかに過ごすのも楽しいですよ。
迷いを吹き飛ばしてくれるメンバーのまぶしい笑顔にもぜひ注目してください!
TRUE LOVE藤井フミヤ

ギターのイントロで始まるこの曲は、かつてドラマの主題歌であったのですが、ストーリーをぐっと広げてくれるような力がある曲だと筆者は思いました。
藤井フミヤの優しい歌声が、当時青春真っただ中の若者にぐぐっときた名曲です。
君が好き西野カナ

トレードマークであるポップな楽曲からクラブ系やR&Bといった自身のルーツとなる音楽性の楽曲まで、その幅広い音楽性でもファンを魅了しているシンガーソングライター、西野カナさん。
6thアルバム『Just LOVE』に収録されている楽曲『君が好き』は、P&G「新レノアハピネス」のCMソングとして起用されました。
好きな人への止まらない気持ちを描いたリリックは、恋愛経験のある方であれば共感してしまいますよね。
繊細なピアノの音色とセンチメンタルなメロディーが心に響く、秋の風景にぴったりなバラードナンバーです。
いちょう遊助

俳優としてだけでなく歌手としてもたくさんのヒット曲を送り出してきた雄助さん。
この曲『いちょう』は2009年にリリースされたシングルでマルコメ「液みそ」のCMソングになっていました。
曲中のメロディがクラシック曲『カノン』になっていて誰もが聴き心地の良さ、耳を奪われてしまう1曲。
大好きな人との春や夏の思い出、そして秋がきて2人の関係にちょっと変化が……。
悲しさも感じられるのですが強い愛や絆が感じられるラブソングです。
ミソスープテゴマス

ジャニーズアイドルの中でも、ひときわ歌唱力があり、ハーモニーがとても素敵なアーティストのテゴマスです。
ユニットのデビュー曲は、海外でも人気となりました。
テレビCMにも起用されたりと、とても親しみやすい歌なので、思わず口ずさんでしまいます。